WSL 2 でもいいかもしれないがちょっとこの環境だとメモリが足りなさそうなので msys2 かなあ

Windowsでターミナル環境をまともにしようと思わないほうがいいということは知っているんですが、それはそれとしてまともにしたい

PS5の販売台数のうち実際にPSNアカウント紐付けまでいった本体何割くらいなんだろうね、まあうちにはあるけど

これちょっとふふってなる

まあだいたいはソースGitHubに上げてるからいいけど一個まだGitHubに上げてないやつあったんだよな…まあC#だしデコンパイルすればいいんだけど…

手が滑って ~\work\github.com\rinsuki を消してしまいました 殺すぞ~~~~~~~!!

アッ!!!!!!!!!!!!!!!

ところでうちの Windows Sandbox がスプラッシュ画面から進まないんだけど誰か原因知りませんか

.ssh/configで Host unchi みたいに書いたらええ

今もう Windows に標準でOpenSSH入ってるしそれでよくない?

2021-09-09 06:07:44 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

btrfsにcase-insensitiveが来てくれ2021になった