ちなみにフルスクリーン化はウマドがそのまま使える
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
DMM GAMES 普通にWindowsのゲームのパターンとAndroidエミュなパターンがあってややこしいのなんとかしてほしい
Android 11 のエミュレータにHoudini入れる手順非公開のscrapboxに書いてあるので公開するのがだるい
というか最近のイメージは NDK Translation 入ってるしゲームによっては動くかも Unityは動かなかった
Androidのエミュレータ、Android Studioに付いてくるやつにHoudiniを無理やり入れたやつが1番出来良い説がある
最近は Wii U のマリカ8にもカスタムマップMOD(+エミュ鯖?)あるらしいけどなんか光源かなんかの設定ができてなくてだいたいいまいちなのでもっと頑張ってほしい
This account is not set to public on notestock.
いつも journalctl -fu <service_name> 使ってる fu は fuck の fu って覚えてる