Twitter社、記事をシェアする前に中身を読むよう異例の苦言〜新たな対策も - iPhone Mania https://iphone-mania.jp/news-295028/
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
Twitter社、記事をシェアする前に中身を読むよう異例の苦言〜新たな対策も - iPhone Mania https://iphone-mania.jp/news-295028/
武富士元専務への課税取り消し 2000億円還付へ: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG17022_Y1A210C1000000/
verbose boot で起動して、ログが止まってから🚫マークが出る前にSSDのUSBを抜き差しすると起動するwwwwwwwwwwwwwwww
USB 2.0でrootfsのマウントに失敗した状態でSSDを3.0に繋ぎ直すとそのままマウントされるんだけど何これ
@ls 2014だからできないことはないけど多分ドライバー買わないといけないし手先不器用マンとしてはめちゃくちゃ壊しそうだからなあという
@ls
MacBook Proのバッテリーがあかんくさくて修理に出したい
↓
でも修理に出してる間パソコンがないと発狂しちゃうのでMac miniをメイン機にしないといけない
↓
しかし内臓HDDがめちゃくちゃ遅くて発狂しちゃうのでTime Machine用も兼ねて外付けSSDを買う
↓
外付けSSDを普通に起動ディスクにすると稼動中になぜか突然死する
↓
USB 2.0 のケーブルで試したら突然死はしないが起動がうまくいかない←イマココ
USB 3.0 → 起動は安定するし速度も出るが稼働中に突然死する
USB 2.0 → 起動にめちゃくちゃ失敗するし速度も遅いが起動すれば死なない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
VSCodeでSQLファイル作ったらプラグイン入れるか?って聞かれて、よく見ないでInstallを押したらSQL Serverプラグインを入れられた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。