これ「メールアドレス死んじゃったから変更して回ろ」って時に死ぬやつじゃん
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
#fedibird なお、masterの方ですが、二段階認証(あの最初にQRコード読ませて同期して、Google AuthenticatorやAuthy使ってワンタイムパスワード生成するやつ)を設定していないユーザー向けに、メールによるワンタイムパスワード認証が行われるようになっています。
2週間以上ログインしていなくて、新しいIPアドレスからアクセスした際にだけ確認を求められるようですので、皆さんはあまり目にすることがないかもしれません。
ext_curl どう考えてもPHPerが使う代物ではない
というかPHPはC世界との薄いラッパーであろうとしている思想が一部関数にはあり、その一部がまさにext_curl
ふと思い立って、わざとext_curlそのまま使ってみよう(あまりやったことないし)としてるが、もしかしてこれ滅茶苦茶使うのむずくない?実質libcurlじゃん
file_get_contentsでhttp開けるの普通にやべーだろと思わなくもないが、curlを直で使うのが面倒すぎるから素PHP without composerな現場で使われてても一瞬ツッコミを躊躇う
TypeScriptでArrayBufferを渡すべきところにUint8Arrayを渡しても通っちゃう問題で俺のコードがめちゃくちゃランタイムエラー出てて泣いてる
FastCopyくん2020年も開発続いてるしscoopのextraに入ってるしモダンな通知出してくるし
自作ラックマウントサーバ https://nico.ms/sm8976693 #sm8976693 #ニコニコ動画
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。