2020-05-16 15:27:41
icon

法学部あたりにふつうにOSSライセンスの研究室とかありそうだけれども

2020-05-16 15:23:52
icon

新しい生活和式

2020-05-16 15:23:02
2020-05-16 15:22:52 国見小道の投稿 kunimi53chi@pl.komittee.net
icon

新しい
 生活様式
  最上川

2020-05-16 15:21:50
icon

新しい生活術式(無詠唱常時発動)

2020-05-16 13:36:42
icon

自分でMTA組むなっていうのはこういうとてつもなくめんどくさい作業が要求されるからです。とてもつらい。

2020-05-16 13:35:00
2020-05-16 13:31:43 もちゃ(あと-10.70Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-16 13:31:01
icon

一切引っかからずに申請したけど、これ作業しながら「慣れてない人絶対ミスるよな…確定申告みたいに異様なまでにステップバイステップな画面作らないと無理では…?」と思った。

2020-05-16 13:29:08
icon

Attach image
2020-05-16 13:28:05
2020-05-16 13:04:52 もちゃ(あと-10.70Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-16 13:02:37
icon

SPFのこと書いてるけど、いまどきはDKIMぐらいやらないとなかなか信用されずスパム送りになる

2020-05-16 13:00:06
2020-05-16 12:54:05 もちゃ(あと-10.70Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-16 12:28:17
icon

さすがにインフラ担当まで疑われたらもうどうにもならないしな!

2020-05-16 12:27:20
icon

あぷろだ管理者もベースウェア管理者も自制と信用が求められる企画。
率直に言ってそんな特定作業してる時間あったらゴーストインストールして愛でる時間に充てますわな、というのが模範解答。

2020-05-16 12:24:09
icon

さくらさんだとSendGridさくらプラン(25k通無料)もございますわよ。

うちは自分でMTA組んだけど。地獄。

2020-05-16 12:23:31
2020-05-16 12:20:33 あくあーら@イワテドン鯖缶の投稿 aquarla@iwatedon.net
icon

MTAを自分で管理するのは茨の道やね…

2020-05-16 12:21:30
icon

私はSSP作者なので、ゴーストマスカレードの匿名作者を暴くようなコードを組むこともできるのです。

そんな壮絶にめんどくさいことやる暇あったら他のことするけど。

2020-05-16 12:18:11
icon

だぶったらまたパーツ集めてPCが無限増殖する未来

2020-05-16 12:17:51
2020-05-16 11:05:09 hanuma16@ukadon.shillest.netの投稿 hanuma16@ukadon.shillest.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-16 09:02:56
icon

シェフ大泉の夏野菜スペシャルスタイルです。
おい鯖食わねえか。

2020-05-16 09:02:14
2020-05-16 08:33:23 ハンス :uka_kanban:の投稿 Hans198@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-16 08:32:00
icon

配布サイトはまずサーバ向けOSのインストールからはじめないと

2020-05-16 08:18:36
icon

Web拍手は設置すらしていないストロングスタイルです(単にバグ報告をそこでやられたらとても困るので)

2020-05-16 08:07:36
icon

※お前も電設系では素人だろうというツッコミは受けます

2020-05-16 08:06:56
icon

交換途中に素人工事めいた配線の始末の悪い部分を発見して思わずFワード

2020-05-16 08:04:27
icon

モニタ付インターホンが故障したので自分で交換した

2020-05-16 07:14:52
icon

NUMAが広がる

2020-05-16 04:44:13
icon

どうでもいいまめちしき:
現物確認の結果、護衛艦の砲塔の潤滑はなぜかグリセリン(≒ローション)っぽいので、擬人化したコにはローションの類いを使ってあげてください。

2020-05-16 04:41:59
icon

サイエンス的にも、グリセリンの類いとかアレルギー反応を起こしたりするので、ほぼ間違いなく無害なワセリン(ただし薬局等で売っている純度に問題のないもの)でいいと思います。

2020-05-16 04:40:48
2020-05-16 04:33:54 赤坂 翔🖋コミケ105一日目そ-01aの投稿 scarletshow@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-15 06:02:02
icon

ゴースト作者はギガバイト単位の辞書作成を目指すのです。たぶんでかすぎてファイルが読めずエラーになるけど。

2020-05-15 06:00:59
icon

人類は限られたコミュニティ(青い鳥さんよりは当然有意に少ない)でさえ余裕で2桁ギガバイト単位のテキストをばらまけるのか。

2020-05-15 06:00:01
2020-05-15 03:01:19 ロージー / ハトの投稿 rosylilly@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-15 05:59:58
2020-05-15 03:02:06 ロージー / ハトの投稿 rosylilly@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-14 21:37:49
2020-05-14 21:37:44 おったぺの投稿 opptape@pleroma.xn--t8jzbl7g.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-14 21:35:44
icon

もっともそんなめんどくさいことするより、お金で殴り倒すほうが手っ取り早いし、殴り倒すというほど高くもないのだけれど。

2020-05-14 21:34:41
icon

いっちゃん安いVPSを借りて、おうちサーバからPPTPなり何なりで仮想回線つなげて、VPSでnginx、おうちでその他すべてのバックエンド側を走らせれば、格安でおうちVPSできるのでは?

2020-05-14 21:31:05
icon

たぶん今使ってる人は、20日前あたりからやたらめったらサーバの反応が早いことに気づいてるはず

2020-05-14 21:29:52
icon

この間サービス老朽化メンテナンスで落ちておりました。SSDになって笑えるほど高速になったのでぜんぜんおっけーだけど。

2020-05-14 21:29:07
2020-05-14 21:27:23 おったぺの投稿 opptape@pleroma.xn--t8jzbl7g.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-14 21:25:18
icon

SATORI世代というかSATORIが大半やな(何の話だ)

2020-05-14 21:24:58
2020-05-14 21:24:29 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-14 21:22:57
icon

いえ、さくら色の石狩にあるサーバです。

2020-05-14 21:22:39
2020-05-14 21:22:19 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-14 21:22:25
icon

愛知県の愛三種苗生まれだから「愛ベリー」であってるみたいよ。

2020-05-14 21:21:43
icon

愛ベリーってなんやねんとぐぐったら品種だった件について

2020-05-14 21:21:05
2020-05-14 21:10:49 birdwood :uka_pidgeon_r:の投稿 kitebirdwood@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-14 21:19:43
icon

UptimeRobot止め忘れて99.9%とかになるのはむしろ鯖管の勲章よ…

2020-05-14 21:06:10
icon

あれ…node.jsのバージョンって出てたっけ…?

2020-05-14 21:05:10
2020-05-14 21:00:56 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-14 21:01:02
icon

あーこれこそ全力でテック系ガチ振りしたソリューション(笑)やなーと

2020-05-14 20:56:31
icon

かつて頭の固いネットワーク管理者の敵扱いされていたSoftEtherの御大が、IPAとNTT東を味方につけ(注:前からつけてた)堂々と中央突破を図ってきたの笑える

2020-05-14 20:52:03
icon

Webサイト見た瞬間、一瞬で「あーはいはいいつもの登大遊氏ですねー」って感想が出てきた

2020-05-14 20:50:40
2020-05-14 19:53:23 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

最後の一文w
>今、多くの努力を払い、新型コロナウイルスに打ち勝つことを目標に、ソフトウェアや通信技術およびその利用方法を十分に進化させることができたならば、その後、人類は、長い黄金時代を迎えることになるのです。
NTT 東日本 - IPA 「シン・テレワークシステム」 - 2020/05/14 大規模アップデートと成果の中間報告
telework.cyber.ipa.go.jp/news/

Web site image
NTT 東日本 - IPA 「シン・テレワークシステム」 - セキュリティ機能の大規模アップデートと実証実験の現状報告
2020-05-14 16:19:48
icon

3.1.4、コレあったの忘れてた!

2020-05-14 16:19:37
2020-05-14 16:18:39 さばんちゃん🦊maa123lqの投稿 m@mstdn.kemono-friends.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-14 14:59:09
2020-05-14 14:57:25 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

バージョンπだった!

2020-05-14 14:56:58
icon

面構えだん。

Attach image
2020-05-14 14:53:38
icon

おそらくmaster追従鯖缶だ
面構えが違う

2020-05-14 14:51:34
icon

ごあんしんください(安心できない

2020-05-14 14:51:05
icon

今回のマストドンアプデチャレンジ(3.1.3->3.1.4)は穏健なやつです。ごあんしんください。

2020-05-14 13:18:07
2020-05-14 12:25:09
icon

こころがド腐れ状態なので癒しを期待できるゴーストさん紹介してください。

2020-05-14 09:38:38
icon
Web site image
ばぐとら研究所/SSP BUGTRAQ
2020-05-14 09:25:26
icon

サービス終了で消えたドメインをクソ業者が乗っ取って平然とhttp 200を返すなシメるぞの会

2020-05-14 06:17:33
icon

水曜DoHでしょう

2020-05-14 06:16:15
icon

通勤客が激増した…なんぞこれ…

2020-05-14 06:13:49
icon

http 404はちゃんと404を返せ302で404と書いたページに飛ばすなシメるぞの会

2020-05-13 16:30:34
icon

@sxi_k 0番で着せ替え両方ONにした時の話よね。さてどうしたものか…
たぶん理想の画像合成結果を得ようと思うと、2番と1番を合成した結果のバッファを別に確保した上で0番にinterpolateするっていう、割とコストの高い実装になりそうで悩んでるの…

2020-05-13 16:03:39
icon

@sxi_k 暑くて脳みそが焼けそうなので順を追って説明おねがい…

2020-05-13 15:40:12
icon

ネコソギエースV

2020-05-13 15:39:17
icon

ラウンドアップマックスロード

2020-05-13 15:38:57
2020-05-13 15:37:29 ひとりエッチマンの投稿 TomatoshouldDie@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-13 10:16:11
2020-05-13 10:15:05 くりうず(浜松)の投稿 kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-13 10:16:10
icon

Full Stock Engineer: 余計な仕事を投げられないように爪を隠している技術者
mstdn.kuriuzu.tk/@kuriuzu/1041

2020-05-13 08:47:06
2020-05-13 08:46:19 フィーネ・ラグサズの投稿 fine_l@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-13 08:44:47
icon

holy fucking shitとか英語で言ってる連中と、うんこちんちんと日本語で言ってる連中と、なにひとつ違わないのでつまり同じノリで解釈してよろしいという認識

2020-05-13 08:43:21
icon

@popn_ja ホーリーファッキンシットとか言われたら普通びっくりするよなあと…

2020-05-13 08:41:39
icon

ファッキンシットイヤッホーとか言ってたらだいたい通じるって友人が言ってた(とても間違った知識)

いやMisskeyのダークテーマスイッチ云々の話は雑に「めっちゃ雰囲気あってイケてる」って訳で正しいんだけれど。

2020-05-13 08:39:29
2020-05-13 07:25:01 Dr. Quadragon ❌の投稿 drq@mastodon.ml
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-13 08:35:18
icon

@ebi 訳「ダークテーマ切り替えスイッチがめっちゃイケてる」

2020-05-13 06:28:19
icon

@sxi_k 悩んでたらSSPのバグだったというオチの確率が非常に高いやつなので…
あ、オフセット値が呼び出し元+呼び出し先の加算になるのは注意です。

2020-05-13 06:23:27
icon

タンスにゴン

2020-05-13 06:22:59
icon

@sxi_k 多重きせかえ割とバグの温床なので、なんかいやな予感がしたらサンプルとセットで提出のこと。

2020-05-13 06:19:03
icon

herokuの語源聞いたときの我々の気分は、たぶん和製英語聞いたときのネイティブな人の気分と同じなんだろうなと

2020-05-13 06:16:30
icon

ハイクを詠め。

2020-05-13 06:15:13
icon

heroku = hero + haiku
らしいですよ奥さん。

…アッチの人の考えることはよくわからん。

2020-05-13 06:14:14
2020-05-13 06:13:46 ハンス :uka_kanban:の投稿 Hans198@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-13 06:12:45
2020-05-13 06:10:20 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-13 06:01:59
icon

herokuの約1.67倍のコストパフォーマンスが出る上にきつねにひどいことができるサービス

2020-05-13 06:01:15
2020-05-13 05:51:33 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-13 06:01:15
2020-05-13 05:51:39 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-13 05:59:49
icon

時々投稿処理中にエラーになるのは、だいたい私が裏でサーバいじってるときなのでお察しください。

2020-05-13 05:54:44
icon

20H1(2004)で、更新処理の最後に「クリーンアップしています」が出るようになった。強制的にdismのStartComponentCleanupでもやってるんだろうか。

2020-05-13 05:39:13
icon

確かにミスあったら報告してほしいんだけど、延々と報告読んで実質「動きません」以外の情報がなかった時のげっそり感

2020-05-13 05:30:18
icon

ぱっち☆ちゅーずでー(米国基準火曜)

2020-05-13 05:28:38
icon

今日は楽しい楽しいWindows Updateの日だよー!

2020-05-12 20:03:53
icon

まあドキュメント書けってお話。

2020-05-12 20:01:27
icon

@bbergenia なんかとにかく昔っからわかりにくいと散々な評判だし、ぶっちゃけた話自分もわかりにくくて記述ミスしてハマったのでどうにかしたい

2020-05-12 19:55:43
icon

エラー出すようにしてわかりやすくしたいので、着せ替え定義書いてるときにハマったところ募集

2020-05-12 19:51:03
icon

0️⃣ 3️⃣ 4️⃣ 5️⃣ 6️⃣ 7️⃣ 8️⃣ 9️⃣

2020-05-12 19:50:05
2020-05-12 19:43:04 ポンの投稿 tetradice@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-12 19:50:04
2020-05-12 19:38:00 ハンス :uka_kanban:の投稿 Hans198@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-12 19:45:59
icon

今回から、お気に入り・ポータルサイト等へのURL指定で、自動的に画像ファイルを取ってくるようになりました。たぶん18年越しぐらいの実装です。

2020-05-12 19:33:20
icon
Web site image
ばぐとら研究所/SSP BUGTRAQ
2020-05-12 12:24:48
icon

Boschがボッシュートと言いたいのですね。

2020-05-12 12:24:38
2020-05-12 12:24:00 kawasak :uka_persika:の投稿 hi_ragi@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-12 10:52:00
icon

Makitaかhikokiだなー
モーターのパンチ力が違うのよ

2020-05-12 10:51:32
2020-05-12 01:37:53 もちもちずきん :teto_zuho: 🍆の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-12 07:31:55
icon
工作機械のヤマザキマザック株式会社 (旋盤,マシニングセンタ,複合加工機,5軸加工機,レーザー加工機)| MAZAK
Web site image
オークマ株式会社
株式会社 ジェイテクト|トップページ
2020-05-12 07:29:35
icon

パン屋さんじゃないヤマザキさんの実物の写真がなかった

2020-05-12 07:28:17
icon

まあオー●マさんは高級機ですしおすし

2020-05-12 07:27:25
icon

オー●マさんとひっついたら森の熊さんだとかいうネタができたのに、ドイッチュランドのデッケルでマホなところといっしょになったのであまりネタには使えないのつらい

2020-05-12 07:25:05
icon

そこ、どうせ制御器は黄色い服着た人でしょとか言わない

2020-05-12 07:23:41
icon

ウチはざんねんながら森さんですけれど。

2020-05-12 07:21:54
icon

ノーリツがでかい風呂釜屋と中くらいの機械加工屋の2つあるぐらい会社名というものはとてもめんどくさいので、ヤマザキはパン屋でいいと思います。

2020-05-11 14:56:32
icon

surfaces.txtはプログラミング言語であるべきか否か(勘弁して)

2020-05-11 14:55:35
2020-05-11 14:54:44 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Against The Use Of Programming Languages in Configuration Files taint.org/2011/02/18/001527a.h

設定ファイルはプログラミング言語であるべきか否か

2020-05-11 07:18:59
icon

つまりぱんけーきは本当に反撃できるのです。たぶん。

2020-05-11 07:16:22
2020-05-11 07:15:15 :icon_short_short_mewlme:の投稿 mewl@mewl.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-11 07:16:21
2020-05-11 07:15:51 松屋とすき家に行ったら金が溶けるから我慢の投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-10 22:30:40
icon

有名なIPになりすぎてもはや花札屋の枠をはみ出しちゃってるやつについてはキビシイ対応をせざるをえないよね、よそにも迷惑かけるから。

2020-05-10 22:28:59
icon

某ポケットなやつの対応が厳しいのは、京都の花札屋だけの問題では済まなくなるからでは説

2020-05-10 22:14:42
icon

@hi_ragi 高速フーリエ変換

2020-05-10 21:51:41
icon

かつて存在したサーモンラン
※違う

Attach image
2020-05-10 21:47:27
icon

二次創作ゴーストがなかったら作ればいいのですわ。そして懐かしいとかもう滅んだのではとか定番の反応を受け取るがいいのですわ。

2020-05-10 21:25:33
icon

不良セクタで悩まなくていいようにSSDにしようキャンペーン(※SSDでも理論上同種の問題はあるので意味はない)

2020-05-10 21:16:40
icon

昔は艦これにもサーモンランがあったのじゃ…(戦果稼ぎ的意味で:2期仕様変更により下火に)

2020-05-10 20:53:31
icon

@tetradice SSPの場合は一致しますし、意図的にそう実装してます。

2020-05-10 20:33:22
icon

@tetradice PNAとPNG違うゴースト誰だった?SSPにエラー処理追加したい…

2020-05-10 20:29:41
icon

@tetradice 忘れてた。あとSecurityLevel: local[CRLF]も追加

2020-05-10 20:28:05
icon

@tetradice FMOの赤線の部分を持ってきて、ID: (赤線部分)[CRLF] ってヘッダ追加したSSTP打ってみて

Attach image
2020-05-10 20:15:38
icon

@tetradice PNGとPNAのサイズが違うゴーストさんが居た結果SSPが落ちるバグもあったなあ。それバグかよ!って話なんだけれど。

あ、むしろそれでエラー吐くようにしないといけないの忘れてた…

2020-05-10 20:09:56
icon

@tetradice SERIKOのパースはじめると本当にぜんぜん終わらない惨事になるので、ある程度限定的にして「ダメなこもいますけど仕様です!」ぐらにしておいたほうが良いよ…(殺人的な解析コードを見ながら死んだ目で)

2020-05-10 19:33:43
icon

連合タイムラインに"Remote only"のスイッチが追加されました。だいたいローカルタイムラインを混ぜるか混ぜないかの違いだと思いますので、未知への旅に出たい時はオンしておけばいいと思います(超雑な紹介)

いつものid:noellabo氏のおしごとです。

fedibird.com/@noellabo/1041433

Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
Attach image
2020-05-10 19:28:24
icon

@aobanozomi ふふふ……