20:43:01
icon

紅羽さん顔、顔!

20:36:54
icon

あー、でもあの時はHDに設定してたかも。

20:35:19
icon

このスクショは過去に3枚ぐらい投稿したので、気になる方はメディア漁ってどうぞ。

20:34:24
icon

特に操作には困らない。というかこれGTX650使ってた頃に配置したやつです。

20:31:59
icon

あとは遅延やサイズ感が気になるかなー。うん。

20:30:28
icon

Wi-Fi載せてる必要はあると思う。

20:26:14
icon

あ˝ちぃ!
ヴェアアアア!!
たこ焼き作ろうと思ってただけなのにぃ~
おぉぅロックぅ~~(体当たり

20:25:12
icon

ロックマンDASHだ!!

20:24:26
icon

有線か無線でやれますね。WinタブだとOSの標準機能でやれたような。

20:23:22
icon

タブレットをサブモニタにってやつ、出来ないこともないけど電池の劣化が気になっちゃうのでやれないタイプの人間です。

20:20:33
icon

CM3D2執務室画面でのアイドル状態でCPU使用率4.0~4.5%ぐらい。1人ダンスなら10%ちょいかな。

20:18:56
icon

CPU使用率1%未満だわ

20:18:07
icon

ああうん影響ないや

20:17:26
icon

don開いたらFPS落ちるとかないよね(てすと

20:11:37
icon

増える900DHP

20:08:09
icon

Ryzen向け電源設定ってやつあったよね

20:08:01
icon

20:04:44
icon

SMT…?ああ、なんかRyzenでそんな話があったっけ。ちょっと調べてみよっと。

20:03:22
icon

シェイプキー計算とかをマルチコア対応にするMODがあるぐらいなので、多分シングルで頑張ってます。

20:02:44
icon

サボってるっていうと聞こえが悪いな。多分マルチコア対応じゃないとかそういうのがありそう。

20:02:00
icon

そうそう、CPUは20%のまま割とサボってる感じ。

20:01:08
GTX1050で適当にぽよぽよしたレポ
icon

CPU:Ryzen 5 1500X
GPU:GTX 1050
RAM:16GB
電源設定:パフォーマンス
ゲームモード:有効

CM3D2、FHDの最高設定FPS制限なしで3人ダンス(ドキドキ☆Fallin'Love)は68~76FPSぐらいで、60FPS制限掛かってるのと比べてちょびっと速度出る感じでした。もちろん60FPSは切らない。
で、撮影モードなんですが、公式撮影はメイドなしの状態で60FPSまでぐっと落ちます。複数メイドプラグインでは初期状態でメイドが1人読み込まれているというハンデ付きにもかかわらず150FPSぐらいです。(もしかして公式の方は撮影用のツールやらなんやらで重たい…?)
最高設定のアンチエイリアス8倍になってますが、4倍とかに落としても違いが分からない気がするので、気にならない程度に設定を落とすのはありだと思います。というか、GTX650で特に困らなかったし、GTX1050はGTX650の3倍の性能で赤い彗星って感じなので、””VRしなければどうということはない””

19:45:47
icon

CPUサボり過ぎじゃない?

19:44:17
icon

いや、平均だともう少し下かな

19:43:41
icon

平均70fpsぐらいかも

19:39:16
icon

FPSリミット外して3人ダンスしてみよっと

19:35:21
icon

Win10CUのゲームモードって効果あるのかな

19:33:44
icon

お、ご飯食べたら試そ。

19:31:53
icon

スマホではレビューとかするのによく見てた。

19:31:33
icon

見たところで…みたいな環境ばかりだったので、PCでのそういうユーティリティには疎いです😥

19:28:49
icon

あー、たしかに公式撮影だとFPSメッチャ落ちる

19:27:48
2017-09-20 00:09:58 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:27:30
icon

GTX650の3倍とはその程度かGTX1050ォ!なんて思ってましたが思ってたよりマッチョでしたゴメンナサイ。

19:22:55
icon

強いてあげるなら電源設定をバランスからパフォーマンスに変えたぐらいで(それや

19:22:29
icon

GTX1050/FHD/X8/High/Highの設定でもう一度3人ダンス試したら60FPSキープしてました…。
あれぇ?40FPSになったときはセットアップも大体済ませて、落ち着いてきたと思ったのでやったんだけど、あの時はなんか裏で処理動いてたのかな。

19:18:06
icon

🤔🤔🤔

19:17:49
icon

あれ??59〜61fpsで安定してるじゃん?なんで?

19:16:54
icon

おや?

19:16:28
icon

ダンス再テスト

19:09:37
icon

fps制限なくすmodあるみたいだね。(ヌルヌル過ぎてポージングとかしてると操作がしづらいらしい?)

19:08:28
icon

また後でダンス試そ

19:07:16
icon

元々650のまま突っ切る予定だったので、実のところ1050は想定外の出費なんですよね。

19:06:12
icon

1050Ti、調べてみるとなかなかいい感じのようで

18:59:40
icon

1人だけなら60FPSキープなんだけどなぁ

18:59:26
icon

8倍かいいなー

18:58:57
icon

Ryzen5 1500X、マルチタスクや画像処理だの、オールマイティにこなす感じらしいので。

18:57:22
icon

30MBのPNG〜〜

18:56:39
icon

アカネチャンカワイイヤッター

18:56:13
2017-09-20 18:54:40 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:53:42
icon

GTX650で困ってなかったから1050での向上分がよく分からない。アスタブリードが高品質設定でももたつかなくなったみたいなのはある。

18:52:15
icon

MOD結構入ってるからそれも足引っ張ってるかもしれないなぁ…

18:50:26
icon

ど真ん中より低いぐらいだからVR無理な部類だと思う。まぁあれです、補助電源無しで安価にそこそこの環境作れるグラボ的な。

18:48:31
icon

もしかするとRyzenってのが微妙に足引っ張ってるかもしれない。

18:48:10
icon

ちなみにSteamでVRテストしてみたら可の判定。GTX650の3倍の性能ってだけあって流石にテストツールがカクカクすることはないのだけど。

18:46:26
icon

サロンに8人呼び出して基本ポーズのままってのもなかなか重くて、30〜40FPSぐらい。(FHD/アンチエイリアス4Xぐらい)

18:44:49
icon

夜パートに進むとダンスできます🙂

18:43:42
icon

GTX1050でCM3D2メイド3人でのダンス、60切って40FPSぐらいになるんですが、そんなもんですかね。

18:41:09
icon

外付けのHDDしか買った事なかったからすっかり忘れてたんだけど、SSDとOS無しでデータ用HDDのみの構成でBTOしたから初期化されてないHDD載っけた状態で届いたのね。で、暫くな〜んでWindowsで認識しねぇのかななんて首を傾げてました。ディスク管理でフォーマットしてドライブレター割り当てるだけなんですが。

16:46:55
icon

2048MBのはずなので、多分CM3D2の方が別のものと込々で取得しちゃってると思う。

16:44:59
icon

しんどい

15:14:20
icon

帰宅したのでPCのセットアップしてる

14:11:44
icon

ギリギリどころか完全にアウトだぜ

14:10:19
icon

んー?タイヤとか見てないな。大丈夫かな。

14:08:57
icon

てーへんだてーへんだ

14:08:47
icon

スライドドアクローザーは動くし、鍵もかかる。表面だけの傷と歪みで済んでそうなので、たぶん内部がてーへんなことに…とはなってないだろうけど。

14:05:35
icon

あ、あった

14:05:21
icon

立駐に止めてミスド行ってたのはいいんだけど、どこ停めたか覚えてないぞ…()

14:03:10
icon

やっちまったもんはしょうがないからね!人身とかじゃなくて超ラッキーですよ。

14:01:07
icon

さて、気持ちに区切りがついたので帰りますぞ。

14:00:12
icon

すれすれの収入で生きてるから、はーーしょうがねーなーーーwwwwってポンと修理費出せるわけじゃないのがツライぞ。

13:56:36
icon

ぐえー

13:54:37
icon

というかよりにもよってスライドドアなのでキッツいなぁ…いくら掛かるかしら。

13:52:01
icon

車が最大でどの程度まで曲がるのかとか完全に把握してないと、見誤るんだなぁと。次からメッチャ遠回りして帰ろう。

13:49:06
icon

あー、これは…

13:49:02
2017-09-20 13:45:01 Masataka "CAMELLIA" KONDOの投稿 machey@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:41:01
icon

というわけで、このあと冷静に帰るためにミスドでコーヒー飲んでます☕

13:40:22
icon

ドアの開閉は可能だけどうーんこれは

13:39:46
icon

掠っただけならいいんだけど、ゴリッと行ったあとにそのまま進むわけにも行かなくて、仕方なく戻ったから余計アカンことになってるのよねぇ…

13:38:00
icon

Microsoftと格闘した後に車を運転してはいけない。いや、格闘してなくてもあそこはぶつけてただろうなぁ…。駅だし割と広い道路だらけで油断してたけど、よく考えたらこっち側は狭い道が山ほどあるわけで…ナビでルート検索した通りに行こうとしたのが浅はかだったなぁ…。

13:35:52
icon

こう行こうとしたのが完全にアカンやつ。ここを左に曲がろうと考える時点でマズいと思うし冷静さを欠いてるわけなんだけど、結構柵?が低かったのと、狭い道だったこと、そして周りの車に気を取られてたのがね。 mstdn.maud.io/media/WH48lDRtNq

Attach image
13:30:13
icon

そう、その左側面後部

13:27:44
icon

完全にミスった。見慣れぬ道に出たうえ曲がりにくい角に出てしまったので、左折時に死角になってた部分に後ろぶつけて傷とゆがみが

13:26:03
icon

あー、帰るルートミスったー

12:42:00
icon

8の時にProのキーを買ったからね。

12:34:44
icon

久しぶりのWindows新規インストールですよ

12:29:01
icon

あるぇ…

12:28:55
icon

始まらなかった

12:28:47
icon

USBからWindowsのセットアップが始まる

12:26:45
icon

ブートロゴ変わったw

12:25:48
icon

黒画面に文字だけタバーっと出てアップデートされるそれと比べるとグラフィカルで凄いんだけど、逆に不安が(((

12:24:16
icon

UEFI、デスクトップで触れたのは初めてです(レガシーBIOS勢

12:23:13
icon

てかこの製品、マザーはASUSだったか

12:22:54
icon

イ、イマドキのBIOSアップデートってWindowsOS無しでネットワーク繋いでやれるんすね…(がくぶる mstdn.maud.io/media/AfrywylYtI

Attach image
09:05:41
icon

aptじゃない…えっ、pacmanなの?あっあっ…ってなってました。はい。

09:04:47
icon

ぐぬぬ

09:04:41
icon

Fcitxとやらのコンフィグ開いたら、入力メソッドの追加で何も出てこないし、なんかエラーでてるし。うん。ぶっちゃけよくわかってないのと、Linuxなんも分からんって人でもなんとなく使えるディストリビューションいれとくべきだなって思いました(まる)

09:00:48
icon

** (fcitx-config-gtk3:2206): WARNING **: GDBus.Error:org.freedesktop.DBus.Error.ServiceUnknown: The name org.fcitx.Fcitx-0 was not provided by any .service files

** (fcitx-config-gtk3:2206): WARNING **: GDBus.Error:org.freedesktop.DBus.Error.NameHasNoOwner: Name "org.fcitx.Fcitx-0" does not exist

あー、あー、うーん、うーーん。なるほどさっぱりわからん。

07:32:21
icon

とりあえずGNOME3入れとくか

07:28:17
icon

デスクトップ環境何選ぼう。Cinnamon、GNOME、KDE、MATE、Openbox、Xfce…

07:25:09
icon

ちゃんと動くといいな

05:33:13
icon

へい

05:31:54
icon

ゆきすごいところという検索フィルターが有効な末代

05:31:12
icon

末代割と北の方に居ない?

05:30:51
icon

ておくれてんな

05:30:31
icon

はい!(^o^)ノ

05:30:17
icon

(体が)ガタガタの末代

05:29:42
icon

新潟の末代(居ますか?)

05:29:01
icon

深型の末代

05:28:48
icon

一日が二時半から始まって、日中は寝てるタイプの末代です(ておくれ

05:27:16
icon

夜更かしじゃない末代だ

05:26:42
icon

わーい意識高い高ーい

05:26:13
icon

今のAPNG需要ってどんなもんだろうとAPNGとググってみると、なるほどLINEスタンプ…

05:24:38
icon

誰うま

05:24:09
icon

ChromeがAPNG (Animated PNG) に対応したので作ってみた | SONICMOOV LAB
火狐しか使えないもんだと思ってたけど、なんだかんだで対応はされてたのか。でも59って割と最近やね。そして安定のMS… lab.sonicmoov.com/design/how-t

Web site image
ChromeがAPNG (Animated PNG) に対応したので作ってみた
05:20:02
icon

やっべ、予定がバッティングした

05:11:37
icon

これえらいよ

05:11:30
2017-09-20 05:08:22 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:53:10
icon

朝~

04:38:25
icon

つよく育って

04:36:53
icon

やさいくんェ…

04:25:57
icon

今日はiPhoneとBTイヤホン連れてきた。
安物のBTイヤホン、aptXはなくてもAAC対応してることはあるので、iOSで使う分には良さげな感じあるよ。

04:07:03
icon

:realtek:

03:18:58
icon

てなわけで配達するマン

03:18:30
icon

ましまろだった(過去形

03:18:05
icon

不健康さワースト1入る自信あるよ

03:17:13
icon

僕は毎日大破してます

03:16:31
icon

そんな事よりおなかが痛いです

03:15:05
icon

古いアプリも締め出されたので、長期間更新の途絶えているような過去の遺産はもう使えなくなってますし、ある意味では安定化の方向に進んでいくんじゃないかなぁと思ってます。

03:13:14
icon

まぁ多分アプリ側が直せよ?ってスタンスなんだろうかと。

03:12:13
icon

iOS11くん共有がらみがぶっ壊れ状態なのベータ版ぽくていいよ(よくない

03:11:07
icon

オイゲンさんのお気に入り

03:02:08
icon

そんな起床時間で大丈夫か?

02:59:55
icon

crontabがcorntabに見えてしまってcorndog

02:54:34
2017-09-20 02:49:10 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:53:59
2017-09-20 02:44:13 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。