画面のあちこちに茜ちゃんいるから、デフォルトフォローが茜ちゃんでも大丈夫そうには思う。(へいますたーは考慮してない)
画面のあちこちに茜ちゃんいるから、デフォルトフォローが茜ちゃんでも大丈夫そうには思う。(へいますたーは考慮してない)
Yahooの雨雲レーダー、スライダーをマウスでドラッグできなくなってるね。前はやれたような覚えがあるんだけど…
そうそう、画像投稿サービスのついっぷるフォトなんですけど、来月末でついっぷるごと終了するそうですよ。閲覧は再来月末まで。
【重要】「ついっぷる」サービス提供終了のお知らせ http://twipple.jp/unlogin/announce20170531.html
<html>
<head>
<TwitterCard用のmetaあれこれ>
</head>
<body>
<img>
</body>
</html>
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
TLにボタンが有ると、スクロール時にうっかり誤ふぁぼしかけることがある。あーうんWebで稀にやらかします。
アレがないから駄目とかこうじゃないから嫌だって文句言う前に、まずは設定全部試してみるとか、ダメ元で要望出してみるとかしてみたらどうなんだろうって。
ストリーミング動くクライアント、自分の知ってるものだとSubwayTooterとCosianとPawooぐらいかな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Subway Tooterサムネの高さも指定出来るし、これでもかってほどカスタム項目用意されてるので、まずは設定突き詰めてみようね。
TuskyとWebapkも一緒にインストールしてあるので、気分でクライアント使い分けてる(使い分けてる…?🤔)
PhotoLinkViewer - Google Play の Android アプリ https://play.google.com/store/apps/details?id=net.nonylene.photolinkviewer&hl=ja
ビューアーが内蔵されてないならビューアーアプリにインテント飛ばせばいいじゃない、だってAndroidだもの。って考えでいます。
流石にメインPCにIP Fastはトラブったときの対処がしんどいのでやらないけど、Androidデバイスだったら大喜びで最新やベータのものぶち込むし、iOSも11
Amaroq for Mastodon on the App Store https://itunes.apple.com/us/app/amaroq-for-mastodon/id1214116200?mt=8
Compatibility: Requires iOS 9.0 or later. Compatible with iPhone, iPad, and iPod touch.🤔
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
最新のMastodon事情に積極的に合わせてくるし、もしバグが有ってもあっという間に修正してくれるSubway Tooterを信頼して使ってるよ。
今までありがとう!!さようなら!!もう帰って来ないでいいよ!!!とても悲しい!!!!ウエーンウエーーン!!!ほたるのひかり!!!まどのゆき!!!
Snapdragon 410でメモリ1GBなZ380KLで低スペックには懲りてるので、ミドルハイぐらい以降の遊べるやつが欲しい。Motoシリーズとか遊べるかしら。
突然ですが、私がガジェット沼に吸い込まれ始めたときのAmazon購入履歴です。一時期スマホカテゴリの安い順で時間さえあれば検索しまくってたせいで色々買ってる
https://mstdn.maud.io/media/3l2SpeEQmUHOO-hmWQk https://mstdn.maud.io/media/mrvN3TN3HylB4rKLKLo https://mstdn.maud.io/media/3ycLt8axoEiHjvXkHCs https://mstdn.maud.io/media/-k3fz98q0i6Taufup5c
ペン持ってた割にイラストあんまり描いてないっていうね。そら描き方忘れるわ。ほら、描いてもちっちゃい茜ちゃんぐらいだしね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
うんまぁあれだよね、日本人が出してるアプリって日本語の変更履歴しか用意しないよね。自分だってきっとそうする。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
要するにこういう…まぁいいや。このPCでは常時フルスクリーンなので問題はない、スクリプト入れっぱなしにしとこ。 多分他のPCで役立つと思うので。
https://mstdn.maud.io/media/SYLTiMZ6ezFPA3Ywuf8
「まぁ好きではじめた仕事ですから」
最近は良いはたが取れないと愚痴をこぼした 。
まず、素材の入念なチェックから始まる。
「やっぱり一番うれしいのは末代からの感謝のリプライね、この仕事やっててよかったなと」
「毎日毎日線のゆるさが違う、機械では出来ない」
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なので、日本人がtenshi eating a corndogが好きなわけではないし、
流行ってるわけでもない。国内だと末代ぐらいじゃないの。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Mastodon、最初のときはぬるかるさんが個人鯖立てとるやん!って登録しにいって、ほた鯖もあるやん!ってここにも登録して、気がついたらnil.nuがjpになって規模がデカくなっていったので最終的に末代に落ち着いた感じ。(ちなみに混沌としていた頃はmstdn.ioにいました。)
モトローラ、デュアルカメラ&Amazon Alexa搭載「Moto X4」
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/ifa2017/1079257.html
Motoちょっと気になる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
縦スクロールが動かねぇって指動かしてたら、リンクに下線ついたりついたり消えたりするので、端末が処理落ちしてる訳ではなさそう。なんだろこれ。
普段からiOS使ってないからクセに慣れてないだけか、それとも処理能力足りてないのかは分からないのだけど、縦スクロールが動かないときがある。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。