23:59:55
icon

メイド撮影に夢中で進めないユーザーだったのでは(?

23:57:26
icon

事態

23:57:21
icon

兄弟姉妹の設定があると考えるのも面白いですが、年齢と誕生日の設定を間違えると、母親が3ヶ月スパンで次の子産んでるという自体になったりするので要注意だよ。

23:55:09
icon

オリキャラデザインする際に元ネタも考慮して色々と設定考えるので、詳細設定一切なしって子はあんまりいない。

23:54:04
icon

端末が無限に出てくるから全然おっつかなくて最近は作ってないですが

23:52:51
icon

ざっと数えてオリキャラ26人ぐらいいるんだよなぁ…

23:47:54
icon

あー、得意科目は考えたことなかったな。

23:47:12
icon

@0 主にDTMしてる方と繋がっていたので、実際に演奏される方々はあまり知らないです。。でも、過去に東方アレンジや東方風自作曲、原曲再現などをしている方々とやり取りをしていた頃があったので、そういった繋がりでゆっきーさんや音楽理論本表紙絵を描いたフランシウムさんらとTwitter等で交流する機会があったという感じですかね。(ゆっきーさんはイベントで一回会ったかな…?)

23:34:03
icon

[____]  (:3 っ)=≡=-・∴
ぴけぴけのオストンチャレンジ!

(:3 っ)   [____] (失敗:+140cm)勢いをつけすぎました
shindanmaker.com/362791

Web site image
オストンインゲーム
23:32:55
icon

アーハン(楽園追放)

23:29:42
icon

東方Projectの楽曲と音楽理論の考察 Ⅲ 続・和音編 - 針の音楽 harimusic-005a.tumblr.com/
いつのまに第三弾が

Web site image
東方Projectの楽曲と音楽理論の考察 Ⅲ 続・和音編 - 針の音楽
23:29:03
icon

@0 ま、まさかここでその名前を見かけることになるとは…

23:28:01
icon

ふらんしうむ氏の表紙絵な魔導書を見つけてしまい更に頭が

23:26:26
icon

針の音楽団…き、聞き覚えがあるぞ……霊夢ちゃん……針プス……ゆっきーさん……ウッ、頭が

23:24:12
icon

ああ、だん!してからリロードするの忘れてたんだった。

23:22:48
icon

焼肉画像は脂肪フラグです。

23:22:25
icon

し、死亡フラグ…

23:21:51
icon

わろた

23:20:07
icon

それうちのみゆきがグヘヘって飛びつくやつだ…

23:18:21
icon

専属1人いるけど、これからどうするかなみたいなのはある。

23:16:03
icon

タブレットPC「待たせたな(ガバッ」

23:15:51
2017-09-22 23:14:58 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:15:06
icon

NSFWしてない!飯テロだ~~~!(お腹大破してるのでノーダメージだが、残念な事にお腹は大破しているのだ!)

23:14:18
icon

あいちゃんとみゆきちゃんはスケベフリーなので好きにしていいよ
「「えっ」」

23:07:36
icon

23:05:43
icon

/api/v1
/api/v2
/api/v3
/api/sp

23:04:08
icon

/api/v1氏~~~~

23:03:42
icon

ホントだ、メンションのやつも直ってる

23:03:08
icon

だん!

23:00:26
icon

んー、やっぱAmaroq使うかぁ。

22:58:40
icon

22:56:13
icon

あ、あれ?

22:55:05
icon

かぼらないで!

22:54:10
icon

Amaloq文字を少し小さくできるなら使おうかなとか。もう少し設定見てみようかな…。

22:53:03
icon

Androidはmaster追従者御用達なSubway Tooterがあるから安心している(???

22:52:28
icon

これを機会にiOS用クライアント漁ってみるか~。

22:51:44
icon

iMastは返信機能とサムネ表示がまだないから常用はちょっと厳しいというか。や、返信は5000兆歩譲るとしても。

22:50:28
icon

iOS版だけ使ってましたね…。5sサイズだとちょっと使いやすいのが他になくて。

22:49:57
2017-09-22 22:49:50 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:49:34
icon

知ってて踏み抜く、なんとも言えないパワーを感じる

22:49:16
2017-09-22 22:49:09 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:48:48
icon

Pawooアプリがましまろになるバグ、神回避してる末代鯖が珍しく踏んだ地雷感あるよね。

22:47:48
icon

Slang · lindwurm/mastodon Wiki github.com/lindwurm/mastodon/w
末代語はここで学ぼう(?)

Web site image
GitHub - akane-blue/mastodon: - a mastodon instance https://mstdn.maud.io/about
22:44:47
icon

ウナリストタイムのアニメーション好き

22:38:51
icon

Chromeでは動画として再生できないけどChromiumでは再生できるとなると、自分がトラブった場合それはChromeではなくChromiumであることを意識して報告しなきゃあかんのですよね多分。

22:35:18
icon

PCのChromeでは再生できてるけど……?あ、これChromeじゃなくて厳密にはChromiumだった。

22:33:50
icon

ん?ちゃんと再生できない動画あるの?

22:30:45
icon

おや…?

22:27:46
icon

@muku (・.・;)

22:27:29
icon

「マツダイはマストドンにおいて最古の存在だ。古事記にもそう書かれている。」

22:24:14
icon

今、末代がアツい!

22:23:41
icon

きつねさんだ!

22:22:32
icon

タイミング的に多分そうだよね

22:21:58
icon

でも滅多に出てこないので末代のアイコン設定してないぬるかるさんは本当に本物かは謎。本物なのか?

22:21:02
icon

jpとedgeと末代のぬるかるさんは本物(本物とは🤔 )だと思うけど、他のぬるかるさんは知らないです。

22:19:46
icon

@muku 褒めたって何も出ないぞ~~(?

22:19:05
icon

Mastodonのほうはまだサンプル131しかないんだよね。

22:17:45
icon

ガジェット界隈でそこそこ過激に発言してた割に35人か~って顔してる。

22:12:12
icon

何なんだ一体…中央集権なんだからそれこそシステム改修して終わりじゃないのかって思っちゃうんだけど。

22:10:58
icon

こわくなってきた

22:01:36
icon

えぇ…また凍結祭りなの…(´・ω・`)

22:01:00
icon

(いつもやってるじゃん)

22:00:52
icon

バルスかぁ。ここはバルスせずに「だん!」しそうだけど。

21:59:49
icon

久しぶりに使うとURL周りうっかりしちゃうね。ファイル単体だと滅多にミスることはないんだけど。

21:57:57
21:57:35
icon

@hota うん、ミスったね()

21:55:15
icon

ググリエルとか名前付いてそう(なんか嫌だ

21:54:51
icon

Googlebot(み使い)

21:48:03
icon

お耳がないの つけてあげる

21:47:10
icon

地毛じゃない子いるのかな🤔

21:46:55
2017-09-22 21:46:29 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:38:29
icon

回を追うごとに酷くなりすぎで笑う

21:35:54
2017-09-22 21:08:45 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:36:20
icon

名前再設定するのによくお世話になってます

20:27:17
icon

エラアアアアアアアイィィ

20:27:12
2017-09-22 20:27:05 しおりの投稿 kozue@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:27:06
2017-09-22 20:26:53 しおりの投稿 kozue@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:27:01
icon

何も考えずにデフォで設定してあるので妹ばっかになってる。変えるか。

20:21:50
icon

羽の付くおきつね族

20:21:40
2017-09-22 20:20:16 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:12:24
2017-09-22 19:09:49 くろみるの投稿 chrml@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:12:20
2017-09-22 19:09:10 くろみるの投稿 chrml@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:07:05
icon

いまのmasterのバグじゃなかったかなそれ

19:02:39
18:57:18
icon

21日だし流石に9月のパッチ来とるやろ〜って焼いたら来てました。

18:54:39
icon

アップデートしたのはいいんだけど、若干もたつく気がする…?気のせい?

18:14:32
icon

投資ファンド行きか、Lenovoや鴻海行きになるか。まぁ当面このままだろうし、M05は出そうだよね…(そろそろスペック上げて)

18:12:52
icon

ところで、売却される件は。ブランドはそのまま継続するって言ってたけどさ。

18:10:56
icon

カーネルバージョン的にOreoで怒られちゃうだろうから、もう410は無理じゃない?

18:10:11
icon

Snapdragon 801あたりの機種だとほぼフルパワーで稼働してるからバグっても気が付かなかったというね。

18:08:40
icon

【解決済】デレステの高負荷問題とその対処法 | ぴけっとガジェット pikegadge.com/imas-sl-stage-is
HTC10買ってから妙にデレステもたつくような場面があったので、いろいろ調査してた頃の記事。いつぞやの大型アップデートの時に全部解決してるし、音ズレの件も解消されてるので何の役にも立たない過去の情報となってますが。

18:06:55
icon

でも同じSnapdragon 410のarrows M02よりは遊べた

18:06:35
icon

626でデレステはさすがにしんどみあるよ。

18:06:09
icon

高難易度じゃない曲なのは察して

18:05:24
icon

HTC One A9のパフォーマンスとバッテリーライフを検証する。 | HTC速報 htcsoku.info/blog/2016/02/28/s
こっちは動画付きだぜ(ぁ

Web site image
HTC One A9のパフォーマンスとバッテリーライフを検証する。
18:05:09
icon

「HTC Desire EYE」&「HTC Desire 626」はどっちがオススメ?二台を徹底レビュー | HTC速報 htcsoku.info/blog/2015/10/20/j
この時も定番のようにデレステの話題出したりとか

Web site image
HTC One A9のパフォーマンスとバッテリーライフを検証する。
18:04:50
icon

性能と電池持ちの両立、auのフラッグシップモデル「HTC 10 HTV32」をチェック | HTC速報 htcsoku.info/blog/2016/06/28/a
最初の画像からいきなりデレステの出てくるレビュー書いてました

Web site image
HTC One A9のパフォーマンスとバッテリーライフを検証する。
18:02:38
icon

:unarist: いいな、欲しいな

18:02:08
icon

Twitterからこっちに来るちょっと前までデレステやってました(過去形)

18:01:43
icon

おー、Cosianは生きてるのか

18:01:27
2017-09-22 17:57:03 petitsurume@mstdn.maud.ioの投稿 petitsurume@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:54:16
icon

ひかえめにいって最高

17:53:48
2017-09-22 00:45:34 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:53:11
icon

夕方のmaster追従で両OSのPawooアプリが末代で使えなくなってるようで。投稿だけはできた。

17:51:13
icon

んん???いつのまにCorvusSKKがインストールされてる???

17:49:36
icon

かなしい

17:36:50
icon

N18]がアレなのってそろそろ何か進展あったのかな

15:34:24
icon

iPod touchくん…

15:33:55
icon

雨降ってるけど配達行ってくる😥

15:33:21
icon

にゃーんになる

15:32:08
icon

😂

15:30:24
icon

小さいのを求めるならSEなんだけど、後継機出ない可能性考えるとまた過去を引きずる事になるし…7あたりを買ったほうがいいのかなぁとか思っちゃう。

15:28:13
icon

ほら…5sくん、64bit機としては一番始めのやつじゃないですか…

15:26:40
icon

5sもうそろそろアップデート切られる可能性もあるし、今から買うのはオススメしないよ。iPadもmini2や3は流石に…

15:25:40
icon

BetaのままGMに上げてそのままだから、初期化したらマシになるかもしれない。まぁアレよ、5や5cでiOS9とか10とかがしんどいってレベルまではいってない。

15:24:51
icon

iPhone5sでiOS11、動くには動くけどたまに応答しなくなったりするよ。もうキツい。

15:22:59
2017-09-22 15:19:12 imast_ios@imastodon.netの投稿 imast_ios@imastodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:21:45
icon

Master追従は一部アプリが死ぬこともあるのだ!

15:12:12
icon

え?SafariでWeb?うん、それがいい()

15:11:41
icon

ストリーミングとサムネイル表示対応で、5sの小さい画面でまともに扱えるUIのアプリがPawooのほかだとちょっといまいちで。なんかないかな他に。

15:08:53
icon

いや、AndroidはST使ってるからいいんだけど、おうち端末のiOSがだな…。

15:08:25
icon

ST以外まともに使えなさそうな状況地味にきついな…。

15:05:21
icon

投稿はできるようだけど、Pawoo(iOS/Android)双方とも死にましたね。

15:04:31
icon

おや?

14:59:18
icon

だん!

06:31:44
icon

スヤァ。

06:30:26
icon

みんなで一本ずつ尻尾持って激しくしごいてあげたい

05:03:33
icon

😁

05:02:54
icon

ちかれみだよ

05:02:42
icon

はー、やっとおわた。

03:18:21
icon

お腹大破してますが仕事です

03:17:40
icon

ほら…VRはまだこれからですし…

03:16:17
icon

ログ取れるのいいね

03:16:01
icon

1050で3人ダンス40fpsだったのはセットアップしたばかりなのと電源設定などが適切じゃなかっただけなので、Tiじゃなくても60fpsキープできてるよ。VR視野に入れると…うん。

03:13:50
icon

CM3D2のVR無しならなんでもいいんですけどね…

03:12:53
icon

自分もあんな感じの結果出たけど、Readyには程遠い

03:12:16
icon

GeForce GTX 1050 Tiで“VR”はイケるのか? ベンチマークで検証 dospara.co.jp/express/vr/27630

Web site image
お探しのページが見つかりませんでした|ドスパラ公式通販サイト
03:11:19
icon

あ、あぇ、グラボ無しは選べない…?デフォルトはGTX1050?じゃあそれで。

03:10:21
icon

何も考えず注文したので1050です

03:01:00
icon

ほわぁ…

02:57:25
icon

あーうんでもベンチマークの比較ぐらいは見ときたいよね

02:56:48
icon

1060の6GB行こうぜ

02:56:03
icon

アーッ

02:53:44
icon

うん…

02:53:35
icon

アザっす

02:53:09
icon

うけるー

02:51:40
icon

いかにもおーぷんここんされそうなデバイス

02:50:04
icon

お、おう

02:49:59
2017-09-22 02:48:12 もぐりーの投稿 Cugry@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:47:56
icon

これはなかなかのキワモノ…

02:47:43
2017-09-22 02:47:27 もぐりーの投稿 Cugry@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:46:48
icon

😇

02:39:28
icon

レストラン…?

02:35:51
icon

お?

02:34:14
icon

絶叫は朝飯前

02:29:53
icon

突然の死

02:29:18
icon

風呂とトイレ以外なら冷静に対処できるだろうけどさー、うん。

02:28:07
icon

風呂ってる時に電気消えるのはマジやめて欲しい

02:26:40
icon

次(何年後だろう)構成変える時が来たら、素直に新規ライセンス買ってると思う。

02:25:03
icon

キー再発行になってます…

02:24:30
icon

絶叫するやさいくん

02:23:50
icon

あー、あれだ。途中でInsiderしたのがなんかマズかったかも。あの後クリーンインストールするかして戻してるはずだけど記憶が曖昧。

02:22:31
icon

やすってそこそこ平面になるならそれで塗っちゃおうかなとか思ってる。いや、ちゃんと調べるけどさぁ。

02:20:57
icon

1200円のを2ライセンス買ったマンです…

02:20:28
icon

かなり長距離走った車だし、見た目以外は支障はないので見た目だけ適当に誤魔化しとこうって話。

02:19:26
icon

ゴリっとやらかした車の話ー

02:17:58
icon

やすりがけして、必要に応じてパテ盛って、その後サクッと塗装してクリアかけたらええんかなあれ。

02:17:05
icon

アップグレード前の8のキーが通らない時点で中々アレ

02:16:08
icon

7〜8万km走ってるし適当に塗装しておけばええんでないの?って話になりました。

02:15:17
icon

長電話してライセンスと格闘してたから疲れからか黒塗りの…って車事故る訳なんですけどね。

02:14:31
icon

まぁ、電話してgot kotonakiですよ。

02:14:11
icon

OSは付属のじゃなくて新規に買ったのをアップグレードしてたやつなので、変な制限はないような気はするのですが。

02:12:56
icon

そういえば何がマズかったのか分かりませんが、ストレージ以外総入れ替えして再認証試みたら見事に失敗したんですが、MSアカウントのデバイス一覧見たらPC名はそのままでメーカー名がLenovoからDiginosに変わってて、トラブルシューターからライセンス移行出来ない状態になりましたね。

02:00:44
icon

ファン?

01:56:10
icon

紙工作大好きでした

01:55:15
icon

機械弄り、HTC J buttefly分解して液晶ディスプレイ入れ替えるぐらいはやってましたけど、出来ればあんまやりたくない。

01:53:39
icon

それ、ケースとかファンとか、エアフロー無限に分からんってなったので

01:52:31
icon

工作とか好き好んでやるタイプだけど、器用かと言われるとあまりそうではないらしい(自分では器用なほうだと思ってた)ので、ストレージの増設以外では手を出さないようにした。

01:49:50
icon

組み立てはプロに任せておく方が良いって事でBTOしたけど使わない配線とか綺麗に束ねてあって、任せて正解だった気がする。

01:43:49
icon

あー、フォームファクタがATXじゃなくてmicroATXなのでPCIとかUSBとか数が減ってるのかな

01:39:17
icon

インテルはいってる

01:38:48
icon

AMDのCPUにしたクセにSSDはIntel

01:37:12
icon

LANもサウンドも :realtek:

01:36:19
icon

今使ってるASUS B350-PLUSはLANは :realtek: のようですね。

01:32:42
icon

SSD/HDD/HDD/DVDとつないであとひとつHDD繋ごうとしておや?ってなりました。

01:31:57
icon

USBは増設可能だしなぁ。うん。

01:30:28
icon

マザボのSATAいくつあるかなとか、その辺と相談しといた方がいいのかも?(6つあるはずが足りなくて焦った、2つ隠れてただけだったけど下位モデルは4つだったりとかあるようで)

01:28:28
icon

服は無難な物を着せてるだけなので、好きなのを着せてね。下着穿き忘れてる気がするけど気のせいだよ。

01:27:31
icon

歩留まり…というか、vivotab note8ハズレ結構あったようだけれど。

01:26:53
icon

ASUS、スマホはまぁ置いておいて、vivotab note8買ったときは悪くなかったしサポートも親切だった。

01:25:09
icon

マザボ、BTOの時に特に何も書かれて無くてメーカー不明だったけど気にせず買ったASUSだった。ASUSどうなんだろなぁと思いつつもオンボードサウンドしっかりしてるし壊れなければもう何でも良いぞって気持ちでこれから使うことにします。

01:23:13
icon

ゲーム内ショップは全部買ってる物だと…(ぉ

01:19:59
icon

複数メイド撮影プラグインで8人出してFHDで編集するにはしんどいですが、GTX650でも割と平気でした。

01:18:53
icon

少し前までGTX650でCM3D2してたけど、あいつ確か1GBだわ

01:17:07
icon

2GBの1050で3人ダンス最大70FPSちょっとぐらいで常時60FPS切らずにやれる程度です。

01:15:44
icon

星ピンは8号さんとこから拾ってきてね。髪飾りなので別ので代用しても良いよ。

01:15:02
icon

あっれー、サイドテールってdlcやmodだったりする?

01:14:33
icon

ん、あれ、なんか足りないな。

01:13:59
icon

1050は1050Tiのざっと9割みたいな感じらしいので、それでもいいなら無印。でもどうせ買うならTiかな。でも何も考えず買ったので1050です。

01:07:19
icon

ファイル - ぴけっと置き場
うちの子プリセット。今のところ3人。 cloud.pikegadge.com/s/q6Zn8MH4

01:05:30
icon

1050TiでのVR判定結果はほた氏がスクショ上げてた記憶がある

01:04:49
icon

Tiでも可のラインど真ん中だったと思う。

01:04:15
icon

VR考慮すると1050はキツいですね

01:03:23
2017-06-03 20:56:32 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

いじられキャラが定着してしまっている。お風呂の湯気を使おうと思ったら濃度が貧弱すぎて隠せないのよね。 mstdn.maud.io/media/YkXop_xMmx

Attach image
00:59:52
icon

お風呂の時は外れてたりするよ。プールの時は白帽子になってることがあるよ。

00:58:05
icon

エロスクショ作ると過激な方向に走っちゃうのでましまろです。

00:57:19
icon

GALLERIA AS5のOSなしをBTOして雑にストレージ載っけただけなので、Ryzen5 1500XとGTX1050載せても電源400Wだよ。

00:55:35
icon

アレじゃん、百合百合してるのを観葉植物になって眺めたいってやつじゃん

00:54:37
icon

💪💪💪💪💪💪

00:54:06
2017-09-22 00:53:50 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:53:03
icon

オリジナルうな氏の形状に準拠したモデルも制作予定だけど、モデリング環境吹き飛ばしたのでやる気出るまで作れません。

00:51:32
icon

CM3D2のうな氏は僕のGitHubから。その他のうな氏は自分で描くなりメディア漁るなりしてください(?

00:50:20
icon

ゲーム専用で考えるならIntelにしとけとはよく言われる。マルチタスクをオールマイティにこなすならRyzenで。

00:49:04
icon

i5 750のPCで7年そこら性能に不満無く現役で動いてるので、Ryzen5 1500X壊れなければどんだけ持つんだろうという。

00:47:54
icon

静音設計ええのぅ

00:47:17
icon

ノリでRyzen5 1500Xにしたけど1400でも過剰なぐらいかもしれない。

00:45:59
icon

省エネながらしっかりしてるのいいね

00:44:24
icon

i5 750/GTX650で不満のなかった人間なので、Ryzenは省エネ設定でも十分なのでは?ということでマザーのほうで省エネプロファイルに切り替えておいたけど、効果あるんかなこれ(

00:42:34
icon

10Wすげぇ

00:42:03
icon

SSDはWin8がまだ出てない頃にIntelの240GBのモデル買って、Ryzen機で使ってる。

00:40:02
icon

GTX650もそのままなので、プロプライエタリなドライバ適用しておいた。オーバーな気もするけど通常の用途なら十分すぎるかな。で、何に使うよこれ()

00:38:21
icon

尚、i5 750のPCはCeleronのPCをバラして出てきたHDDを入れてUbuntu17.04機としてセットアップしてあります。

00:36:15
icon

S835所有ですが最近S4Pro機に7.1.2焼いて運用を始めました(震え

00:34:46
icon

第一世代のCorei5 750からRyzen5 1500Xなので世界が違いすぎてよくわからん。

00:33:40
icon

LGA1156からの乗り換えなので、SSD以外全部総入れ替えでした。

00:30:53
icon

ハイレゾ音源をハイレゾ対応ヘッドホンで〜ってなった場合に、その手の人達からは不満を持たれるのかもしれないけど、少なくともSnapdragon820のCodecのみのスマホとかで満足できる人ならこのオンボードサウンドでも問題は感じないと思う。

00:26:25
icon

Ryzen向けのマザーなので最新の部類なんだろうけど、オーディオ周りも手抜いてませんみたいなアピールしてるやつならデフォでこんな感じなんだろうか。

00:24:36
2017-09-22 00:23:50 しおりの投稿 kozue@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:24:00
icon

ASUS曰く、デジタル回路とアナログ回路を分離したうえ、さらに左右チャンネルを別々にして干渉を極力少なくしてるんだとか。上位モデルだとシールドも付けてるらしい。えぇ…今のマザボそこまでやるの…。最近のスマホも存在そのものがノイズの温床みたいな製品の割にホワイトノイズ等聞こえなくなったけどさ。

00:21:16
icon

PCの上にのっける物がひとつ減った

00:19:04
icon

このマザーボードのオンボードサウンド、ヘッドホンでもイヤホンでもホワイトノイズ等無く無音のようだし、ステレオミキサーを録音しても最大まで波形拡大しないと分からないレベルで、全くといっていいほど何も録音されてない。軽く音楽を聴いてみても違和感はないし、USBのAIFやめてオンボードサウンドで良いような気がしてきたぞ。

00:07:52
icon

ステレオミキサーを録音してみるとメーターが少し動くんだけどそれでも-78.5dB。

00:05:36
icon

特に何も聴こえない