23:59:36
icon

コツとしては真横や真正面にカメラ移動してから操作すると、手とか目的の位置に移動しやすいです。

23:58:46
icon

映さない部分は動かさなくてもいいしね。いっそ地面に埋まっててもおkみたいなところある。

23:58:06
icon

ポーズこねこねするのは慣れかな…。過去に3Dモデリングとか触れてると早いんだけども。プリセットのポーズ読み込んで手足ちょこっと動かすぐらいでも結構楽しい。

23:56:30
icon

公式にはGTX400以上かHD6000以上必須ってなってるから敷居は結構低いような

23:55:01
icon

40FPSぐらいになりますけどね😇

23:54:42
icon

一人表示して動かすだけならAtomなタブレットでも割と…

23:53:30
icon

※VRしない前提

23:53:23
icon

GTX650程度あればFHDだとしても十分かと

23:52:27
icon

培養

23:51:45
icon

にゃーん

23:51:13
icon

CM3D2画像、恐らくほた氏(貴重)と自分と8号さんとおたかんさんぐらいしか上げて無くない?

23:48:49
icon

新入りが入ると大体襲われてるよ(ひどい

23:41:36
icon

ぴけだらけってなんやねん…

23:39:59
icon

自分のメディア見たらうなだらけなんだけど

23:39:19
icon

ゴメン

23:35:21
icon

暫くシュートされない疑惑

23:32:32
icon

オススメにぬるかるさん居るのつよい

23:28:39
icon

ちゃんとあいるびーばっくして欲しいところですよね

23:27:32
icon

だんきたこれ

23:26:42
icon

だん!

23:26:23
icon

アーカネーター

23:25:57
icon

だだんだんだだん!

23:25:48
icon

23:23:59
icon

だんまち

23:21:19
icon

23:18:28
icon

轟沈しちゃう

23:17:54
icon

高速修復材だッ!

23:07:43
icon

。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。

23:00:40
icon

他人のTL…?ナニソレ…って言いながら一回も使ったことがなかったっけな。

22:57:52
icon

えらいっ!

22:54:14
icon

カッコイイーー

22:54:07
icon

宇宙同期システム

22:51:44
icon

うん、うんうん。なるほど…

22:45:34
icon

そうだね(ぐぐってる

22:44:50
icon

なんかきた

22:44:09
icon

忘れた頃に許可ください(いまさら

22:39:39
icon

大量のファボを請求される…

22:36:39
icon

サクッと作ったのでバグってたらすまん

22:36:29
icon

pikepikeid/mod_unarist: とーけーるー github.com/pikepikeid/mod_unar
ふつうのうなを増やしました。

Web site image
GitHub - pikepikeid/mod_unarist: とーけーるー
22:33:57
icon

ふつうのうなは、こことかブログとかで会えるよ(?)
github.com/unarist

Web site image
unarist - Overview
22:27:40
icon

んー、もう少し顔の位置調整するか

22:13:15
icon

でかい

22:03:30
icon

あいちゃん間違いなく落ちるし泳げないよ

21:55:45
icon

NSFW💢

20:54:29
icon

ふろ~

20:53:41
icon

(・◡・)←この顔も増やしたい

20:46:51
icon

弱っちゃうからやめたげて

20:43:30
icon

虫なの

20:21:52
icon

失敗を想定してカメラスタンバってる茜ちゃんェ…

20:21:00
icon

相変わらずこのポンコツ具合

20:19:22
icon

出張だ!

19:42:23
icon

CM3D2で目の位置調整してるときに瞬きされるのびっくりした。

19:32:19
icon

グローバルな末代

19:28:24
icon

末代鯖、接続数やたら多くない?

19:27:07
icon

センター試験とは無縁の人生送りました…

19:22:57
icon

他人より1つ歳が下なのに同じ学年に居るというね。損してるような得してるようなよくわからないやつ。

19:11:35
icon

保登モカさんが3/13ですね。あとは…アイマスのユッコこと堀裕子も3/13でした。他にいるかな…?

19:08:13
icon

年度末だけに末代…

19:07:03
icon

待って、3月生まれ多くない?

19:06:42
icon

今日がお前の誕生日☆

19:06:12
icon

せめて当日±1週間ぐらいかなとかふと

19:04:56
icon

3/13だよ('ω')✌

19:04:48
icon

Private届かないって件、GS側からすればまさかPrivateで投稿してるとは思ってないわけだし、ブーストしてしまってトラブルの原因になるぐらいなら、自分としては見えないほうがいいやって思っちゃいますね。うん。

19:03:10
icon

あとで試すよ

19:02:21
icon

ナイスなMergeツールだ

18:53:11
icon

素直に実機でやろう

18:53:04
icon

ストリーミング設定いくつか変えてみても改善が見られないので、対応を諦めた

18:37:55
icon

たべかけサービス

18:31:38
icon

あ、おわった

18:31:34
icon

こわくなってきた

18:29:30
icon

えぇ…更新中ダイアログが出ては消えるんだけどいつ終わるの…

18:27:08
icon

Steamクライアントのインストールめっちゃ時間かかるんだけどおっかしいなぁ

18:22:18
icon

ぐぬぬしないといけない流れ?

18:17:41
icon

18:17:35
icon

真面目にやってきたからよ

18:13:25
icon

それ設定でキャプチャ倍率とんでもないことになってるかと

18:09:12
icon

これすき

18:09:00
icon

‾~‾

18:04:56
icon

あ、なに、完全に溶けきったバージョンほしいの

18:02:04
icon

でけぇ

18:00:54
icon

ノートPCとかだと8GBあればええ感じやんってイメージある。ようやく4GBが最低ラインになってるし…。

17:58:43
icon

Mem:total 937MB free 34MB
Swap:total 537MB free 298MB

17:55:46
icon

500MBぐらいSwap割り当てて今300MBぐらいSwapしてるよ(死

17:55:14
icon

ちなみに今使ってるAndroidタブレットは1GB…DEATH!

17:54:24
icon

もう何も怖くない

17:50:15
icon

RAM12GBしかないし、なんだかんだでスワップしてるっぽいのでRAMディスク用意するのはちょっとなぁと思ってる。

17:48:57
icon

タブとかノートPCとか容量少ない端末に入れるときは、メインPCとかにインストーラ置いておけば、家庭内ネットワーク経由で入れられるのでインストールに必要な容量さえ確保できればおkですけどね。

17:44:31
icon

円盤のAdobe製品とか全部isoにしてメインPCに入れてある。タブレットなどへの再インストールの際にSMBでうにゃうにゃすれば楽ちんだし。

17:43:33
icon

ダウンロード終えるまでがましまろなんだよね。ダウンロードした圧縮ファイルと、解凍したファイルと、あとインストールする分の領域が必要なので、物理的なスペースは取らないけどちょっとあれ。

17:40:23
icon

DL版を買ったので、数十にも分かれたファイルをひとまとめにしてからインストールする必要があってましまろだった。

17:37:17
icon

光学メディアが読めるドライブ必須か(言い直し)

17:36:53
icon

ああそうか、パッケージ版買ってる人だと光学メディア必須か。

17:34:10
icon

がんばって

17:29:57
icon

あー、ほら、DLCっていう壁が

17:24:45
icon

芋バイルはワ芋バイルになってしまった

17:23:25
icon

遠めに見てリンゴかなとか

17:22:55
icon

あれ芋なのか

17:20:16
icon

あ、茜ちゃんの朝食になるが抜けてたな(ぇ

17:19:42
icon

東方projectでひなないてんしが生まれるからスタートした方がいいです?(

17:19:11
icon

やっぱ日本発祥だな?

17:18:49
icon

そう、これ。

17:18:45
2017-09-04 17:18:24 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:18:16
icon

あ、そういえばPixivにあったけどそれ描いたの日本人かどうかわかんないな。

17:17:35
2017-08-31 02:10:31 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:16:24
icon

武器にしてた(公式ではない)

17:15:23
icon

tenshi eating a corndogが生まれる(日本)→何故か海外で流行る→末代で話題にしたら末代達のなかで流行→modができる→茜ちゃんの武器になる(?)→日本人はtenshi eating a corndogがお好き(???)🤔

17:01:39
icon

代わりにえらいっ!をあげよう

16:59:50
icon

…前にこんびに!

16:59:42
icon

おしごとおわり!かえる!

15:29:56
icon

5時頃までお出かけなのですよ

15:27:31
icon

キャラクターのビジュアルはどっかで公開した記憶あるけど、キャラクターの設定は公開してなかったような

15:24:55
icon

あ、でもアイデアは募集中です

15:17:45
icon

同じ音源を買って、そこそこの環境で何回か聴き比べると空気感が違う気がするってぐらいで、機器にお金かけてないとか普段聴く環境とか考慮するとあんまり気にしないでもいいような…って思ってる。

15:15:01
icon

ちなみに素材不足なのは、立ち絵と背景とその他諸々であって、ストーリーのネタがなくてシャリだけってことではないです🍣

15:13:59
icon

何を書きたいか。彼ら彼女らの日常生活を書きたいというのもあるけど、世界観があんまり
平和ではない(残念なことに作者の頭がネガティブなのだ!)ので、どうメリハリをつけるか、頭がぐるぐるしている。

15:10:34
icon

登場人物、あくまでもモチーフがあるだけで擬人化ではないのでちと面倒な部分が。

15:08:59
icon

んー

15:08:20
icon

おいしい

15:08:11
icon

だしの素

15:07:03
icon

出だしがないからにはどうにもなぁってことで、出だしだけ用意した感じ。中間ポイントはいくつか想定しているものの、あまりにも行き当たりばったりである。

15:06:34
icon

それなぁ!(おい

15:05:47
icon

シナリオファイル、616行まで来ましたが素材不足すぎてましまろです。うーん、書くだけ書いて順番入れ替えたりごっそり削ったりしないとかなぁ。メリハリ…というか、単調だったりグダグダだったりしてイマイチなのはやだなぁ。

15:03:18
icon

英文にするとパワーワードにしか見えないやつだ

14:49:49
icon

ましまろの正確な翻訳とは

14:49:39
icon

正確な翻訳がされないあたりがましまろ

14:48:49
icon

偽アカウントこそさっさと通報して凍結してもらうべきなんじゃないのついったーさん。

14:47:09
icon

ああ、そういう意味でギャル

14:46:56
icon

服装とか髪型とか、よくよく考えたらある意味ギャルなのか?

14:43:58
icon

ギャル…?

14:42:33
icon

なぞぐーぐるさん

14:35:03
icon

去年の夏まではadb shell pm hideで片っ端から潰せたのになぁ

14:34:16
icon

おまさのりさんとかるばぶさんは姉妹だった🤔

14:32:12
icon

Pallet UIとかLive UXとかお断りですよ、ええ。

14:31:05
icon

iPhoneにプロファイル入れたときにホーム画面にあれこれ出てくるけど、全部ただのリンクだから全部消せるし問題ないよ。

14:30:07
icon

@NSXG 昔はメモリ確保とバッテリーライフ延長のためにあの手この手で潰してましたが、今はまぁ…。
ただ、ホームやドロワーに並んでるのが邪魔なのもありますが、通知飛ばしてきたりで鬱陶しさがあるのがつらいですね。

14:27:44
icon

iPhoneはプロファイル入れた時点でアプリ…というかサービスへのウェブリンクがホームに並んでますね。

14:26:54
icon

裏でコソコソ動くサービスもないし、かなりスッキリしてるよ。

14:25:59
icon

ちなみにSoftBank機はプリインこれだけ。少ない。
無効化できなかったのは、安心遠隔ロックとリモートサポートぐらいですね。
mstdn.maud.io/media/sCUzjuYWPz

Attach image
14:20:38
icon

キャリアアプリは中核になってるサービス以外は全部止めても大丈夫だよ。全部止めて大丈夫っちゃ大丈夫だけど、たまにログインして何かするときにあれ?ってなる。

14:19:22
icon

ドコモ電話帳がバッテリードレインしてたりしたあの頃

14:17:24
icon

向こうがサポートしやすいだとか、同じものなら機種変しても使い方で困らないとか、そういうアレがあるんだろうけど肝心のアプリそのものが使いにくいやつね。

14:14:40
icon

まぁまず買ったら最初に潰すから持っててもわからない節あるよ

14:14:14
icon

ドコモ機、SC-02F以降買ってない気がするからキャリアアプリわかんないや

14:11:51
icon

久しぶりに使うから気がつかなかったけど、カレンダーに天気予報出るんですね、Windowsって。 mstdn.maud.io/media/1-N19pStqd

Attach image
14:03:19
icon

5000兆もバグ作るのある種の才能では

14:02:37
icon

それもうプロジェクト畳んで最初からやり直したほうが早くない?

14:01:40
icon

欲s…くはない

14:01:24
icon

5000兆コミット

13:57:59
icon

メッチャ分かりやすい表現だ

13:56:47
icon

弟が友人から押し付けられたのを弟から貰った森久保さんラバーストラップが鍵についてます。

13:56:05
icon

森久保かな

13:55:56
icon

DMはあるけど非公開や非収載は特にそれといったボタン見つからないのでつまりそういうことなんだろう、うん。

13:54:56
icon

whatし損ねてwhaになってるw

13:53:58
icon

GSって投稿時の範囲設定ってあったっけ

13:51:02
icon

Cosianに対抗してTsubuanをリリース🤔

13:48:59
icon

カボリアンすき

13:48:32
icon

そうそう、Androidのマルチウィンドウで非アクティブになっても常時ストリーミング流してくれるMastodonアプリが必要だったので、Cosian導入しました。

13:45:46
icon

絶対かぼられるやつだ

13:45:28
icon

カーボルちゃん「かぼらないよ!」

13:44:34
icon

怒ってる人はかぼっちゃうぞー

13:44:02
icon

繋がってるだけでも凄いんだよきっと

13:43:20
icon

iPhoneとAndroidとでほとんど同じ事できるし、相互に通話やメッセージも送れるけど、アプリも全く同じのが使いたいって言ってるようなものかもしれない。

13:37:42
icon

ダイレクトは届けたいお気持ちでいっぱいですが、届くようになった頃には非公開の件も解決してそうなのでましまろです。

13:36:04
icon

2ヶ月ぶりぐらいのわかめそばさんだ

13:35:33
icon

ざっと流しで読んでみた感じ、APだとダイレクトも届かないんだっけ?

13:32:21
icon

非公開を抜け道なくちゃんと非公開として配信されるという点については、ユーザーとしては安心できるところなんだけど、もしぐにゅにいるフォロワーにも向けて非公開で発信したときに、あれ?そっちには届いてないの?ってなると…。でもどちらかと言えば隠したい投稿だろうし、非公開に関してだけは届くことより届かない事のが大事かな。

13:27:19
icon

非公開とダイレクトがどうなってくかなぁ。

13:23:42
icon

ここまでやる気あって進捗状況いいのってMastodon以外のあるの?ってところがあるので、今後も互換性をなんとかするならこっちから声をかけないとダメなのかなぁとか思ってしまう。

08:19:45
icon

ただ単純にスマホがほしいをよくやらかすよ

08:18:33
icon

単純にCore i5 750が古くなってきたので壊れる前に替えたいなってだけなんだよね。性能的には今ので不満ないよ。でもどうせ替えるなら…。

08:10:05
icon

Ryzen組み立ていつになるのやら…

08:09:37
icon

速いのはいいねぇ

08:07:44
icon

み、みれにあむえでぃしょん・・・

08:07:13
icon

2000なら2000分

08:06:50
icon

NVMeってMVNOっぽい感じしません?(ぜんぜん違う
実物見たことないや。

08:04:57
icon

Dropboxはまだしも、MicrosoftとGoogleからBANされるとメッチャつらいんで。

08:03:17
icon

イラストの作業フォルダがDropboxなんでフォルダ開くと結構無法地帯だよ。

08:02:36
icon

うっかりOneDriveとGoogleDriveに入らないようには気をつけてる

08:02:07
icon

あれなのはみんな泥箱に突っ込んであるよ

08:01:11
icon

CubaseとかDAWのインストーラはサイズが半端ないのでHDDに入れてある。すぐ落ちてくるならいらないけど、遅いんだよなぁあそこ。

07:57:35
icon

あとはあれ、ダウンロードがしんどいぐらいすごくでかい奴。

07:57:02
icon

メジャーなソフトウェアのインストーラは取っておかなくてもいいけど、それ以外は稀に必要になったりするんだよね。

07:47:55
icon

最近は容量食うもの作ってないんだよね…

07:43:44
icon

CS6なのと他に大したもの入ってないのでまだ余裕はあるんだけど、CM3D2がどんどん圧迫していくはず(買わなきゃ増えないが)なのでやばい。

07:41:08
icon

ネタ画像投稿用の一時作業フォルダぐらいにはなってるけどね。

07:40:28
icon

ついつい使い込まないように、デスクトップはアイコンを非表示にしている

07:34:41
icon

朝からアプデとな

07:31:59
icon

うな氏はとけるよ

07:20:29
icon

記事書いた人がピチピチの元ネタ知らないパターンだ。

07:16:31
icon

よふかしまん?

07:12:00
icon

少しづつ起きてくる人が増えてきた

07:11:39
icon

ぐっもーにんだよ

07:09:30
icon

RAMどれぐらい使うかなぁ

07:08:55
icon

よし、しばらくはCosianと組み合わせて使ってみよう。

06:52:07
icon

にゃーん

06:50:21
icon

よし

06:47:53
icon

test

05:48:40
icon

SSDもマザー側が古すぎて本来の速度出てなさそうだしなんかまぁその

05:47:02
icon

かわいい

05:46:41
icon

メイン機240です…

05:46:10
icon

ん、これCWどこだろ

05:43:30
icon

お、Twidereあったんだ

05:22:27
icon

ごーすとれーとと日本語のような英語が出てきたところで思考が止まる

04:24:54
icon

てつがく

04:17:48
icon

片づけを終えるまでがましまろです

03:58:17
icon

えらいっ

02:39:50
icon

@agar@mstdn.io うわ

02:38:39
icon

@agar@mstdn.io 居るとは思わなかったぞ

02:36:35
icon

☆じゃなくて♡飛ばしてるのがミソ

02:36:07
icon

しれっとIPv6対応を要求するうな氏

02:19:08
icon

今更シングルコアで低メモリな環境に戻りたくはないがあの頃にはロマンがある

02:09:41
icon

ちゃんとしたx64は確かVistaからだったね…

02:06:41
icon

互換の低そうなあいつやん

02:05:37
icon

Intel以外のCPU、Athlonなら知ってる程度だった。

02:04:05
icon

わぁ…そんなのあったんだね…

02:02:26
icon

Trans…なんです?

02:01:30
icon

今のタブがC2D相当の性能あるし、eMMCとはいえHDDよりはいい感じなので、最低ラインはあの辺なんだろうなぁみたいな気持ちでいる。

01:59:59
icon

PentiumⅢ→CelelonM→Celelon900→Core i5 750(ここで止まってる

01:58:37
icon

IDE接続で20と40GBのHDD繋いだりしてさ。ガリガリガリ…

01:57:39
icon

うわ、それはえらい…

01:56:43
icon

PentiumⅢでさ…こいつでエンコードてかやってたよ…

01:56:08
icon

384MBでした

01:55:35
icon

今でもやるとは思わなかったけど(Androidで)

01:54:56
icon

いかにして無駄を省いてメモリの空きを確保するかとか

01:53:58
icon

XPでVista風にしたいなぁとか

01:53:18
icon

Win8辺りから設定があっちこっちしたり変わったりしても大体なんとかなるかんじの

01:52:35
icon

それなぁ!

01:50:59
icon

それまではPC触ってもピンボールかマインスイーパやってたぐらいで。

01:50:05
icon

割とすぐADSLに変わったのと、丁度その頃からPC自由に触らせて貰った記憶があるので、通信費云々は考えることがなかったかなー。(小学生になったばかりの頃)

01:48:45
icon

えーとね、Me辺りでやってた

01:46:55
icon

ギリギリ、ダイヤルアップ接続してるのを見たことある程度だ。

01:45:14
icon

ピーーーヒョーロロロロピローピローガガガガ

01:43:21
icon

ISDN使ったことあったかなぁ

01:41:53
icon

コンピューターおばあちゃん

01:40:49
icon

インターネット仙人とかいるでしょ

01:39:51
icon

20代で老人か…インターネットは早いな…

01:38:22
icon

むふふ顔でドクペ飲みながらコードかきかきしてる桜花ちゃん…

01:34:44
icon

アーカイブえらい

01:33:28
icon

flashも遊べたので、軽いゲームとかは入れて遊べましたね。スマートフォンが普及してるときに漁ってたので、Snapdragon搭載機じゃないと重いかもよとかいうのもあったり。

01:29:34
icon

高校時代の思い出だ

01:28:24
icon

midiデータとかも聴ける形式にして聴いてた記憶がある。

01:27:16
icon

ガラケーはオフラインで使える機能はメッチャ触った記憶あります。音楽とか携帯動画変換君でエンコードして聴いてたり。

01:25:47
icon

スマホも完全にグローバル仕様な001HTを買ってしまったがために、ワンセグはおろかおサイフケータイすら長期間使う機会が無く

01:23:35
icon

マジかよ…あんなに買いにくい製品だったのに

01:23:08
icon

密林に中古がごろごろ転がってるよ

01:21:36
icon

ガラケー世代のはずですが、ギリギリまでケータイ持つことがなかったので白ロムの端末しか知らない

01:19:46
icon

LISMO、懐かしい名前だ

01:19:12
icon

うちはSC-8850とSD-90があるのでその手を使って動かしてた。今は押し入れなので…

01:18:16
icon

まぁ、素直に公式のドライバを落としてきてinf自力で書き換えるのがセキュリティ的にも無難です

01:15:19
icon

実際infでインストール可否判定してるだけなので、なんだかんだで動くよ

01:13:49
icon

SC-55もどきのMSGS

00:41:36
icon

neru

00:40:19
2017-09-04 00:36:39 神楽坂しえるの投稿 Clworld@md.ggtea.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:13:40
icon

あ、進み始めた

00:13:24
icon

NEOのリストア時間掛かるなぁ

00:05:43
icon

めううう