icon

ねむいね。

icon

今日は一日雨かぁ。

icon

昨日壊れたっぽいPi4のSDカードを、Pi Imagerで作り直して立ち上げ直したら、/etc/sudoersが無くて、なんで?となった。検索したら同じ症例が出てきて、再起動したら戻るとか書いてあったけど、そんなわけ無いじゃんと思いながら再起動したらやっぱり改善しなくて、イメージを作り直したら直った。

icon

そもそも最初作り直した原因もsudoersが壊れていたのが原因だったけど、SDカードが局所的に弱っていて、同じ場所に同じファイルが書かれやすいとかあるのかな。SDカードはウェアレベリングに対応してないのかな?と調べてみたら普通は対応していると書かれていて、普通じゃないカードもあるんだ(今日のあるんだ)となった。安いカードとかはそうなんかな。

icon

32GBのminiSDカードが発掘されたけど、使い道ねぇ。

icon

CeleronMが入ったNECのノートPCを、緊急アクセス用にdebian系を入れて維持している。たまに思い出した時に更新をかけているが、膝に載せていると拷問のような重さだ。

2024-06-23 10:33:16 ひさきの投稿 moyashimanjyu@meganekeesu.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

出てくるの早すぎるw

icon

Designed for Windows XP(Vistaも行けるよ)シールが貼ってあるので、たぶんそのぐらい。

icon

謎のチラシ入っていた。環状モノレールて。

Attach image
Attach image
icon

彩都西から先は諦めたのでは。

icon

勝手に作った団体で「~構想始まる」みたいな大きいこと言っていきたい。

icon

お年寄りに出資詐欺を仕掛ける準備では?とか思っちゃった。

icon

どこいな

icon

大昔にニュータウンを売るために考えた口実(大阪モノレール彩都線延伸するかも)を焼き直した感。

icon

仕事仲間の奥さんが中国の人で、その父親が中国で料理人をやっているんだけど、偶然仕事仲間の家の近くで集まる機会があって、ちょうど同じタイミングで奥さんの親が来日してて、料理を振る舞ってもらったことがあるけど、めっちゃ旨かった。

icon

家事を片付け中、やる気が出なくて一つやっては休みしている。

icon

あとはトイレ掃除と床拭き。

icon

シグナルの種類なんか、kill -9だけ覚えてたら良いよ。

icon

まあ、知識を持っているかどうかなんて、実際に仕事した段階で調べることも多いけど、頼む時には知っている人に頼みたいだろうし、それを判別する方法としての試験合格もあるだろうし、卵が先か鶏が先かみたいなところあるわね。

2024-06-23 15:36:19 百貫の投稿 InnocentWalls@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

うちの給湯器は、夏場になると浴槽に溜める段階ではお湯にならなくて、溜め終わってから追い焚きする感じで設定温度にまで上げていく。なんか説明書にセンサーの都合でそうなるって書いてあった。

icon

冬場は溜める段階でお湯が出てて、満水と同時にお風呂が沸きましたコールが流れる。

icon

先日作った模型のミニカーサイズの方もケースに入れたいと思っているが、ミニカー用ケース、20個からとなっていてハードルが高い。

icon

BlueMapアニメーションするようになったのか。そのうちゲームできちゃうのでは。

icon

"一気落" 、たまに見かけるけど、読み方分からなくてググっても出てこないし、bing子πに聞くと「いっきらく」らしいが、ソースが「一落」へのリンクで謎。

icon

KDDIは何を思ってdアニメストアの商標を登録していたんだろう。DDI時代にDアニメストアを立ち上げたかった?

2024-06-23 20:08:10 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これすき

2024-06-23 20:09:41 Kuropenの投稿 kuropen@mi.kuropen.org
icon

フィーチャーフォン時代に「デコレーションアニメ」というサービスがあった
https://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0129d/

「デコレーションアニメ」の提供開始とデコレーションメールのFlash (R) 対応について | 2009年 | KDDI株式会社
icon

ほーん。

icon

ダンジョン飯カレー、ダンジョン飯ふりかけ

icon

実家に帰った時とか、夕方に親が関西の情報バラエティ番組とか見ててもソシャゲのCM流れるけど、「○○もらえる」とかナレーション流れててもCM自体は世界観の説明みたいな感じだけになっていて、知ってないとそれがゲームかどうかもわからんだろうし、ソシャゲの仕組みも分かってないと、どれだけ内容が伝わっているのかしらと思ったりする。

icon

そもそも完全オリジナルストーリーでも無ければ、ゲームのアニメ化でゲームからアニメに進む人は少なそう。アニメからゲームに人を取り込んでがっぽがっぽの方が目的なイメージが有る。

icon

勉強できるキャラ、なんの本持ってても絵になりそう。

2024-06-23 21:36:30 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

母(軽音楽部に所属していた)が『けいおん!』にハマったものの一人でアニメ映画を観るのは恥ずかしいから子どもの付き添いという体にしたいという理由で《『けいおん!』の映画を母親同伴で観に来た成人男性》になった人もいるんですよ!

icon

いいはなし

icon

どこいな

icon

ねむいね。

icon

いるはずのない親戚がXで見つかった話|岡田 悠
note.com/hyosasa/n/na443924143

Web site image
いるはずのない親戚がXで見つかった話|岡田 悠
icon

工藤新一って親どうしてるんだ、と思ったら海外にいることになってるのか。

icon

行いませんじゃなくて行えませんにして欲しい感じ有る。なんならマイナンバーが共有されると誤解する人いそう。
>※デジタル認証アプリサービス側ではID間の紐付けは行いません
digital.go.jp/assets/contents/

icon

マイナンバー、住民票に紐付くので、転入届を出してれば外国人でも発行されてるはず。

2024-06-24 11:31:35 あじょぶじん@けちロリの投稿 azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

みんなが税の話してるので、せっかくなのでこの曲に洗脳されてほしい https://youtu.be/xh2mpuDcu7U?si=3tlBexZUjlCoj1gZ

Attach YouTube
icon

マイナカードをスリーブに収納していない、番号を隠す必要は無いという暗示だ。

2024-06-24 11:38:34 キョンジーの投稿 kyon_g@chunchun.world
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

まあ「あえて知る必要が無いなら目に入れたくない」みたいなやつは有りそう。(他人がパスワードを入力していたらキーボードから目を背ける仕草)

icon

ワークマン男子
チゲ鍋
サハラ砂漠
サルサソース
ドナウ川

icon

四大文明の川も川川だっけ。

icon

重言と言って良いのかどうか。

icon

重言の紹介でチゲ鍋もゴビ砂漠も入ってたわ。
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8

そぎぎ
icon

動いてないのに暑いよ〜タグ、えっちな画像はなかった。

icon

サムネの播磨屋感。
diamond.jp/articles/-/345873

Web site image
2500万円超え「レンジローバー」を山道でゴリゴリに転がしてみた結果
icon

オリジナルは黒字が上で赤字が下か。

icon

日記: 車を買い換えて、乗っていた車が小さくなった
diary.osa-p.net/2024/06/blog-p

Web site image
車を買い換えて、乗っていた車が小さくなった
icon

Firefoxだと他のサーバでも固まるね。

icon

VRくねくね、「くねくね」の方を思い浮かべてしまう。

2024-06-24 15:23:50 百貫の投稿 InnocentWalls@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

こわいね・・・。

icon

イヤフォンの音量が大きすぎるので、Windowsのマスターボリューム100に対してアプリケーションのボリュームを15ぐらいに設定する技、アプリが更新されたりすると設定が消えてマスターボリュームと同じ設定になり鼓膜を破壊してくるのでどうしようもない。なんか良い方法ないの?

icon

マスターボリュームとアプリケーションのボリュームを統一させると、ボリューム1でちょっと小さい、2でちょっと大きい、3で爆音とかになるので困る。

icon

USB接続のイヤフォンをWindowsPCにそのまま刺してる時だけ発生する。別にミキサー用意した方がいいのかねぇ。

icon

本番環境だけ動かないバグにぶち当たった。

icon

リブートしたら動かなくなるの、なんか必要なデーモンを自動起動にし忘れてたりするよね・・・。

icon

政見放送の経歴読み上げがAIアナウンスなの、とんちきな内容を読まされるとアナウンサーも人の子、心が破壊されてしまうからということなんかなぁ。

2024-06-24 19:37:29 unicの投稿 unic@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

読み上げるのに5分掛かる政党名

2024-06-24 19:49:57 犬とハイネ🦋💙💚の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

インターネッ党じゃないんだ。

icon

ブルアカのシミコ、司書なのに紙魚の名前を付けられてるのかわいそう。

icon

自分の中ではアイリもシミコと並んで影の薄いキャラだったんだけど、この前のイベントで一気に解像度上がった。

icon

仕事なんもわからん状態に突入したので今日はおしまい。

icon

マストドンのWebUIでフィルターをセットすると、クライアントのTLからは消えるのに、WebUIのTLには残っている。うーむ。

icon

どこいな

icon

Audiの広告、サイトのドメインがaudi.jpとaudi.co.jpと各街ごとに販売店がドメインを取ってて、許可するのだるい。(資本が違うんだろうけど、上手くやってくれ)

icon

変な広告を排除する作業を毎日やっているが、問題ない広告は目視の邪魔になるので審査済に切り換えて行っているが、審査済に切り換えるのがだるい形の出稿をしてくるタイプの会社がまあまあある。

icon

というか、アドセンスの検索で、ドメインに対して正規表現を使わせてくれたら済む問題。キーワードでの検索は、広告情報全体に対するLIKE検索みたいなことしかできない。

icon

除湿付けました。

icon

腕にしている活動量計からぐっちょぐっちょ音してる。

icon

昨日の作業の続きするか。

icon

今月だけは減税がありますからね。

icon

昨日の夜にずっと悩んでいた処理、本番環境のデータが悪いだけだった。というか本番環境で新しい仕様に合致するデータが少なすぎる。

2024-06-25 10:33:31 かつとの投稿 kat_cloudair@pawoo.net
icon

じゃあなんすか、Noto Sans JP使うんならボタンにアイコン入れるなって事すか|chot Inc. デザイナーユニット note.com/chot_designer/n/n85ef

Web site image
じゃあなんすか、Noto Sans JP使うんならボタンにアイコン入れるなって事すか|chot Inc. デザイナーユニット
icon

デザインなんも分からん。専門分野過ぎる。

icon

ルーターが減価償却対象でサポートが切れても資産として残っている問題、安価で売り飛ばせってこと?(経理部門が嫌がりそうではあるが)

ワンルーム、日当たり普通、天使つき。 第12話を視た。
icon

とわちゃん、眠いと目が3になるタイプの人だったんだ。確かにオカ研の合宿だったな。成功しなさそう・・・あっ。とわちゃん一言も発しない、本当に寝てるな。あ、起きた。状況把握早い。お前来るんかい!www 属性被るのダメなんだ。被らないやつ探すの大変そうね。金持ちの家は準備が良い。とわちゃん、髪結んでおかないと、地面に垂れてるよ・・・。堤さん、一番で遅れているので立場が辛いよね。和泉さんナイスアシスト。ってだめかぁ。堤さん、そこで満足しちゃうからなぁ。とわちゃんは倹約家だなぁ。まあとわちゃんならとわちゃんパワーで上がれるのでは。天使、そんな遠く見えるのか、悪い事できないね。少し浮いてる!ドラえもんか?!

転生したらスライムだった件 第3期 第60話を視た。
icon

手書き招待状、大変そう。テンペストの街、まだ印刷機ないのか。人間とのいざこざも落ち着いたし、ここから新しい話題か。イングラシア王国、ほんとでかいなぁ。なんかデザインが変わった?演出なのかカメラワークなのか、画角が違うのか。単純に前半は会議シーンが多すぎたせいかもしれないけど。背景の角度が斜めになっていることが多くて落ち着かない感じがある。誰の目線なんだよ、みたいなところが。ここまで会議シーンが多かった分の作画リソースをキャラがよく動くようになったのか?なんか分からんが違和感がある。商人は金儲けの話をしている時は活き活きしてるなぁ。

icon

車で30分以内なら近いという判断になる地域。

icon

2019年の記事だった。よかった。

icon

思い出すシリーズ
(2019年の記事)なんJ PRIDE : 空港検査官「おい!お前これナイフだろ!!」彡(^)(^)「これはええねん」
nanjpride.blog.jp/archives/510

Web site image
空港検査官「おい!お前これナイフだろ!!」彡(^)(^)「これはええねん」 : なんJ PRIDE
icon

話題になっただけで、事案は発生していないようです。

icon

直接配信元の記事に飛ぶリンク無いのやめろ2024(配信元トップページリンクしか無いので記事を探す必要がある)
>※編集部注:外部配信先ではハイパーリンクや図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。

icon

Yahooニュースのこの仕様、マジでなんなの?

icon

買い物して経済回していこっ。

2024-06-25 19:21:20 鈴谷の投稿 novik_st@ak2.suzu-ya.info
icon

コンピュータウイルスが流行しています、ウイルスに感染したらすぐに電源ボタン長押しでPCの電源を切りましょう!とかいうメールが職場で回ってきたんだけど、それでいいんだ。

icon

ウイルスに感染したと判断する方法が不明な場合、色々な理由を付けてウイルスに感染したと思ったと言ってパソコンの電源を落とし、仕事をしなくて済む可能性がある(?)

icon

マウスを動かすとやじるしが同じように動く!ウイルスだ!!

icon

ナスは水を必要とする野菜なので、プランターだと厳しいのかも。プランター用の皿を用意して水を溜めておくと良い?

icon

プランターでの水を多めに必要とする野菜、暑い時間帯に水をやるとお湯になって良くないので、地下から冷たい水を吸える路地栽培の方が向いてるやつとかがあるのかも。

icon

蚊には噛まれるかなぁ。かにかま・・・ってつぶやくと良い

2024-06-25 19:43:05 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

日本銀行のドメインが.or.jpなの、冷静に考えたらそうなんだけど、一瞬「えっ」てなるな。

icon

聖徳太子の千円札の「千」の部分を指で隠して手を小刻みに揺らしながら、「旧札ですけど一万円で」と言ってお釣りをごまかす。

icon

不揃いバウムを達成するために、使われている乱数を確認しないといけない。

icon

ねむいね。

icon

家の近くにコワーキングスペースあるけど、全然行ってない。

icon

おうちスキー。

icon

サイバー攻撃と言われると、なんか狙いを定めてくるイメージが有って、昨今の防御が薄いところを探して付かれるのは強盗とか通り魔とか無差別テロ的な感じがある。

icon

サイバー強盗

icon

「サイバー攻撃」という言葉に、政府レベルの上位層がやってるイメージを持っている。

icon

サイバー強盗とつぶやいてみて、しっくりきた。

icon

サイバー攻撃の対義語として物理攻撃があって、市井で発生している犯罪は攻撃というより強盗

icon

私はサムですって書かれたランニングウェアは無いっぽい。
「ランサムウェア」グッズ・アイテムの通販 ∞ SUZURI(スズリ)
suzuri.jp/search?q=%E3%83%A9%E

Web site image
「ランサムウェア」グッズ・アイテムの通販 ∞ SUZURI(スズリ)
icon

ラフから線画を抽出するやつに猫の写真を貼っておくと良いという技、描き込み量の違う箇所があると上手く平均化できないということなのかなぁ。

バーテンダー 神のグラス 第12話を視た。
icon

倒れたのに大丈夫という人間、やっぱり危険なんだよなぁ。やることはやった、後は佐々倉さんが来るだけ、フラグ感がある。あんなそばで噂話してて良いのか。話題のために本を読むの、えらいね。最後の一杯を出したことのある佐々倉さんに、遺書というタイトルを書いている作家。回収していくねぇ。作家に対する佐々倉さんの話、まるで事前に情報を仕入れているような対応はいいのか? 事前情報なしで判断か。一見さんにツケ?!また来るよを信じるのも信頼だな。神のグラスは何気ない時に生まれるんだなぁ。会長、無理したらあかんよ・・・。佐々倉さん、ついに陥落だ。イーデンホールの看板をそのまま持ってきたのね。

夜のクラゲは泳げない 第12話を視た。
icon

プロデューサー、美学がどうとかいうならメロの動きぐらい察知しとけよという気はする。サンドーの人気具合がわからんので、まひるが主導権握ってるのか踊らされてるのか分からんな。そこでメロ出てくるの。どういう心境の変化なんだ。悪役は悪役であって欲しい。まあ最後に花音は救われたね。壁に塗ってるペンキ、耐水性あるんだろうけど、服について大丈夫なんか。卒業して制服は着ない、ほんまか?

icon

そもそもデータはDドライブに置く癖が付いていて、マイドキュメントはゲームのセーブファイルぐらいしか保存されていない。

2024-06-26 15:17:38 ひよこの投稿 miyabi_u@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

走るスーツケースって、空港内での移動が楽なようにって聞いたけど、時速13kmも出るの?!

icon

ほっつき歩くPC
走るスーツケース

icon

☑刀剣乱舞がニトロプラスだということを今知った。

icon

いいね非公開でみんな節操がなくなったからでは。

icon

xserverのSNS、メンテは自分でやらないといけないだろうけど、技術的なサポートはするって書いてあるが、どこまでしてくれるんだろう。「なんかエラー出ます。英語は読めません」みたいな人にどこまで寄り添ってもらえるのか。

icon

えー、アップデートまでしてくれんの?マジで?

2024-06-26 15:20:00 tachikawa:suihensha_logomark:の投稿 tachikawa@fedimagazine.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

コマンド叩く責任まで持ってくれるならいいけど、えらい頑張るなぁ。

icon

分散SNS元年(毎年言うやつ)

2024-06-26 16:08:09 かんの投稿 otakan@hota.hirachon.otakan.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あー、ね。

2024-06-26 16:08:28 鈴谷の投稿 novik_st@ak2.suzu-ya.info
icon

分散SNS天皇⁉️

icon

VR元年にもVR天皇いたんだろうなぁ。

icon

シニアカーの速度が6km/hなので、そこまでは落とせということかもね>走るスーツケース

icon

ITmediaって、まだamp配信してるんだ。

2024-06-26 16:25:03 かんの投稿 otakan@hota.hirachon.otakan.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

住所だけは不定

2024-06-26 16:55:13 ピエロの人の投稿 noknok@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

接地部分が小さいと埋め立て地の沈下が大きくなって倒れる?

icon

あるいは、この向いてる方向にミャクミャク巨大像か?

2024-06-26 20:59:20 くりむ*の投稿 klim0824@mstdn.nere9.help
icon

[給食のビワで児童生徒126人がアレルギー反応、担当者「食育の良い機会と思ったが予想外だった」…山梨・富士吉田市 : 読売新聞]( yomiuri.co.jp/national/2024062 )

Web site image
給食のビワで児童生徒126人がアレルギー反応、担当者「食育の良い機会と思ったが予想外だった」…山梨・富士吉田市
icon

3500食中126人って、3.6%という数字はそんなもんなんだろうか。と思ったら花粉症と関連するのね。むしろ少なかった方なのかな。
給食のビワでアレルギー 花粉症との関係が 医師が説明 「ビワに同じ抗原が」 | 山梨のニュース | UTYテレビ山梨 (1ページ)
newsdig.tbs.co.jp/articles/uty

Web site image
給食のビワでアレルギー 花粉症との関係が 医師が説明 「ビワに同じ抗原が」 | 山梨のニュース | UTYテレビ山梨 (1ページ)
icon

ブルアカの中で愛称で呼ばれてる人って、チヒロのちーちゃんぐらい?

2024-06-26 22:55:09 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

キララ→ヒナは「ヒナっち」だな

2024-06-26 22:57:51 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

不具合情報一覧 | 連ラクダ renrakuda.mlit.go.jp/renrakuda

シートベルトのバックルが折れた
すき

Web site image
不具合情報一覧 | 連ラクダ
Attach image
icon

テスラの型式、X入ってないんだ。

icon

愛称と蔑称の線引き難しいね。本気ギレするかどうか。

icon

アツコが姫と呼ばれているのは、なんか儀式的なやつに利用されるために、大事に守らせようとする企む者の流れがそのまま定着しちゃった感じもありそう。

2024-06-26 23:05:45 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

@osapon 本名の一部を含む呼称だとサッちゃん(サオリ)、ニカちゃん(イチカ)、ルンルンさん(ミチル)、ミド(ミドリ)、モモ(モモイ)など、本名そのものを含まず役職でもない呼称だと白兎(コユキ)、タヌキ(マコト)、妖怪女(ユウカ)、深夜の水着女(ハナコ)、エロガキ(ノドカ)、ビッグシスター(リオ)などがあるらしい。

icon

キヴォトスの生徒達、親は居るっぽいけど親の影が全く見えない。ノノミぐらい?

icon

ペイジーから直接行くとエラーになるけど、地方税お支払サイトから行くと行けるやつじゃなく?

icon

自動車税はペイジーから行けるのに、地方税はペイジーからいけないの意味わからんよな。書いてある番号の名称も同じなのに。

icon

なんでこんな仕様になってるのか知りたいけど、役所の窓口の人を困らせたいわけじゃないんだよ。
pay-easy.jp/localtax/#flow

ペイジーなら日本全国で地方税を納付できます! | いつでも、どこでも、ペイジー。
icon

ねむいね。

icon

Logi Options+が起動しなくてマウスがちょびっとしか動かせない。

icon

Logi Options+が起動しなくて何度か再起動してたら更新が降ってきたけど、結局設定が吹っ飛んだみたいでやり直した。

icon

Route53からRoute 53 Resolverに《浸透》するのを待っている。

icon

浸透した。ドキュメントには60秒以内って書いてあるのに、20分ぐらい掛かってる。

icon

なんか動かない処理があったので開発者コンソール開いたら、誰だよ、お前w

Attach image
2023-05-22 09:21:39 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

「嘘」って、故意じゃないと嘘じゃないイメージがあるんだけど、辞典とかだと事実じゃないという定義になっていて、認識間違いによる過失でも嘘になるんだよね。故意の嘘は詐欺と呼んでいけば良いのかな。

icon

外から一瞬、焼き菓子の香りしてきた。

icon

もう消えた。

2024-06-27 10:32:35 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

・「Aが正解かな。あ、嘘ついた」「私に嘘をついたの?」
・「Aが正解かな。いや、これは罠で」「私を罠にかけたの?」

icon

自分は嘘に故意のイメージを重ねてしまっているので、間違ったことを言った時に嘘を言ったとは言ってないな。

icon

たぶんこれは、小学生の時に宿題をやっていないのに宿題をやったと言い、後でばれて嘘をつくなと何度も叱られたから。

2024-06-27 11:01:03 ねそてち🍆の投稿 neso@mstdn.home.neso.tech
icon

Xユーザーのでるたさん: 「9年前にkey公式が割れ対策で正規インストール以外のデータに任意のループバグを仕込ませて割れ厨を炙り出して煽ったのまだ面白い t.co/YFupuUnZ8d」 / X
x.com/yajuiiyokoiyo/status/180

icon

無実なのにしれっと混ざってるけいみやさんw

icon

全裸類似行為、判定が難しそう。

icon

Windows版kindleが更新される度に、Ctrl+Alt+Kを持って行かれる。

ブルーアーカイブ The Animation 12話を視た。
icon

トリニティがカイザーに手を出すのは、後でどう落とし前を付けたんだろうな。謎の部隊ということで知らぬ存ぜぬなんだろうか。めっちゃ制服着てるのに。ゲヘナの風紀委員は、便利屋を押さえに着たとか何とか言えそう。でもこの経験は最近の本編ストーリーでも活かされなかったんだよなぁ。結局ホシノが捕まっていた施設はなんだったんだろう。ゲーム側でアツコも利用されようとしていたし、頭に輪がある子供達は、何らかの特殊能力があるんだろうけど、その辺りはずっと謎なままだ。結局ゲームをやっていないと、ベースの知識が分からないままだった。ゲームから派生したアニメは、長々として説明ができないし、上手く理解できる展開が無いと、どうしてもこうなっちゃうね。

響け!ユーフォニアム3 第12話を視た。
icon

もうオーディションか。淡々と発表されるなぁ。えっ、ソロなのに?再オーディションか。部員投票なら、まあ納得しててもそういう空気出るよなぁ。うーん、ここで黄前ちゃんだと部長だからじゃないかと、また不穏になるか。なるほどね、音だけで判断しろと。滝先生はそこまで思い当たらなかったのか。黒江さんはずっとこれだなぁ。黄前ちゃんは良いように考えすぎでは。黄前ちゃんの昔と言っても、今の北宇治は今の北宇治だし、黒江さんの考えでは今の北宇治と相容れないというか、なんか運動部じゃない身体を動かすだけの部がどこかの学校にあるらしいが、そういうのが必要なのでは。黒江さんの過去がこれで解決できたら良いのだけど。2番の方が音の強弱が強いなという感じがした。音は分からないけど、カメラワークで2番目が黄前ちゃんだと思っていた。久石さんは若かりし頃の黄前ちゃんだねぇ。大団円で終わらないあたりは、まあそりゃそうよな感がある。

響け!ユーフォニアム3 第12話を視た。
icon

いや、違うなこれ、滝先生も分かっていた上で逃げたんだ。でも黄前ちゃんの真剣さにやられた涙か。

icon

酔った虎の流量、トラヒックトラヒック

icon
Web site image
大阪万博はうっすらウンコ臭い? “腐った卵”硫化水素が流出も「対策これから」の体たらく|日刊ゲンダイDIGITAL
icon

スマホのながら自転車って、前から怒られてなったっけ?かさを持ちながらがダメになった時に片手運転がダメという話だっけ?
自転車運転中の「危険行為」にスマホ「ながら運転」も対象へ | NHK
www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
自転車運転中の「危険行為」にスマホ「ながら運転」も対象へ | NHK
icon

自転車講習、全員に受けさせたら良いのに(交通安全協会の新しい財源)

icon

個人事業主だけど代表とか言っておけば肩書きになりそう。

icon

代表取締役は会社じゃないと法的に無理、社長はギリギリ行けるけど誤解させるとグレー。

icon

2chの●が漏れたやつなぁ。

icon

この美術部には問題がある!の原作、全然出なくなっちゃったな。(コミックしか買ってないので連載の方は知らん)

icon

日本の夏、金鳥の夏だ。

icon

ねむいね。

icon

実家の金魚に餌をやり忘れていることに気がつく夢を度々見る。(実家で金魚を飼っていたのは子供の頃)

icon

何かから逃げようとして漫画みたいに前傾姿勢になってるのに全然倒れも進みもしない夢は最近は見てない。

icon

細かい制御をしたいならsystemd timer、ちょっとコマンド一個叩きたいだけならsystemd timerは設定が多くでだるいのでcrontabにしてる。

icon

systemd timerなら処理を連携できるので、1.DBバックアップ→2.バックアップファイルをオブジェクトストレージに転送→3.リストアテストみたいなのを別々の定義にして前の処理が終わったらやれとか、2は1が終わったら、3は1が終わったらとか定義しておけば並列でやってくれたりする。

icon

うちは複数のシステムが自宅サーバで動いているので、それぞれのデータベースバックアップを五月雨式に動くようにして、各バックアップの転送をぶら下げている。これで
Aシステムのダンプ処理
Aシステムのダンプ転送&Bシステムのダンプ処理
Cシステムのダンプ処理&Bシステムのダンプ転送
Cシステムのダンプ転送
みたいなのが順次流れていく。全システム一斉にやると負荷が高すぎるからね。

icon

@kur0den0010 0 30 00-05,21-23 * * *にしないとダメかも。

icon

1ドル160円、世界まるごとHOWマッチとか見てた時代だ。
ecodb.net/exec/trans_exchange.

Web site image
USドル/円の為替レートの推移(1980~2024年) - 世界経済のネタ帳
icon

仏像を彫る人は、元からそこにおられたみたいなことを言ってるのを聞くけど、3Dプリンターの場合はどうなるんだろう。

2024-06-28 11:14:36 めぐろ:haluuma_screwdriver:の投稿 uma@nagisa.town
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

h.kokuda.org入ってるの見て、ちゃんと個別チェックしてるんだって感心した。

icon

ちゃんと個別チェックしてないねw

icon

プライバシーポリシーというより利用規約的な内容だからかな。 h.kokuda.org/privacy-policy

icon

CentOS Stream9でパッケージから入れたzabbix-agent、/etc/zabbixディレクトリはあるのに設定ファイルも無く空っぽだ。

icon

/etc/zabbix_agentd.confがあったわ。

icon

threadsのブロックリストは、threadsのユーザーに対して「ここのサーバとは疎通できませんよ、理由は○○に違反しているからです」という意味なら、特に違反したという書き方に問題はないと思っている。threadsのユーザーも同じ制限で使っているはずだしね。

icon

外部向けなら、うちの○○と合致しないためになるんだろうけど。

icon

うーん、またmariadbで動かない処理を引いた。

icon

あれ、Steamのクライアントって、いつの間に「新しいタブ(実際はウィンドウだけど)で開く」できるようになったの?!いままで、長い一覧ページから気になったゲームを開いて戻ると、またリストの一番上からってなってたのが、楽に続きを見られる~。

icon

日本法人は広告代理店なので、最初から本社に殴り込み掛けないといけないのでは。

icon

広告代理店は広告掲載の受注をしているだけで、あなたが問題としている広告は他国から出稿されたものですから、となればなんともならなさそう。(実際日本語で書かれた日本向け詐欺広告を、日本の代理店通すより海外を経由した方が審査の甘さにつけ込めそうとかありそうな気がする。)しらんけど。

2024-06-28 17:22:48 lipton32の投稿 lipton32@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

都会は娯楽が多い。

icon

宇宙ゴミ接近でスターライナーに待避って、まだスターライナー信用して良い段階ではないのでは。(往路は来たけども)

icon

あー、ゴミが飛んでくる方向的に、スターライナーのドッキング箇所がISSの影になるということか。

icon

VIsual Studioを使っていた時だけ、コードの背景を白にしていたけど、それ以外の環境だとなんだかんだ言って黒背景になっちゃってるわね。

icon

使っている画像プロキシが、一つのフォルダにファイルをぶちまけるので、オブジェクトストレージのファイルブラウザーでも表示できなくなってしまった。

icon

ミントの繁殖力がすごいから庭に播いてはいけないといあれ、砂漠のオアシスに播いたら緑地帯が広がって砂漠消えたりしないの?

icon

けいはんな線、せっかく新石切に折り返し施設あるのに使わないんだ。

icon

生駒トンネルがつぶれて長期折り返し用とかなんかな。

2024-06-29 06:43:35 :rss: NHKニュースの投稿 www3_nhk_or_news@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon
Web site image
珍しい「モトスマリモ」 全国で発見相次ぐ 東京 大阪 大分で | NHK
icon

マリモのやつ、そんなに見つかったんだ。

icon

ジェットコースターは脱線しそう感が苦手。実際エキスポランドで事故ったしね。

icon

@204504bySE でもエキスポランド…

icon

マイクロソフトアカウントは昔からいっぱいアタックされてるよ。

icon

お腹すいてきたな。起きるか。

icon

また、ここ数日、朝の起動直後のマシンが不安定だ。

icon

早く買い換えたい。

icon

Zen5 発売 いつ 検索

icon

聞き取り間違いを無くすためにDをデー、Tをテーと発音する派閥もいるね。

2024-06-29 11:06:30 かなたん🎀の投稿 kxn4t@mastodon.kxn4t.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

リアルな泡?

icon

みんなたくさん漏れてるから安心してね(?)

Attach image
icon

お、昨日は長田で折り返しだったのに、今日は新石切で折り返しになってるじゃん。あの真ん中のホーム使うことあるんだ。(今日のあるんだ)
奈良 生駒 山の斜面崩れ住宅に土砂 6棟被害 けが人なし | NHK | 奈良県
www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
奈良 生駒 山の斜面崩れ住宅に土砂 6棟被害 けが人なし | NHK
icon

崖崩れの場所的に、生駒まで行けそうな気もするけど。

icon

そもそも万博が暗雲立ちこめすぎてて、みゃくみゃくラッピング列車を走らせて終わりそうな気配がしてきている。

2024-06-29 07:48:39 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

マイクロソフトアカウントは昔からいっぱいアタックされてるよ。

2024-06-29 07:56:01 鼻毛スライサーの投稿 hanage999@mastodon.crazynewworld.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-29 11:50:22 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

みんなたくさん漏れてるから安心してね(?)

Attach image
icon

情報を食ってる時は食べ物に集中しているけど、腹を満たすために食べてる時はながらの方がメインだったりするやつ。

icon

ロットが乱れると怒られる店だ。

icon

最近テレビ見てないから分からないけど、芸人が出ている番組でコーナー名をコールしたらワッショーイって言うやつは有ったね。

icon

マリネ作る時しかオリーブオイル使ってない。

2024-06-29 18:38:58 kakkun61@技術書典 18 き10(6月1日)の投稿 kakkun61@pawoo.net
icon

電車に忘れられている USB フラッシュメモリー(に見えるもの)、何がしかけられてるのか気になる👀

Attach image
icon

めっちゃ気になるやつだ。

2024-06-28 20:38:41 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

なぜそう思った……?

Attach image
icon

USB-C(シー(海))

icon

フェニックスのFみたいなやつだ。

icon

客と自分の間にAI秘書たてるやつやってみたい。

そぎぎ
icon

秘書の秘所を?!

icon

Slackコネクト使わずに、チャンネル毎に入れる人を制限して管理してそう。何カ所か入ってるけど、たぶんそんな感じする。