一歩進んでは壁にぶち当たる感じで、勉強進まん。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
今、立てこもりが熱いの?
自称医師が立てこもり 福岡県警が閃光弾使って突入、身柄を確保:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASR5X1682R5WTIPE00K.html
過激派、プーチンが先頭に立ってるから付いて行けてるだけのイメージがあるんよなぁ。先頭に立てる気概があれば、先にプーチンを倒して俺が、みたいになってるイメージがどうしてもある。
写真からイラスト風に出力するやつとかで、本当は被害者がいるのに、出力上は居ないように見えるやつとか、セーフになっちゃうのかな。
こういう所まで来ると、元のソースがおっさんか幼女か分からなくなっていく。
https://twitter.com/Nix_Dektara/status/1662164197080432640
面白かった。
メートル by 斉所 - 無料で話題の作品がスマホでもパソコンでも見れちゃう| Entyマガジン
https://enty.jp/titles/135
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あのCM、「シャコチョウもあるで!」と言うやつをずっと「車庫長(車庫のえらい人)」ってなんだろうって思っていたんだけど、「車高調整キット」のことだと知ったときに、なるほどーってなった。
五カ国語ぐらいで言われる、要はすごい自信だ。少女漫画で勉強、あっ・・・。ブレーキが壊れている、なんという冷静な分析。今週、すごい顔芸多いな。政府が推奨しても良いww エロマンガの世界だ。声が出るようなこと、どこまでするのかねぇ。テストで出たやつだー! 何そのラブコメみたいなやつ!ナサくん、もう熱波にやられて壊れているな。
山田は優しいなぁ。そこで、自転車って言わないで黙って手を出すのはなかなかできないぞ。無自覚に優しいww 罠www 瑠奈はめんどいなぁ。難しい年頃だな。いたずらするなって、山田がちゃんと釘刺してるのえらいな。委員長、ゲームに厳しいだけじゃなくて、山田に気があるのか。ばっくれ常習犯、困るねぇ。憎めないという理由で残されるの、周りがだるいよな。瑠奈、お大事にとかは言えるんだ。
いちいち買い出しの指示が神託で来るの面倒くさいな。神託のありがたみがどんどん下がっていく。ウィーフィ?みたいな。エルダからすると家康くんなんだ。パソコン使えるのにスマホ苦手なの、謎な得手不得手だな。ふーんが多すぎるww 漢字変換はまだ難しいな。全ての会話がメッセで来るとうざい。精霊、完全に拗ねたのでは。エルダ、夜更かししすぎ。わたしが作り出したスマホモンスターww 小糸のトレンチコートはいいのでは?やっぱり一部分だけじゃなくて、トータルコーディネートがあればなんとかなるのでは。エルダは神通力無いって言ってたけど、本当にただのエルフなんだ。精霊はエルダの力ではないのか? 小糸のスイッチよく分からないな。自分がオシャレしたいだけではないのか。オシャレしすぎて捕まるww 江戸小紋の説明助かる。PCエンジンにCDロムロム持ってるのか、このエルフ。長寿種は、短命種を見送ってきてばかりだからなぁ、そういうのを改めて実感すると寂しいね。
やっと大妖精様全部開けたので、防具が強くなった、ワンパンで負けないぞ。リト族行くの遅くて、ウマナリ楽団の解放が先に終わっていた。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昨日、ちょっとだけSwitch本体でゼルダやったんだけど、-ボタン押すのつらくない?プロコンと握り方の違いのせいかと思うが。
「借金の額が小さい」の場合はゼロに近い方が小さいけど、そのときは「借金」という言葉でマイナス記号が消えているので、「絶対値が逆」みたいな感覚なく認識してしまっているな。
パリィって言葉、最近(ここ数年)で聞くようになった気がするけど、どうも音の感じから防御に成功していない気がする。パリーンと破られているみたいな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Twitterの「●●さんの最近のツイート」通知がまた出てくるようになった。一時期、ほんの一瞬だけ出なくなっていたんだけど、不具合だったか。
さすがに無理やろww
ゲームキューブとWiiエミュレータ「Dolphin」、Steamでのリリースが無期延期に。任天堂がValveにDMCAテイクダウン通知 | テクノエッジ TechnoEdge
https://www.techno-edge.net/article/2023/05/29/1351.html
ニュースになる道路開通式典しか見たことがないので、それぞれの短い道路の延伸は、こうやってひっそりと開通するしていくんだなぁ。
道路が開通した日のこと :: デイリーポータルZ
https://dailyportalz.jp/kiji/douro-ga-kaitsu-shita-hi-no-koto
Twitterでちらっと危険運転している動画が流れてきた。そう言えば、台湾では民間人でも動画などの証拠を付けて警察に告発すると報奨金がもらえるとのことで、検挙達人というものが存在するらしい。個人的には面白い制度だと思っていたのだが、最近のフェイクで動画まで作れてしまう時代になってくると、そういうのもできなくなってしまうのかなぁ。
これが理解できているなら、あとは記憶力だけな気もするがなぁ。今分かって良かったじゃん、と。
>常々思っていた。多分、僕は世界のルールがわかっていない。
https://note.com/yomooog/n/na7f19e9223b9
むしろ、これはわたしが気がついてなかったので、すげぇ!となった。
>「一度投げつけた武器をモドレコで戻して再攻撃」という高度なテクニックを、さも当然のように実行できている! これは僕にとってはすごいことなんだ!! 自慢させてほしい!!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
I'm at Hankyu Tsukaguchi Station (HK06) (阪急 塚口駅) http://foursquare.com/v/4b7a8a4bf964a52061302fe3
I'm at Tsukaguchi Sunsun Theater (塚口サンサン劇場) 響け🎵情熱のムリダンガムを見た。面白かった。 http://foursquare.com/v/4d4809df11618cfab004d023
カエルうるさい=カエルを絶滅させてくださいってことではないの?天然痘を撲滅させることができた人類なんだし。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
TLでよく見かけるトイレで爆発音は、単純に液状の話をしているのか、プラス空気も出ている話をしているのか分かっていない。
山を山として使うの、DASH村するにしても、手を入れ続けないといけないので、相当好きじゃないと日曜DASH村ではしんどそうなのがしんどそう。
リト族開放した。「鍵は5つ」って言ってたけど、正確には「鍵は6つで壊れているのが5つ」だよなぁ。ゾーラを先にクリアしたせいか、ボス戦はめっちゃ楽だった。あとあの世界に枯山水あるんだ・・・ってところ。
リンク「いつも思うんだけど、いきなり空中に出現したよく分からない勾玉みたいなのに素手で触れようとするの、みんな危ないからやめた方がいいよ。」
みんな「お前が言うな」
銃刀法で重さ100g以上の灰皿の所持禁止という情報を見かけてしまって、調べているんだけど、e-Govで見つからない。PDFポスターのスクショっぽい画像もあるんだけど、書いてある施行日に銃刀法が改正されていない。「灰皿」で検索しても該当そうな法律が出てこない。
https://twicomi.com/manga/afternoon_manga/1662836128645521408
https://nagata2006.hatenadiary.org/entry/20150323/p1
jq使っているけど、新バージョンが出なくて困るほどjqを使いこなしていなかったな。パフォーマンス改善は良さそう。 https://itchyny.hatenablog.com/entry/2023/05/30/090000
祖先(コラ元)の画像はここにあるダガーナイフがどうのこうのらしいけど、この画像はあちこちにあって発生源がわからない><
【遺品整理】これって銃刀法違反になりますか!?戦争の時の刀を発見 | あんしん回収 http://anshinkaishuu.com/blog/%E3%80%90%E9%81%BA%E5%93%81%E6%95%B4%E7%90%86%E3%80%91%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E9%8A%83%E5%88%80%E6%B3%95%E9%81%95%E5%8F%8D%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%E6%88%A6/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
大金持ちの鈴木さんが、鈴木という名字の人しか入居を許さないマンションを作ったら、ワンチャンありそう。支払い能力の審査以外で落とすのアリなんだっけ?と思ったけどアリっぽい。 https://www.athome.co.jp/contents/manual/beginner/newcontract/contractflow-of-rent/#box03
livewire、なんか書き方ミスったときに永遠に読み込み中になってタイムアウトするし、コンテナ再起動するまで何もできなくなるのだるい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ミオリネさんだけでは交渉が不安、わかる。再利用型ロケットみたいなもんか。空力無視してるみたいな形だけど。スレッタの髪型、きちんとしてないときの方が流れている感じする。はぁー、大人の陰謀、いやだねぇ。エアリアルは、機体の操作以外にも思考ができるのか。この展開を予測していたんだな。
おばちゃんスタイリストなのか。おばちゃんの志摩くん評価w 江頭さんの志摩くん評価もww もうこれデートですやん。江頭さんとおばちゃんwww おじさんで行くんだ。あああ~志摩くん、優しいなぁ。江頭さんも打ちのめされちゃうよねぇ。あ、志摩くん、親が弟にかかりっきりで相手されてないのか。あ、おばさん、おじさんなの?江頭さんとアイコンタクト。村重さん、なるほどなぁ。志摩くん家、複雑なのか。凜々華さんも志摩くんなのか。珍獣扱いw あっ、こっちもさらに複雑なやつだ。これは志摩くん、凜々華さんに頭上がらないよな。なんで言いなりなのかと思っていたけど。これは困ったな。江頭さん戻ってきてるw
高麗ちゃん、できるやつなのか。確かによその神社のお守りだと浮気だよな。お守りなんて、全種出してるのかと思った。エルダの異世界召喚、大変だったんだなぁ。寺子屋の説明助かる。おとなしく一人で遊んでるのが協力。まあそうなんだけども・・・。エルダ大変だったんだなぁ・・・。リムジンで送迎?! エルダのあの顔、見送ってきた寂しさの顔なんだなぁ。
プロジェクターでゼルダしたら、落ちてる木の矢が見えなくてディスプレイに戻ってきた。映画とリングフィット用になっている。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【京都 トロッコ列車がトンネルで停止 乗客300人 駅まで徒歩移動】
30日午後、京都の観光列車、「嵯峨野トロッコ列車」がトンネルの中で動けなくなり、乗客およそ300人が歩いて700メートルほど離れた最寄りの駅まで移動しました。消防によりますと、これまでのところけが人はいないということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230530/k10014083051000.html
.ac.jpと.ed.jpの使い分けよう分からん。学生の対象をドメインで表さないといけないほど重要か?と。
配達予定日の夜 (18時過ぎ) になってから出品者都合の注文キャンセルが来ました、詐欺業者乙!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
インフル流行ってるのを聞くのも、マスク外しの影響なんかな。普段から暴露してないと免疫系が弱ってしまうのかな。効果が無いと言われたウレタンマスクあたりを経由してから外した方がいいんかね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
マジレスになっちゃうけど、たぶんこれで、みんな見に行ってるんかと。
>エンジニアであれば無料で登録できますし、登録だけで有事の際に弁護士の紹介を受けられるだけでなく、弁護士費用の補助なども受けることができます。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いつエロマンガに突入するのかと思ってしまった。
隣人が俺のせいしを狙ってる - 森あいり | となりのヤングジャンプ
https://tonarinoyj.jp/episode/4856001361242313241
Tumblrは日付の情報を排除して、「良いもの」が永遠にリブログされ続けているけど、インターネットの記事とかで「誰が言った」とか人の情報が入ってくると、当時はそうだったけど今は違います、みたいなことが発生するので、日付を消すときは人間の情報も消した方がいいと思っている。
デッ
見透かすカスミさん - 高菜りぶ | となりのヤングジャンプ
https://tonarinoyj.jp/episode/4856001361242313232
「中身が良いから日付が気にならない」と、「日付を出さないから中身が良い」は一致しない気がする。もちろん情報を出す側が「これは中身が良いので日付なんて要らないんですよ」というのは分かるが、それを判断するのは読む側という感じで。
そこでご飯食べに行くんじゃなくて、恭一が飯を作るんだ。お母さんが側溝をのぞき込んでいたのは、そこに隠してあったのか。えっ、お母さんの実家の資産?!もしかして娘に接触したのもそのせいだったり?恭一の金庫の番号を見るタイミングあったっけ?結局恭一を落としていれで確定なのか?お母さんが恭一の親とやりとりした感じとかを見ていると、途中で方針転換して恭一もはめない気がしたけど。えっ、もしかしてお母さんがベランダから部屋に侵入して金庫の解錠までしてのけたとか言い出すのか?! お母さんの隠し技能多すぎない?!
「日付を入れろ」というの、西暦5000年ぐらいになったときに、その日々の文章の年代が分かることで、別の価値が出てくるので。
震度一に気がつけるのすごい。目玉リレーすごすぎる。どうやったらできるんだ。穴水さん、気になる人いるんだ。そういうそぶり見せなかったし。中見くん、できるやつだったのか。雨ー!!! あらまぁ。中見くんは何を責任感じてるんだ。びしょびしょすぎない?曲さん透けちゃうじゃん。はあー、青春。すけこまし!それ言う人いるんだ・・・。受川君、ご飯に手を付けていない、わざわざ待ってくれてるのか。キスはしてないよね。してたの?!くぅー、こいつら!中見君は母親がいなくなって、男親だけで小さい靴をはき続けて運動もできなくなったという感じなのか。
[B! エネルギー] フィンランド、電気料金がマイナスに…新原子炉稼働、雪解け水、国民の節電などが要因 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.businessinsider.jp/post-270443
電気を使えば使うほどお金がもらえる?!とか思ってしまった。昔読んだドラえもんに、お金の流れが逆になる話があった。商品を買ったらお金をもらえて、お父さんが安い月謝で会社に行ってるから家にお金が貯まりすぎる話が有った。
高耳さんちの妹さん、できるやつなのか。エルダ、建物の表に出てこれるんだ。レッドブル・モンスターエナジーは出せるんだ。妹の課題、おじいさんおばあさんの話なのに、江戸時代の話になってしまってない?エルダのキングギドラ折り紙、どうなってるの?!ポスター偽造?!クオリティ高すぎる。妹なんでもできるやつか。スタンプラリーの台紙、使い回すのか。えらいな。アカネさん、この前送ってくれたけど、何してる人かいまいち覚えていない。オチが読めた。1等当たって5等と景品交換する流れか?あら、ガラガラに細工したのか。読みが外れた。
ソフトウェアのバージョンが上がって仕様が変わっているのに、旧バージョンの情報が検索で出てきちゃうやつなぁ。
バージョン番号と別に、メジャーバージョンに「名前」を付けるのって、もしかして検索したときに単語で引っかけやすいように、だったりする?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
VS CodeのGit Graphアドオンで、ステータスバーにあった起動ボタンが、Gitタブの中に入ってしまったの、すごいだるい。設定のShow Status Bar Itemのチェックを入れ直すと出てくるんだけど、ファイルのタブに切り替えると消えてしまう。
地上の常識では非常識に思える、宇宙の常識 | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/it/pc/article/column/20081209/1010325/
KSPやる前に読んでおきたかった記事だ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。