This account is not set to public on notestock.
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
そういえば配送業者 Amazonになってる荷物、椿本グループ(TMG)がAmazonから切られたという話が去年だったかあったが、どこが来るんだろう。
ブルアカの任務、普通にプレイすると、担当キャラに1戦闘あたり3の経験値が入るけど、時間かかるわりには良くて1ステージで9しか得られないので、これなら討伐で回した方がいいかという感じになってしまうな。最初はちゃんと回していたんだけど、オート戦闘にしてても1ステージの中で何度か操作はしないといけないし、通信エラーでやり直しになる確率が上がるので、討伐の方がコストに見合っている気がする。
This account is not set to public on notestock.
配送業者 Amazonの荷物、良く分からない人が届けに来た。少なくとも以前の椿本グループ(TMG)の服装じゃなかったので、配送契約がなくなったのは事実っぽい。
ブルアカ、スマホでプレイすると画面が横長なので先が見通せて先手を打てるんだけど、iPadでプレイすると前後が見えなくて、先の方を攻撃できなかったり、後方がいつの間にか退却していることがある。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
北朝鮮ツアーで外務省からもらえるお手紙って、何が書いてあるんだろう。「なんかあっても対応できないからやめて」なのか「帰ってきてから色々教えてね」なのか。そもそも他国経由での動きとか国が認識できるのか、日本への帰国時にパスポートで回ってきたところを確認されるのか。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
BIOSの不具合を見つけてしまった。以前、交換してもらった256GBのNVMeが帰ってきたやつを刺したら、512GBという表示になって、でも容量は256GBしか無かった問題。
https://notestock.osa-p.net/@osapon@mstdn.nere9.help/20200205/view#note_86a70928ac654503d4606ea47f456095
今日届いた2TBのNVMeを刺したら、どうやら2枚目として認識したやつの容量は1枚目の容量と合算されてしまっているようだ。
めちゃくちゃやな。
>2万円のGeForce GTX 1650か25万円のGeForce RTX 3090かの2択という状況です
【コレオシ】史上最悪のグラフィックスカード品薄問題に一言! - エルミタージュ秋葉原
https://www.gdm.or.jp/crew/2021/0220/381708
読売と朝日に同じ悩み掲載、70代男性が二重投稿 - 社会 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202102200000992.html
リアルマルチポスト、新聞社はお断りしていると言うが、そんなお断りを見た記憶が無いので、投稿側からすればまあ仕方ないよなぁと思った。
だいぶグロ画像だな。さすが癌細胞。帽子を前後逆に被っている血小板って後ろ前ちゃんって名前だったか。乳酸菌の説明2回目じゃなかった?さまざまな効果があると言うから、てっきり細胞が捕まったところでなんか効果を発揮するのかと思ったけど、次回に続くか。これ来週は乳酸菌がガンを撃退するきっかけとなってヨーグルト売り切れる未来では。
男性ホルモンの低下、老化っぽい感じで悲しい気持ちになるね。この身体は何歳ぐらいの設定なんだろう。新人赤血球君、馴れ馴れしくない?ちょっとそっち方面の想像ができそうに思ってしまった。BLACKの世界の身体は、すぐに薬に頼ってくれるからいいなぁ。本家とどっちがブラックだかわからん。赤血球(AC1677)サボローじゃないか、良いやつだなぁ。
姪っ子から今の学校の様子とかを聞かないので、最近の多様性尊重の教育とかを全然知らないけど、制服と私服両方認めても、制服ばかり着てるやつの家は貧乏とかいう攻撃が始まって終了ではないの?
小学校中学校は地元の市立学校で制服だったけど、歯がボロボロのやつといつもふけだらけのやつとクラスでまとめて買う教材を注文せずにお下がりのやつ(わたしです)以外に貧乏かどうかを判定する方法が無かった。
This account is not set to public on notestock.
林間学校、学年毎(わたしの時は小学5年~中学3年)なんか山奥の宿舎に泊まらされて、オリエンテーリングをしたりカレーを作ったり、肝試しをしたりしました。逆に臨海学校には行ったことがない。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
>愛知県春日井市にある元老舗旅館「千歳楼」といえば知る人ぞ知る心霊スポット
有名「心霊スポット」に座ったままの白骨死体 「あまりにリアル」「本当に怖い場所だったんだ」: J-CAST ニュース【全文表示】
https://www.j-cast.com/2012/08/16143078.html?p=all
注文を受けていた作業を土曜にやったので、明日はその報告メールを一本入れて、後は別案件の不具合対応と後回ししている作業に手を付けられたらいいなと。ええ、カレンダー通りです。
Mars Photo Booth - NASA Mars
https://mars.nasa.gov/mars2020/participate/photo-booth/
今使っているデータベースサーバのASRockマザボ、SATAが10個も付いてて、手に入れたときはこれで安泰だと思ったのに、NVMeの速度を知ってしまうとSATAが激遅で大変辛い。
小学生の時は制服が半ズボンだったな。体調が悪いときとか、親に連絡帳を書いてもらえば体育のときの長ズボンをはいてても良かった。今にして思えば、体育の運動服も半ズボンだった気がするけど、あの長ズボンは普段はいてたんだろうか。
[QUOカードを効果的に使い切る方法(2020年版)!クオカードが使えるお店から、その売却&換金方法について書いてみる。 - クレジットカードの読みもの]( https://news.cardmics.com/entry/quocard-kankin-matome/ )