マイクラの漫画って、世界は広いな。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
Windowsバージョン10のリビジョン2004のビルド19nnnだと思ってたけど、Windowsバージョン2004とかになってるのか。
ゲーム実況動画、めちゃんこ上手いやつか、プレイヤーが苦しんでる(けど最後はクリアする)やつがウケるイメージ。あとは苦しんでる時にリアクションが大きいとかなのかな。
引き出し多い人は喋ってるだけで面白かったりするよね。話題の飛び具合が、突拍子だけどついていけるレベルの人が、上手いなーって思う。
スカスカおせちは、どちらかというと外食文化研究所のイメージ。あれも名前を変えて店を変えまくるけど根っ子は同じというやつで、多毛作店舗的な空気を感じる。
関係ないけどTogetterの画像ビューアは画像外のところクリックしても閉じないし、そもそも背景が真っ黒でChromeの新しいタブで画像表示したのかと思って閉じてしまうのでなんとかなってほしい
togetterの画像ビューアと新しいタブで画像を開いたときの比較ですが、誰がこれを見分けられるのでしょうか
なぜか解らないけど、togetterの画像をクリックしてみようと思ったことがなかった。過去に同じ経験をして、戻るのが面倒とか学習したのかな。拡大してまで見たいと思うようなネタに巡り合わせていないだけかもしれないが。
togetterの画像ビューワ、まとめ内の画像が全部見られるんだね。1/6とか表示されて、いつの間に4枚以上の写真が添付できるようになったんだ?と思ってしまった。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
I'm at LUCIOLE (ルシオーレ) http://foursquare.com/v/4b7a4149f964a520a7272fe3
まとめからもリンクを張っているけど、五位堂駅に亀挟まり防止機構付いてたんじゃないのか。また挟まってる。
カメによる列車遅延 防止技術を開発 JR西日本・須磨海浜水族園 | 乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/46158
薬局で出してもらった薬に電子お薬手帳用のQRコードが付いているんだけど、何のアプリで使えるのか解らない。みんな共通なのかしら。
さっきのデータベースからはリンク切れだったけど、ファルモお薬手帳はちゃんと動いて読み込めた。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pharumo.medicinebook&hl=ja
薬局の初回アンケートで、お薬手帳無いから作ってくれていいに○したんだけど、普通にシールで出されてしまった。なんとか指導料みたいな請求もない。
前に住んでいたところで行った皮膚科のお爺ちゃん先生は、一瞬だけ見て処方箋書いて終わりだったけど、今日見てもらった女医さんは顕微鏡で確認して、どういう状況か説明までしてくれたので良かった。いや、まあお爺ちゃん先生の時でも「聞けよ」って話なんだろうけど、なんかこう経験に裏打ちされた最適処方だから、心配すんな的な空気感というか、素人に説明すんのめんどくさいだろうし、患者は一応どんどん来てるし時間取るのも、みたいな言い出しにくさ的なやつがあったりね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これっぽい?><
高脚こたつ 本体1人用 ナチュラル ホームコーディ | イオンの公式通販「イオンスタイルオンライン」 https://aeonretail.com/item/4549741822756
マシンの調子が悪くなったので、ばらしてみようとしても、ケーブル類をまとめてしまうと机の下から引っ張り出して動かせなくなるのがつらい。
最近のマザボに付いてるメモリスロット、片側にしかレバーが無くて、メモリを外すときに斜めにしないといけなくて、バリバリ言うし、怖くない?
なんかマザボがエラーコードを出して再起動ループに入るんだけど、マニュアルではコードのところにreservedって書いてあってウケる(ウケない)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
やったー、CMOSクリアしたら直ったよ。あれか、メモリの容量が変わったらクリアしないといけないやつか。昔そういうマザボに当たったことがある。今使ってるやつは、問題なかったはずなんだが、なんか踏んだのかな。
ガースー黒光りデジタル庁じゃん
デジタル庁準備室、スローガンは“ガースー” 30日に立ち上げ https://www.sankei.com/economy/news/200929/ecn2009290019-n1.html @Sankei_newsより
えっ、ガースー、公式で呼んでいいのか。
>「スローガンはガバメント・アズ・ア・スタートアップ。(頭文字をとると)結果的に(菅義偉首相の愛称と同じ)GaaSu(ガースー)となる」と笑いを誘った。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。