00:01:36
icon

Operaに標的型攻撃、デジタル証明書が盗まれ、マルウェア配布に悪用 -INTERNET Watch http://t.co/VXoQiqdu5s internet.watch.impress.co.jp/docs/news/2013…ternet_watchさんから

00:10:09
icon

00:11:47
icon

アメリカ政府用の暗号機能付き電話機ってレイセオンが作ってたのか><

00:12:15
icon

00:30:04
icon

00:32:33
icon

00:33:00
icon

墜落って書かないで地上に戻ったって書いてる><><

00:35:13
icon

@numpad0 spaceflightnowのアカウントがツイートした遠くから撮影された映像もおもしろいかも><

00:38:44
icon

微妙にねむい><

04:43:15
icon

><

04:46:10
icon

@cuezaku ライオンキング見た事無い・・・><;

04:46:43
icon

@cuezaku Σ><;

04:54:28
icon

@cuezaku オケヒの元の音ってこんな感じのチープな波形で音楽とかの場合はこれっぽいのを加工して使ってる感じのはず・・・>< 元々オケヒって「オーケストラのジャンって音」じゃなくて「ジャンって音をわざとチープなサンプラーに録音することで加工した音」だから・・・><

04:56:25
icon

@cuezaku GS音源のオケヒって、単発録音サンプルでループポイントが無いある意味で正しいオケヒだけど、短すぎるから加工するにも使いにくいというのがあれかも・・・><;

05:09:06
icon

プロトン打ち上げ失敗の遠方からの動画の「評価の高いコメント」がKSPでわらた><>< -- Аварийный пуск ракетоносителя "Протон-М" с 3-мя космич... http://t.co/8rHnL4dIT3 youtu.be/Zl12dXYcUTouTubeさんから

05:29:53
icon

微妙に別角度の動画、ちゃんと衝撃波避けるために非難して伏せてて偉い>< -- Авария Протон 2 июля 2013 (Proton crash 2013): http://t.co/jt3iRmCLtA youtu.be/DSTVkkDv30kuTubeさんから

05:32:09
icon

軍服っぽいもの写ってるから軍人さんが一緒にいて爆発時の衝撃波だけはちゃんと避けなきゃ駄目でそれだけよければおkってちゃんと理解してたってことかも?><

05:34:45
icon

ていうか「遠目の爆発を見たら衝撃波は遅れてくるのでその瞬間だけは耳をふさいで口軽くあけて伏せましょう」って小学校の防災訓練の時とかに教える方がよくね?><

05:37:55
icon

もしかしたら今は教えてたりするのかもだけど、オレンジはペプコン大爆発の映像見るまでその事気づかなかった><

05:44:53
icon

.@makoto_maru さんの「プロトン失敗に対する反応あれこれ」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/527825

Web site image
プロトン失敗に対する反応あれこれ
05:46:24
icon

youtubeのプロトンの動画のコメント欄がKSP好きな人多すぎておもしろい><><

06:24:37
icon

KSP体験版でプロトンM打ち上げ失敗シミュレーションごっこして遊んでて気づいたけど、今回の映像の通りに1発駄目になった後に対象の2発止めてバランスとって3発にすると、まさに映像の通りの飛行になるけど、そのまま5発だともっとぐるんぐるんしちゃうんだね><

06:27:34
icon

バランスとって3発にしても時既に遅しとはいえ、制御はちゃんと機能してたってすごいかも><

07:20:04
icon

小学生レベルのオレンジの頭じゃわからなかた・・・>< -- 5分弱で分かる量子ビット by @mrkn on @SlideShare #ldd11w #quantuminformationscience slideshare.net/mrkn/5-6900799

07:25:12
icon

精神的に超不安定の時に難しいもの調べるもんじゃないね・・・><

07:32:01
icon

@catsfaith very very difficulty... legions of mathematical formula....

07:40:24
icon

all went over my head... -- Experimental signature of programmable quantum annealing go.nature.com/z7GT2q

Web site image
Experimental signature of programmable quantum annealing - Nature Communications
07:51:57
icon

@catsfaith I am bad at math. I Only know Simple math Part of Required for Computer-programing. poor brain me....

07:52:41
icon

07:54:45
icon

?><; -- Winners of the GPM Anime Challenge | Precipitation Education - NASA pmm.nasa.gov/education/anim…

Web site image
Winners of the GPM Anime Challenge | Precipitation Education
07:56:17
icon

NASA自ら衛星の擬人化キャラを公募してたってこと?><;

07:58:15
icon

08:11:25
icon

@catsfaith Thanks :) this is little easy.

09:13:14
icon

@numpad0 結果論というか偶然でしかないけど、その制御の結果射点から引き離せた形になったから一応意味あったのかも?><; 5発吹いたままだともっと近くに落ちた可能性高いかも>< あと途中でわざとスピンさせてるように見えるのもロールとめようとしてるのか謎かも・・・><

10:08:54
icon

10:09:00
icon

10:29:15
icon

@IMURAYA_DM 「いちごあずきバー」ってあったら美味しそう><

10:34:44
icon

昨日のプロトン事故で、空中分解時にパラパラ舞ってる黒っぽい物がなにかわかったらかわいそすぎてかなしくなった・・・><

11:28:26
icon

フットレストと称する事実上の百均の浮き輪、空気抜けてきてたから空気足したら快適になった><

11:28:39
icon

ねむい><

19:09:16
icon

なんかまぶたがはれ気味><

19:20:41
icon

19:27:47
icon

19:28:29
icon

スイッチサイエンス - ELシールド(Seeed Studio社製) switch-science.com/catalog/1324/

19:30:17
icon

EL Shield Demo: http://t.co/TZUARDZqLQ youtu.be/PxBlK4Fp9eIuTubeさんから

19:40:57
icon

@numpad0 版権あるキャラクターを描いた絵とか、どこかの企業ロゴとかの場合受け付けてくれるかわかんないけどそういうのでもおkならいいかもって思った>< Sunのロゴが刻印されてるガムケースとか・・・><

19:42:33
icon

19:42:37
icon

19:43:46
icon

20:01:15
icon

よく考えたら設計図どっかから持ってきたらミニチュア橋ミニチュアダムとかも3Dプリントできるのか!><

20:03:27
icon

ていうか宇宙機を3Dプリントしたらいいかもとか思ったけど、そのまま3Dプリントしたら強度的にソーラーアレイの支柱とかもげそう><;

20:04:55
icon

orangeさんのうしろについてきたのはしゃむねこtwitpic.com/d0jjyuでした、よかったね  shindanmaker.com/365861

@TOS まだまだふやす
20:05:56
icon

東京ゲートブリッジ3Dプリントしたい・・・><

20:09:50
icon

断面が変わる複雑なトンネルも3Dプリントなら一体でプリントできるかも!?><って思ったけど一体でプリントしちゃったら真ん中辺よくわからないね・・・>< 縦に半分に切って2つに分けてプリントとかしないと・・・><