ねむい><
@cuezaku 先週聞いてて思ったけど、SE付きタイトルコールとか提供コール?っぽいのとか、あと時報とかつけて、本格的に電波の方のラジオっぽくしたらおもしろいかも?><
もしかしてオレンジって粗探しとか探偵的に調べるのが好きなんだからこういうお仕事目指せばよかったのかも・・・?><
「昔小さい頃にフォロワーさんの生活圏行ったことあるなぁ・・・・>< あの時はあれが建設中で・・・あれ?><; 行ったのってフォロワーさんが生まれる前??><;」が複数起きてて、Twitterのジェネレーションギャップつらい・・・><
かっぱさんの生活圏とおって、あかがねさるさんの生活圏にある潮干狩り場に(最初に)行ったのって、二人とも生まれる前だよ・・・>< それに気づいたときものすごいジェネレーションギャップを感じた・・・><
あと潮干狩り場行く時は16号経由の場合が多かったんだけど、柏の6号交点は6号側ずっと見たことなくてザクさんのツイキャスで初めて見れた>< 16号から6号に曲がったことは左右ともあるけど6号直進であの場所通過した事なかった><
風景丸暗記しちゃう脳だから、フォロワーさんの生活圏のフォロワーさんが生まれる前の風景を絵が書けそうなほどバッチリ覚えてるってすごくジェネレーションギャップ>< 多分もう風景変わってるだろうけど・・・><
ちなみに潮干狩り場付近は行くたびに親が道わかんなくなって迷走してたから、そのおかげであの辺あちこちの風景が記憶に残ってる><
2歳の時の風景でも大量に覚えてるけど、1歳の時の風景の記憶は曖昧なのがすごく不思議・・・>< 1歳だと大雑把な物の配置とか覚えてても写真ぽくは覚えてない・・・><
2歳の時?に南房総に行った時にものすごく複雑な形状の道路の地点を通ってその記憶が強烈だけどどこかわからない・・・>< 記憶違いでなければ"左側に"草地の中央分離帯を挟んでさらに2車線くらいの道路がある掘割っぽい感じの場所・・・>< おそらく千葉県内・・・><
@akaganesaru ものすごくびっくりすること書くと、あかがねさるさんの職場が見えるであろう位置からそっちの方見た風景の記憶もある・・・><; 建物までは覚えてない・・・><;
個人情報防衛マニュアルみたいな感じの本書いたら売れそうな気がするけど、それって個人情報特定マニュアルにもなっちゃうから書いちゃダメな気がする・・・><
小さい頃に南房総行った時の謎の風景、その後の記憶だと左側に海がある方向で天津小湊付近らしき風景の記憶があるから外房経由ってことなのかな?><
@akaganesaru 更に怖いこと言うと自信あんまりないけど家もここかもって場所わかってる><; そっちは「コンビニしかない」だけでほぼ地域わかって、あともう一つのヒント(どれか書いたら他の人も当てられちゃう)でわかった><; だから散歩した時になんとなく場所わかってた><;
別方向からのRTをRTしてしばらく経って別方向からの同じ方のツイートがRTされてきて、ん?><ってなったらフォロワーさんのフォロワーさんだった・・・><
@aho_maru あ!>< みれたら東北新幹線の三内丸山高架橋見るといいかも>< 今の日本の橋のお手本というか集大成というかすごく「今の日本の橋」かも><(うまく説明できない・・・><)
オレンジが探偵的に場所特定したので一番自分でも凄すぎるって自画自賛な感じになったのは、店内の写真一枚と業種で日本のどこの都道府県かもわからない場所をピンポイントで当てた時かも><
オレンジが凄いんじゃなくて、業種単位で写真を探せちゃうグーグルイメージ検索とグーグルマップがすご過ぎるだけ説・・・><
この話見るの何回目かだけど、働かないで右往左往してる働き蟻ってFPSでリスポーンありルールなのに自陣でウロウロしてる役立たずのスナそのものだよね>< って怠けてFPSで遊んでる人が言うと説得力無い・・・><
FPSで人数が少ない状態での自陣って、リアルでの自陣と違って特に安全じゃないのに、なんで自陣にこだわっちゃうのか謎かも・・・>< 二人しかいない状態で一人で自陣に残ってても、地形的に有利じゃなければどこから来るかわからない敵に怯えるしかできないじゃんね><
この系統の「誰もあなたの事なんて気にしてない」系の話聞く度に、「でもオレンジは人の事気にしまくって観察しまくってるけど?><」って思う><
気にしないし気に留めない人の方が多数派なんだろうけど、オレンジみたいに何でもかんでも気に留めて観察しまくる人もいるよね・・・><
小さい頃潮干狩りに行ったときに数回寄ったおそば屋さんの食べログのレビュー見たら酷評されててワラタ・・・><; 味覚えてないけどそこまで不味かったっけ?><;
"ハーゲンダッツ はみ"まで入力したら "ハーゲンダッツ クリーミーミント 歯磨き粉" って出た>< ぐーぐるかしこい><
@kappa_soku 影響出始めてるっぽい?>< katsu.ula.cc/test/read.cgi/… あと解説見るとオレンジがコケるのと似てる気が><; katsu.ula.cc/test/read.cgi/…
オレンジは運動神経酷すぎるのか三半規管がおかしいんだかなんだか知らないけど、長く目つぶったり真っ暗だとコケる・・・><
オレンジから宇宙までは3リンクで到達できます wikipetan.kfka.net/route?from=%25… #wikipetan
この辺トンビ居ないっぽいけど、なぜかフクロウは住んでる・・・>< オレンジはこの辺に住んでるフクロウ見たことなくて鳴き声が聞こえてくるだけだけど、家族の人は何度も目撃してるらしい・・・><
この辺で飛んでて鳴き声一切聞いたことなくて、オレンジだと双眼鏡使わないと見えないくらいかなり高い所を飛んでて猛禽類らしい雰囲気の黒っぽい鳥ってなんなんだろう?><
@akaganesaru そういえばね>< チリ、レシピぐぐって一番簡単そうな感じの見つけて、自作するはずだったけどオレンジ体調不良で家族の人が代わりに作ったんだけど、レッドキドニー版にしたらモスバーガーに載ってるやつみたいな味になったけどあってるのかな?><
@akaganesaru ありがとう><>< 凄まじくおいしくてごはんにもあう感じの味でごはんとあわせると微妙に沖縄のタコライスっぽい味になった><