00:02:15
icon

明治の地図で見ても鎌倉街道時代の道と御成街道の合流地点わかんない・・・

00:31:24
icon

麦植えたくなった

00:31:49
icon

植えるというか撒くというか・・・

03:31:02
icon

twitterクライアント自作したい tweenがマルチアカウントで、リンクを開くブラウザを任意に設定でいればそれで満足なんだけど・・・

03:32:39
icon

たとえば展開したURLが2ch.netなURLならJane Xenoで開いてそれ以外のURLはOperaで開くとかそういうの

03:36:33
icon

@kappa_soku なんか開発してたらよくわからず規制されたとか言ってる人をかなり前に見てそれで躊躇してるかも・・・

03:38:05
icon

@cuezaku オレンジ寝る時も電気つける派だけど目以外の部分も含めて光が当たると寝づらいように人間の体って出来てるって前にNHKでみた

03:39:32
icon

@kappa_soku たしか1年以上前だけど開発してたらアカウント止められたって言ってる人がいて、もしバグとかでとんでもないアクセスしてそれでアカウントを消されたら悲しいかもって思った

03:40:49
icon

@cuezaku 携帯のバックライトの輝度が大きいかも オレンジの場合ネットブックだけど起きないといけないときはまぶしくても輝度を最大にして、寝ないといけないときは逆に見える限界まで下げてる

03:44:31
icon

ごくごく稀に部屋を暗くして寝るときがあるんだけど、部屋が暗いときに布団から足が出てても起きないけど、明るいとき特に窓からの光+蛍光灯最大とかだと眠さが減るみたい

03:45:20
icon

あとね><人は寝るときに焚き火の色が一番落ち着くんだよ派(?)みたいな説があるけど、オレンジの場合は青い光の方が眠くなるみたい

03:45:55
icon

一人称的に日本語的にわかりづらい事に気づいた・・・

03:47:14
icon

去年蛍光灯の器具が完全に壊れたときに、青色LEDのイルミネーションで代用したらよく眠れた

03:48:11
icon

青色LEDって電飾とかだとまぶしいけど照明として使うと寝るのに最適みたい

04:20:09
icon

プロプラノロールほしい

04:27:45
icon

ぱにっく><

04:33:18
icon

STS-49(?) なにこれ・・・

04:40:57
icon

( ;∀;)イイハナシダナー

05:05:24
icon

あ!パオロの記者会見見逃してた><

05:08:49
icon

Rushってカナダだったのか

05:14:06
icon

STS-134 FD11おめざ この曲のPV初めて見たときってArp Quadra(シンセ)の事を調べてて、調べてたら突然シャトルが出てきたからびっくりした http://youtu.be/HnD2VUo16PQ

08:14:08
icon

ショックかも・・・ いきなり中途半端にページが残る形で閉鎖してなんだろうと思ってた http://bit.ly/mRwezv

19:50:25
icon

もうすぐ雲仙の上木場の火砕流から20年

19:51:23
icon

6/3><

20:00:15
icon

100年以上前、西インド諸島のモンタン・プレで火砕流で2万人くらい死んだけど、危なかったのに非難させなかった理由は選挙 だけどwikipediaには書いてない・・・ http://bit.ly/lmw9pW

20:03:45
icon

地震起きたけど選挙するよの時、浦安の人はその話をすればよかったんだったと思う

20:24:02
icon

これすごい ドット絵をベクタグラフィックに変換 -- Depixelizing Pixel Art: Upscaling Retro 8-bit Games http://www.extremetech.com/article2/0,2845,2385811,00.asp

21:37:21
icon

ペプシドライって甘くないというより味しないというか酸味も少ないからカテゴリー的にお茶みたい なんとなく普通の甘くないバージョンじゃなくてペプシバオバブの甘くないバージョンっぽいかも

21:40:31
icon

ゼロカロリー系コーラが普通のよりもおいしく感じてたのは普通のが甘すぎるからって今まで思ってたけど、もしかしたら普通のよりも酸味が強いからなのかもって思った

21:42:25
icon

来年はペプシサワーとかどうだろう・・・>< 自虐的でおもしろいかも

22:52:22
icon

相模湾><;

22:59:10
icon

三浦半島のすぐそばに新しい島が出来たら面白いかもとか思った