00:47:13
icon

あと6分くらいでNC-3

00:51:46
icon

Ustreamの「NASA HD-TV」にチェックイン! http://ustre.am/rrom

00:53:48
icon

あれ・・・?><;

00:55:47
icon

・・・・・・・・・・・・・・><;

00:58:18
icon

Execute packageよくみたら時間変更になってた;;

01:04:22
icon

また作り直すのめんどいというか下手すると間に合わない・・・;;

01:19:05
icon

なんかISSClock2の設定ファイルのファイルに気を取られすぎてあんまり楽しめないというか疲れたかも

01:19:56
icon

設定ファイルを作るの秘密兵器があるから楽だけど配布がめんどい

01:21:20
icon

@sarapon 家族三人それぞれバラバラでアカウントもってるけどフォローしてないししたくないしされたくない・・・

01:22:19
icon

ていうか一人は宇宙ファンだからどこかでぶつかりそうでなんかやだ・・・ 今はアカウント名すらお互い知らないけど・・・

01:22:33
icon

@sarapon ><;

01:40:39
icon

おすすめユーザー見ようとしたら Something is technically wrong. ってでた

01:43:52
icon

今年こそは稲(わら)と大豆も含めて納豆自作しようとして地震で忘れてた・・・><

02:49:39
icon

ボトルガム尽きそう・・・

03:56:16
icon

Good night! #STS134 Crew and Me.

03:58:25
icon

Spaceflight Now | STS-134 Shuttle Report | Endeavour launches on final space voyage http://t.co/oBixAgx via spaceflightnow.com/shuttle/sts134…>@addthis

04:00:37
icon

#STS134 FD3 Crew wakeup: 1/14:00:00 MET; Wed, 18 May 02:56:28 AM(UTC)/ Tue, 17 May 10:56:28 PM(ET)/ Wed, 18 May 11:56:28 AM(JST)

04:01:49
icon

@tamago_ten もう飛んでるよ!><

04:02:47
icon

ねる><

13:03:50
icon

><

14:34:35
icon

誰かSTS-134のリプランされたRPMの正確な秒がわかる人いませんか?;;

14:44:36
icon

ぐーぐるリアルタイム検索でRPMの時間調べた"STS 134 RPM"って英語版で・・・えっ?!><; http://bit.ly/jm62cy

14:46:56
icon

あきらめた

14:47:11
icon

あ!

15:04:21
icon

NC-4 minus 3m

15:19:23
icon

nasatv日本映るかも

15:35:34
icon

NASA TVでばっちり日本映ったよ!><

15:48:34
icon

Japan! 2011/5/18 15:24(JST) #ISS #STS134 真ん中が四国、右下が九州 http://twitpic.com/4z5f2g

15:55:36
icon

ISSからみた日本その2 http://twitpic.com/4z5h02

15:59:21
icon

ISSからみた日本その3 http://twitpic.com/4z5i0x

16:23:26
icon

ISSからみた日本その3解説付き版 http://twitpic.com/4z5p20

16:25:06
icon

じしん><

16:34:39
icon

もうすぐTi

16:38:59
icon

ぐっばーん

16:43:18
icon

#STS134 Ti http://twitpic.com/4z5ung

17:00:02
icon

@sarapon うん><ついでにスケジュール変更になってて正確な時刻がわからない

17:05:56
icon

@sarapon 昨日の段階では18時15分13秒だったけどBurn Timeline自体が更新されちゃったから変更されたはずだけどCBSのページが更新されないから細かい時間がわかんない><;

17:11:35
icon

あれ?><;CBSのデータいつの間にか修正されてるかも?><更新16日って書いてあるままだけど時刻変わってる

17:13:31
icon

ぱにっく><><

17:14:29
icon

でーたつくってたらみれない><

17:16:07
icon

CBSのふぉーまっとあわててしゅうせいしたみたいでびみょうだからそのままだとへんかんできない

17:31:21
icon

ISSClock2設定ファイル超高速で作ってうpしました>< http://www21.atwiki.jp/orange_space/

17:38:55
icon

CBSの中の人を信用するならRPMは日本時間18日午後6時15分13秒(1/20:18:45 MET)から変化無しみたいです><

17:42:52
icon

Ustreamの「NASA HD-TV」にチェックイン! http://ustre.am/rrom

17:43:08
icon

2 minutes till MC3 ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)

17:47:30
icon

あれ?><;

17:49:39
icon

sunrise ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)

18:01:23
icon

もうなにがなんだか;;

18:12:25
icon

あってるっぽい?><;

18:17:18
icon

えっ!? ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)

18:23:45
icon

元々通信できない時間にプランされてたっぽいよ><;

18:24:30
icon

expkgの下のISS TDRSの線途切れてる

18:33:51
icon

復帰 ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)

19:32:42
icon

( ´∀`)つ ミISSClock2

19:37:37
icon

ふたあけた

19:44:32
icon

19:47:46
icon

高画質>< ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)

20:18:22
icon

RPM ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)

21:10:49
icon

welcome ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)

21:54:12
icon

ISSから見た日本と気象衛星ひまわりで当たり前だけど同じところに雲が(ISSの画像は20分くらいあと) http://twitpic.com/4z8qjp

22:04:49
icon

国際宇宙ステーションから見た日本その5(九州北部と山口県とかその辺) http://twitpic.com/4z8vbk

22:06:10
icon

http://twitpic.com/4z8vbk は今日の午後3時24分ごろ

22:33:13
icon

><;

22:33:31
icon

じしん><

22:33:48
icon

震度1くらい

22:42:43
icon

宇宙から四国を見ると徳島ってわかりやすいのかも>< 吉野川流域が白い線みたいに見えて河口の市街地(鳴門、徳島、小松島、阿南)も白っぽく見える 最初雲かと思った http://twitpic.com/4z9c33