1970年代前半なので、ちょうど切り替わりの時期でどっちの可能性もあるっぽい><
『うる星やつら』の黒電話コード、カールじゃなくて真っすぐなんだが→スタッフが知らない?時代のズレ? - Togetter https://togetter.com/li/1958698
オレンジの家の黒電話もストレートコードだったような気がする><(あやふや)
[B! C] C / C++ 言語のswitch文を最適化 (テーブルジャンプが使われるようにする) - 人生に疲れた男のblog https://b.hatena.ne.jp/entry/s/bcc.hatenablog.com/entry/2022/10/14/214411
クラシックカントリーの新曲はギターソロ8小節あったりしてるっぽい><(ひたすらカントリーの新曲のギターソロの長さを調べる人になってる)
Country Music Stats From Country Radio Seminar 2022 https://blog.chartmetric.com/crs-country-music-stats/
カントリー聴く世代の中心、18-24らしいので特に年寄り向けでは無いっぽい><
2022年5月27日
「若者がギターソロ飛ばす問題」が提示するものとは? - 音楽ナタリー https://natalie.mu/music/column/479159
カントリーのネトラジ聴いてて気づいたけど、
グラミー賞のロック部門ノミネート曲?ではギターソロが風前の灯らしいけど、カントリーのネトラジから流れてくる今年とか去年辺りリリースの(モダンな)カントリーは、短めだけど(4小節とか)普通にギターソロある><
公共の場で携帯電話などのスピーカーから音声を再生、許せる?許せない?自分でもやっちゃう? | スラド モバイル https://mobile.srad.jp/story/22/10/15/1758246/
昭和の終わりに、ラジカセ肩に担いで音楽流すすごく1980年代の人を実際に見たことある><
これ、めちゃくちゃおもしろかった><
「おかえりゲルニカ〜祖国“帰還”までの16131日〜」 - アナザーストーリーズ 運命の分岐点 - NHK
初回放送日: 2022年6月3日
https://www.nhk.jp/p/anotherstories/ts/VWRZ1WWNYP/episode/te/LJ34GMG2GK/
オレンジが言ってるゲルニカ云々ってこの人の抗議の事件><
Tony Shafrazi - Wikipedia https://en.wikipedia.org/wiki/Tony_Shafrazi
[B! 環境] ゴッホの「ひまわり」にトマトスープ、環境団体が抗議で 英 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.afpbb.com/articles/-/3428958
是非は別として(オレンジはこの団体の主張とは相容れないし行動も全く支持できない)けど、それはそれとして、コメントにゲルニカへの言及をしてる人がひとりも居ないのが、ちょっと「ふふん><」ってなった><(?)
自然環境が壊されたときに、ゴッホの絵に危害を加えられたときの気持ちと同じ気持ちになれということなら、第一印象が「お前らが壊したのだ、あーあ」なので、多分わたしは自然環境破壊に対しても他人事で済ましてしまいそう。
社有地であっても、動産がかように放置されているのは嬉しくない。
"サロベツ原野で泥炭掘ってた会社があって、その設備が遺棄されていて、これがまたえらい良いの https://t.co/O2DFgqZDxU"
https://twitter.com/alpaka/status/1581493388959920129
月1で権現堂かカスリーン公園でミーティングをやってる
主催はクラシックカーフェスティバルと同じところ
チコちゃんがどうのこうのの番組、諸説あるで済まされないレベルの誤りをしまくってるのも問題だけど、それ以前に番組の構造に無理がありまくる><
ティンバーゲンの4つのなぜ - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%81%AE4%E3%81%A4%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%9C
まさに生物学の問題の時にもこの誤りをやらかしてたし、マジでダメすぎるしどう考えてもまともな監修がついてなくてダメすぎてダメ><(ダメ)
埼玉南部の話もでてるけど、さいたま市?の防災行政無線の時報だと、チャイム(メロディクス旧音源夕焼けこやけ)の他に「おうちに帰りましょう」的な音声も昔から同時に流れてるかも><(区によるのかも?><)
今の音はなんだったっけ?><;(あちこち聞こえる地域なのでどれがどの自治体かわりと混乱><)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ここ行ってみたい><(ストリートビュー)
Interstate 80のワイオミング州の西部の通称「Highway to Heaven」、なんか定期的に「コラ?」って話題になるらしい><
#Worldle #268 3/6 (100%)
🟩🟩🟨⬜⬜➡️
🟩🟩🟩🟩🟨⬇️
🟩🟩🟩🟩🟩🎉
https://worldle.teuteuf.fr
ヤモリ来たけど、写真撮ろうとしてスマホの充電ケーブル引っこ抜いたら、フィードバックの弱くて短い小さいバイブ音でヤモリ逃げちゃった><;