22:23:01
icon

プーチンがモスクワから移動したのか移動したと見せかけたかわかんないけど、大きな意味を持つことは確かかも感><

22:19:59
icon

モスクワからウラル山脈の方に飛んでったうちの1機ってプーチン専用機のうちの1機で、プーチンが2016年に日本に来た時にも使った機体>< RA-96021
ひとつ前のツイートのリンクは訪日の帰りにオレンジの家から見える空を飛んでく所をオレンジがバルブ撮影した写真><

22:06:55
icon

ロシアで要人輸送機がぞろぞろとモスクワからウラル方面に向かう模様。一方ウクライナ戦線では動きが停止 - Togetter togetter.com/li/1860071

Web site image
ロシアで要人輸送機がぞろぞろとモスクワからウラル方面に向かう模様。一方ウクライナ戦線では動きが停止
18:17:48
icon

「テスラ車で自動運転中の事故ムービー」を投稿したテスラ社員が解雇される - GIGAZINE gigazine.net/news/20220317-tes

Web site image
「テスラ車で自動運転中の事故ムービー」を投稿したテスラ社員が解雇される
17:40:31
icon

さっきのパールハーバーの話題の元の話かもしれない(違うかもしれない)ツイッターのなんか市議会議員の人のツイートをたどってその議員さんの過去ツイート遡ってったら、突然774incのへそフェチVTuberさんのツイートのリツイートが出てきて「?????><;」って思いながら読んだら、なんか数日前にマイナンバーカードの話題でバズってたらしい?><;

17:05:56
icon

これ見て思ったけど、使うとしたら瀬戸内海みたいな穏やかな海や湖限定なんだろうけど、
(本題!><;)そういうエリアで水陸両用車で移動販売を補助金ありで実現できないのかな?><

17:03:25
2022-03-17 17:01:02 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:01:53
icon

あと、時代劇見ると京都か茨城か気になる><;

17:00:54
icon

アニメーターの夫とアニメを見ようとしたら速攻でチャンネルを変えられた→素人では考え付かないような職業病目線が発動していた - Togetter togetter.com/li/1859882

職業じゃないけど、オレンジも報道のお仕事目指して映像関連の学校通ってた事あるので、テレビ見てて撮り方とか照明とかわりと気になるのと、
超多趣味なのでテレビの画面に映るものの大半が「あれは!><」ってなるし、音も「この音は!><」ってなるし、ドラマとか映画でリアリティが雑だと「違うじゃん?><;」ってなるしずっと忙しい><(?)

Web site image
アニメーターの夫とアニメを見ようとしたら速攻でチャンネルを変えられた→素人では考え付かないような職業病目線が発動していた
16:37:40
icon

mstdn.nere9.help/@orange_in_sp
・・・と思って沖縄の新聞のコラム記事もどんどん読んでったら泡盛の話題が出てきて泡盛飲みたくなった><;

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
16:21:25
icon

そういえば、日本の敗戦でのアメリカによる占領って、沖縄以外ではよくも悪くも成功体験として刻まれてしまって、一部の馬鹿が「ウクライナは早く降伏すべき」って言い出してるけど、全然成功体験では無い沖縄の特にお年寄りがどういう風に考えてるか謎><
(終戦直後辺りの世代の人だと、特にあれかもって気がするかも><)

16:10:55
icon

ていうか、ドイツに置き換えて説明したけど、そのまま「日本はゼレンスキーがパールハーバーを引き合いに出した事でへそ曲げた」って海外ニュースになったら普通に笑い者になると思うし、ロシアは国内向けはあれだけど中国辺りは便利なネタとして使いそう><
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
15:58:49
icon

アメリカが『戦場の後方』に居るのに『平和な別世界に居る』と勘違いしてて痛い目にあった二大事象がパールハーバーと9.11なんだし、そのふたつ以外に「お前ら安全な別世界に住んでると勘違いすんな。知らんぷりして不正義の平和でごまかしてたらまたあとでツケをまとめて支払うことになるぞ」って例示するのに適切な事例アメリカにある?><

15:49:42
icon

『当時の』日本とアメリカの関係と絡めての話なら、別に的はずれじゃないと思うし、たとえばナチスへの対処が遅れた結果どうなったかの話を絡めたとして(今の)ドイツが怒るかと言ったら、ドイツ人の気質いまいちわからないから反応わからないけど、
もし「我々ドイツ人が傷つくからナチスを絡めるな」とか言い出したら、世界中から「なに言ってんだドイツのやつらは」って思われると思う><

15:45:12
2022-03-17 15:43:28 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:45:07
2022-03-17 15:41:21 クラウザーさんの投稿 krauser3@gorone.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:44:14
icon

[B! 考え方] 呪いを解除し、失敗を楽しむ|shinshinohara|note b.hatena.ne.jp/entry/s/note.co

呪いを解除し、失敗を楽しむ|shinshinohara|note note.com/shinshinohara/n/ne5e0

Web site image
『呪いを解除し、失敗を楽しむ|shinshinohara|note』へのコメント
Web site image
呪いを解除し、失敗を楽しむ|shinshinohara|note
15:11:47
icon

コンソール出力を直接メモ帳へ書き込み | route127の日記 | スラド srad.jp/~route127/journal/6533

Web site image
コンソール出力を直接メモ帳へ書き込み | route127の日記 | スラド
14:34:33
icon

3万円で買えるRISC-V採用64bitシングルコアCPU搭載のポータブルコンピューター「DevTerm R-01」が登場 - GIGAZINE gigazine.net/news/20220316-ris

Web site image
3万円で買えるRISC-V採用64bitシングルコアCPU搭載のポータブルコンピューター「DevTerm R-01」が登場
02:31:34
icon

震度1.5くらいでまた地震だった><

02:12:46
icon

そういえば昔ギフトでもらった梨(和梨)のワインって、わりとスタルカっぽい味がしてたけど、梨ワインと焼酎のどれかとあとなにか日本の果実材料のお酒の組み合わせでカクテルで、ジェネリックスタルカというか和スタルカみたいなの作れないかな?><

02:01:42
icon

特に今回の地震でロシアのお酒が割れちゃってたら「ああああ><;」ってなるかも><;(しばらく輸入不可能になるかもだし><;)

01:59:22
icon

これ、酒好きの人とそうじゃない人で思うこと違いそう><;

01:58:37
2022-03-17 01:43:16 🖕の投稿 mimorinka@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:56:19
icon

また揺れたけど、強震モニタの埼玉東部の観測点の情報表示されなかった・・・><
震度2くらい?><

00:08:20
icon

2回目の方の揺れの時には、強震モニタ見ながら揺れのピークの前にキジの鳴き声聞こえない場所にオレンジは移動しちゃったけど、
家族の人によると、一回目の揺れではキジが騒いでたけど、一番大きい揺れが来たらキジの鳴き声止まったって言ってる><

00:04:02
icon

一方でなぜか鶏は鳴いてなかった気がする><
(気づけなかった可能性もあるけど、オレンジの耳的にもしキジのタイミングで鶏も鳴いてたら慌ててても聞こえてる気がする><)

00:01:03
icon

いつものキジの鳴きかたは「けんけーん」というか「くぇっくぇっっ」というか文字で書きようがない鳴きかた><;で、間隔1分くらい?だけど、
今回は「くぇっくぇっくぇっくぇっっ くぇっくぇっくぇっくぇっっ」みたいに鳴いてた><