そういえば、ASMR用じゃないけど、VTuberでスタジオ構築した人(ついでにパトラさんと同じ774inc所属)でも、田舎の激安賃貸一軒家で低コストに構築したベーシストVTuberさんもいる><
"秘密基地つくりました" を YouTube で見る https://youtu.be/hiMf5OUOaKM
そういえば、ASMR用じゃないけど、VTuberでスタジオ構築した人(ついでにパトラさんと同じ774inc所属)でも、田舎の激安賃貸一軒家で低コストに構築したベーシストVTuberさんもいる><
"秘密基地つくりました" を YouTube で見る https://youtu.be/hiMf5OUOaKM
よくわかんないけど、火炎耐性ポーションは常に持ち歩く方がいいかも?><;
(今のバージョンならピグリンガチャでも貰えるし><)
逆に(?)話がおもしろかったりゲームうまいのに配信環境が機材と防音(吸音)が全然ちゃんとしてなくて、反響音すごかったり音が一部しか拾えなかったりで話を聞き取りづらいVTuberとかyoutuberの人で人気そこそこやリスナー少ない人見ると「超もったいない><;」と思う・・・><
団長は回収できてるというか、稼いだ分全部機材につぎ込む機材マニアでだいじょうぶ(?)っぽいけど、パトラさんのスタジオは全然回収出来てないと思う><;
元手無しで全部ローンじゃなく?音関係のお仕事(ミックスとか編曲とか)で稼いで貯めたって言ってたかも><
ていうか、KU100(100万円のバイノーラルマイク)を2台持ってるパトラさんの親友のフレアさんの一番仲良い同期のノエルさんもKU100を2台持ってるASMRガチ勢って、わけがわからない界隈><
マイクに数百万かけてるという話は聴いたけど、スタジオまで作ったの!?
なんか、建物のなかに防音のスタジオルームがあって、そのスタジオルームの中にさらにASMR専用スタジオルームを作るというマトリョーシカな感じの徹底した防音構造にしたらしい・・・><
周防パトラさんはASMRの為にスタジオ新築して35年ローンを背負ってしまい、しかもこだわりまくった結果当初の倍くらいの建築費になってしまったらしいので、ASMR聴く趣味の人は新作が出たら是非買ってあげてほしい><;
ASMRの為にそこまでする人なんて世の中にそれほどいないだろうし><;
オレンジはASMR聞かないのでASMRの事情よくわからないけど、逆にパトラさんの普通の配信よく見てるけど、
(主に)ASMRの為に新築してしまったスタジオがついに完成したので、たぶん完成記念にそこで新作を作るのでは感><
新作で救われる命がここにあります(つべに繋いで聴くのがあまり好きでない)
あんまり関係ないけど、15年くらい前、埼玉東部のこの辺り(?)で、ランエボ4(5?)でロールケージ張って内装取り払われててWRCレプリカ塗装のガチなラリーカー状態にしたやつを普段使いしてる人を何度も見かけて「あのランエボだ!><」ってなってた><(?)
声をかけてから道具出すんじゃなく、スッと止まって、当たり前のように牽引ロープとか一式取り出して持ってから声をかけにいくから「呼んだ知り合いが来た?」と思いきや全くの通りすがりって><
ラリーカー普段使いの人って通りすがりに脱輪車とか救援していくイメージ><(実際にインプ乗りが通りすがりに救援していく所見たことある><)
"関東大雪!ジムニーが牽引した車とは、samurai spirit「SUZUKI Jimny660cc」" を YouTube で見る https://youtu.be/Ek5OebM4BC4
ジムニーも負けちゃいない
This account is not set to public on notestock.
PC関連の使い方をレクチャーする時、クルマ男女コピペに近いことにわりとよくなる><;(相手の性別と無関係に><;)
油圧警告灯が点いているのがミソだと思う
エンジンが始動してないから油圧がかかってないとも考えられる
有名なコピペですが。 - 女『車のエンジンがかからないの…』男『あらら... - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1076533785
エンジン音しない→エンジンかかってない→バッテリー上がってるっぽさ→そのままオンにしてるので警告灯出てる
(もう一回エンジンかけてみて、やっぱダメならJAFよんで充電でおk)
エンジン音はする→(あんまりありえなそう)→オルタネーターが死んでる?><→修理必要
This account is not set to public on notestock.
この前ファミコン版DOOMの話題があったけど、同じ手法でしかもちゃんとスプライトも使って、ファミコン実機で動くVTuber関連のファミコンゲームっぽいデモを作った人が昨日紹介されてた><
切り抜き動画><
"趣味の域を超えた野うさぎ作のぺこみこ大戦争ソフト【ホロライブ/切り抜き/兎田ぺこら】" を YouTube で見る https://youtu.be/GlDgciEIINA
作った人のツイート><
https://mobile.twitter.com/hekekekun/status/1432754399571369989
FCカセットにラズパイ載せてDOOMがヌルヌル動いちゃう基板 | BAKUTENDO https://bakutendo.net/blog-entry-424.html
ここにリンクがあるpdf「NES DOOM的技術の解説」の推定含む説明?からすると、DOOMでは単にRAMDAC的にしか使ってないっぽさ?><;
これ裕隆汽車との協業なんだ!
裕隆汽車ってのは台湾最大の自動車メーカーで主に日産車の現地生産をたんとうしてるんだけど、80年代から度々自社ブランド車の生産にチャレンジしてる
ちなみに技術力は確かで、台湾向けの日産ブランド車を自社開発して売ってたりする(マーチセダンが有名)
2009年に立ち上げたオリジナルブランドのラクスジェンが縮小傾向で「どうしたものかな」と思っていたらフォックスコンと手を組んでこんなことやっていたなんて!
かつて水野和敏を招いて開発していたこともあるので電気自動車にそのノウハウが活きてるが期待
そういえば、EV先進州であるカリフォルニアでもシエラネバダ山脈の裏側はヤバい砂漠地帯だけど、その辺りの田舎に住んでる人ってEV化はどんな感じなんだろ?><;
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211019/k10013312611000.html
ネブラスカに取材に行って、"途中でバッテリーが切れると仕事に支障をきたすから"って話だけど、ネバダとかアリゾナとかニューメキシコの田舎とかでも取材してみてほしい><;
仕事に支障とか以前に、変な場所でバッテリー切れたら遭難する地域><;
ビジネス特集 アメリカ EVシフトは進むのか 起爆剤はこんな車!? | 環境 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211019/k10013312611000.html
とあるマインクラフト系youtuberの人がそれを引用して「だから僕がマインクラフトでやったのを参考に別のyoutuberさんがやっても『○○さんがやってたやつじゃん』とか言っちゃダメだよ。僕は真似されても怒るとかしないよ」っていっててなるほどって思った><
草彅くんがYouTubeでメントスコーラやって二番煎じとツッコミ入りまくりだったけど、「俺はやったことないから」って言った話
Apple製品の生産で知られるFoxconnが電気自動車3モデルのプロトタイプを発表 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20211019-foxconn-electric-vehicle-foxtron/
NTSB to Provide an Investigative Update for WMATA Train Derailment https://www.ntsb.gov/news/press-releases/Pages/ma20211017.aspx
ワシントンメトロ7000系電車 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%88%E3%83%AD7000%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
米NTSB 川崎重工製車両の点検を要請 脱線事故車両と同じ形式 | 事故 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211019/k10013313491000.html
たいした材料じゃないけど、オレンジの家のチャーシュー、そこらのラーメン屋さんより美味しいし、継ぎ足しパワーすごい><
オレンジの家、チャーシューのタレ(煮込みダレ?)だけは、継ぎ足しで数十年物><
(チャーシュー作ったあとタレを冷凍保存して次回またそれに継ぎ足して使う><)
生にんにくクリームシチューおいしそう><
ニンニクを極限まで美味しく食べる渾身の方法3つ - 30代が何かしらで日常を楽しくしようと必死なブログ https://naval.hatenablog.com/entry/2020/05/11/165237
・・・・・><
"腹壊すだろう・・・と思うかもしれない。
なんとなく調子が悪い日はあるが、致命的なダメージは受けていない。
腹が弱い人はきっとダメなんだと思う。"
1日1回は必ず鍋を食べるので沸騰するまで火にかける,はいいとしてそこから冷蔵庫で1ヶ月もつんだ~になった まあ夏は止めておいたほうがいいというのもまあ言わずもがなで書かなかったけど
私の誰にも負けない料理は1ヶ月鍋(継ぎ足し鍋)だ - 30代が何かしらで日常を楽しくしようと必死なブログ https://naval.hatenablog.com/entry/2017/11/19/193339
1ヶ月,一度みたこれを例にしてた
oh...
アメリカ パウエル元国務長官死去 コロナ感染に伴う合併症で | おくやみ | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211018/k10013312791000.html
アメリカから日本への食料品コンテナ輸送が滞ってるわけだから、よく考えたら冷凍🍟もそうだよね><(ワシントン州 オレゴン州 アイダホ州辺りで作ってる><)
This account is not set to public on notestock.
ラスベガスとケンワース W900 #ATS #AmericanTruckSimulator
老人会のガチ老人不足現象・・・><
Re:常用漢字を全部並べた (#.4134756) | アクセスキーが漢字なら、ゲームボーイで入力すればいいじゃん | スラド https://srad.jp/comment/4134756