icon

推理ゲームだけじゃなくて恋愛ものゲームの素質もないけど、まだ恋愛ものの方がBADエンドに入ってもキツい展開にならなさそうという気持ちがある(実際の傾向については知りません)

icon

AIと歴史を誤解してるのは君らや

icon

というか相変わらず誤解を招いたって言うんだなー

icon

AIで関東大震災の「“新”証言」生成する日赤のプロジェクトが取りやめに 「証言ではなくフィクション」と物議 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2308/24/news187.html
批判でやめるんじゃなくて企画段階で気付いて…と思ったけど、企画にAIって書いただけで通りやすくなるみたいな世界が見える。

Web site image
AIで関東大震災の「“新”証言」生成する日赤のプロジェクトが取りやめに 「証言ではなくフィクション」と物議
icon

まあわたしもジップロックじゃないにしろジッパー付きのケースにお札を入れて持ち歩いてる(めったに使わない)んだけど…

icon

HTL、財布ジップロック民多すぎ⁉️

icon

乙女ゲーで大正時代くらい舞台のやつをやって朝の連ドラみたいなノリで見れて面白かったがタイトルを忘れた

icon

明治〜昭和初期舞台のノベルゲーやりたいんだけどなんかないかな。男性向け女性向け18禁問いません

icon

言うてフィクション自体あんまり摂取しないが

icon

原作未読のまま摂取する二次創作には独特の味わいがある

icon

トラベラーズノートのパスポートサイズ持ってたけど、いつのまにかリアルなパスポートのカバーとして使われてノート(のカバー)として使われなくなってしまった。

icon

長い文章をもうちょっと楽に書いて公開できるようになりたいね。いや「誰にも読ませるつもりはない」けど「毎日ものすごい量のテキスト」を書けるようになりたいかも

icon

14か13かわからないけどきっとその間くらいだ

icon

おれは継続力はマジでない。唯一続いてたことは14年やったTwitterだな、やめたけど。

icon

試験場で集中力発揮できる気がしない

icon

santaのTOEICスコア予測が800になったけど、たまたま正解連発できただけでさすがに800点は取れないと思う…

icon

ちょっと仮眠した。今日は夜勤

icon

マスクしてたら(いや寝てる時はしてないが)なんかエアコンにやられて喉が痛いのかな?みたいなのもなくなったかも。エアコンが悪いわけじゃなかったんだな〜

icon

人の顔見てないからマスク率もよくわかってないままマスクしてる。ただの風邪も普通にひきたくないし…

icon

3万マイルあったら北米でもヨーロッパでも行けるじゃん。

icon

もうすぐマイルが失効しますってメールが来たから確認したら失効するのは3万マイル中の数十マイルだった。どうしようかな。

icon

ポモドーロってそういやトマトのことだったな、と、サイゼのメニュー表見て思った。

icon

@akisiro 知らないアプリがいっぱいだ、ありがとうございます!いろいろ試してみようと思います。
返信はいつでもウェルカムです〜(変な時間にも投稿しがちですし!)

icon

自然ダメだしひ弱だし開拓できないので石原についていけない

icon

海の水はプランクトンがいっぱいいそうという理由で苦手ですね。とにかく自然が苦手すぎる

icon

ワイは虫どころか土もあんまり触りたくない

icon

誘われたら北満にでも庄内平野にでも行きそうな鈴谷くんの未来はどっちだ

icon

「きみもこの庄内平野に来てみないか」言われたすぎる。ホイホイついて行っちゃうぞ。別に鈴谷くんは農家にはなりたくないが…

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/c449f88e-953f-442a-90a0-dcbb9d323400

icon

元ネタの本(所武雄『狂つた時代』)を読んだら、「シナ服の着流し」姿で出てきてその着流しってどんなだよってなってる、よくわからないからセクシーな格好ということにしておく(?)

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/408a4ee8-3ba3-40c8-a32e-338eb9f6a6b1

icon

すっごい楽しそう。1人参加は浮きそうだが

2023-08-24 16:53:00 木野どど松の投稿 ddquino@ddoskey.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

昨日リンクした記事の元ネタの本がNDLで見れそうだったから確認しようと思ったらこの仕打ち。

icon

うわ、NDLのアカウントのパスワードわかんなくなった。ブラウザのパスワード生成機能で作ったパスワードだから絶対わからん。

icon

@jessica762 toggl track 使ってる人多そうなので自分も試してみます!

icon

変に管理して効率的にやるぞーって意気込むより、とにかく手をつけてちょっとでも進めばええやんという気持ちの方が自分には向いている。

icon

ポモドーロは、絶対この設定時間やらないといけないのか…ってなってそもそも手をつけなくなり始めるので向いていなかった。

icon

勉強時間カウントしてる人見かけてなんか積み重ねが見えるのっていいなと思ったけど、どうやって計測してるんだろ。時間計測用のアプリとかあるのかな。

icon

隙間時間に勉強するようにしたらたくさん勉強できるけど、脳に負荷がかかって休まらん。

icon

メンタルが💩化して行かない可能性も普通にあるが…

icon

静岡は温暖そうだから冬でも行けるだろうし、北の方に行こうかな。

icon

アリエクでイヤフォン買って散財しようと思ったけどやめて9月の旅行代に当てることにする。

2023-08-23 20:55:31 Nawashiro(Misskey.ioのすがた)の投稿 continue5645@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

睡眠時間クソ短かった割にねむじゃない

icon

軽そうなインディーズゲームしかしないからswitchでやってたけど、やっぱ厳しいやつもあるんだなー。Macとlinuxしか家にないからSTEAMで遊べるの限られてるし、switchは充実してていいなと思ったけど。

2023-08-24 10:35:43 山田にーちの投稿 neachi@box.neachi.net
icon

Switch、インディゲームも充実してきたのを知って、Steamで買わずにSwitchでぜんぶ買っていこ遊びやすいし!と一時期Switchの方だけで買い始めてたことあったんだけど、Switchだとあまりにもグラフィックがやばいのがあったりして、うーん…これは…となり、一番もうやめよと思ったのがフォールガイズのときだった。

modのこともあるしSwitchとSteamで両方出てるゲームはSteamでまた買うようになった。あとなによりやっぱりSteamセールがでかい。
Switchで買ったゲームも結局ぜんぶSteamで買い直してしまった

icon

standard notesセルフホストしてみたいと思ったけど、有料機能は金払わないとダメだった

icon

いまさら派手な方法で死んだなプリゴジン…

icon

ねむい(それはそう)

icon

もう一時

icon

ルビ財団、そういうのもあるのか。
https://rubizaidan.jp/activity/

Web site image
活動について
icon

現代は電動キックボードなど自殺度高い乗り物が増えてきたから相対的に自転車の自殺度が下がりがち(あとバイクが強すぎる)

icon

小説たまにしか読まないしそれ以外のフィクションもめったに摂取しないのに小説書こうとするのダメな気がしてきた

icon

寝る気にならんな

icon

旧Twitterで石原莞爾でパブサしても面白い与太話はほぼ引っかからず電波話だらけなので、鍵外してた時に与太話にfav飛ばしてくれてたFF外の人は頑張ってた感がすごい。もっとtweetしておくべきだった。

icon

どっとioの投稿が流れてきた

icon

見られてる意識を持っとかないとな

icon

旧Twitterよりも気楽に反応できる絵文字リアクションがあるので、おれってウォッチされてるんだなーて思ったり