icon

早く寝てもどうせ早くは起きれないんだろうな〜 いつものことか。おやすみ。

icon

これくらい眠いくらいの時の方が抑制が外れてうまく文章が書けるかも知らん。途中で寝落ちするかな。

icon

昨日の睡眠時間のせいで、勉強できるほど頭が回ってないな。規則正しい生活が大事だということか。

icon

YouTubeの動画からmp3作るやつ懐かしいな。あと携帯動画変換くんだったっけ PSPで動画持ち運ぶのに使ってた思い出

icon

唇の皮剥げた

icon

しかしこれは吹き替えしてるけど、抗日ドラマでカタコトでも日本人役は日本語を話させるのはなんだろうな。ただカタコトなだけじゃなくて脚本が機械翻訳で書かれてて意味がわかんなくなりがち。

icon

しかし言われた石原が黙ってるのは解釈違いで、ワイの解釈だとふつうに皮肉で返す。キレモノ同士の皮肉の応酬、見たいもの。

icon

ニコ動にあった。そうはならんやろってところもあるけど。「これはこれは日本の天才にお会いできましたな」、かなり好き。
【太平洋戦争】石原莞爾と岩畔豪雄【オイ車】
https://nico.ms/sm29756136

Web site image
【太平洋戦争】石原莞爾と岩畔豪雄【オイ車】
icon

そういや訛りで思い出したけど、中国の抗日ドラマで謎に考証がしっかりしてるというかやたら凝ってて石原が訛りまくってるやつあったな。そんな芸が細かいことしても日本人にだってそんなに通じないだろうに。

icon

アリエクセール何も買わずに我慢したので :erai:

icon

一言語なのか一方言なのかは政治マターすぎる

icon

逆に関東の訛りが突き放されて聞こえてちょっと怖く感じるので、西武ドームに行った時隣のオリックスファンのボヤキにめちゃくちゃビビってた

icon

広島弁怖いと思ったことないな〜 前の上司がバリバリ広島弁で怖くてごめん🙏って言われたけどあんまり…はだしのゲンっぽいなとは思った

icon

西郷隆盛弁ウケる、坂本龍馬弁とかもあるんかな

2023-08-28 18:40:18 ねこづきあゆむ :mashiro_thumbsups: 月曜西ま22aの投稿 AyumuNekozuki@mi.mashiro.site
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なんJ通ってるので関西弁風のことばを文字で書くのは書けるのだがあれはあまりにも実態とかけ離れてるので…

icon

舞妓さんも基本ほかの地方の人やから、ローカルの番組でインタビュー受けてるのを見ると京言葉がたどたどしくて大変やなと思う。青森から来た子とか外国語とちゃうかな。

icon

うちのばあさんは「〜どすな」を使ってたけど、今の世代で使ってるんは舞妓さん芸妓さんくらいやな

icon

岡山首都…岡京⁉️

icon

普通に書き言葉に慣れすぎて口語をうまく文字にできんな。

icon

ごはんはよ食べはるんやなあ、うちはまだ帰る途中やねん

RE: https://calc.bal.ovh/notes/9iy8i0lgs4ngtdik

Web site image
ふうせん🎈 FU-SEN 🐟ふうぎょ🎈🐟 👥代表 (@balloon)
icon

ズーズー弁聞いてみたい

icon

話し言葉は変換しづらい、それはそう

icon

方言がわかりにくい(共通語に近い)地域はあるけど、方言がまるでないっていうのはないかも

icon

京都市の猛暑日数「歴代1位」 1945年の記録抜く | 京都新聞 https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1097247

まあたしかに涼しい日がなかったな。

Web site image
京都市の猛暑日数「歴代1位」 1942年の記録抜く|社会|地域のニュース|京都新聞
icon

そいやタブレット買ったから日中韓共通語彙のPDFが読みやすくなった。タダでこれ配ってるのすごい。
https://tcvd-asia.com/ja/

HOME(Japan)
icon

「マイナー言語」になると、ジャンル別とか頻度別の単語集がなくて小型の辞書みたいなのを覚えることになりけっこうしんどい。最近はネットで誰かが作ったのを拾えたりするが…

icon

地下鉄、回線が弱くなる

icon

やっぱ単語帳は一気呵成に一周するのが正しいやり方っぽいな。

icon

ねむだけどねむじゃなかった

icon

単行本を買える人、単行本を置くスペースがあってうらやましい

icon

うちの会社、旧Twitterでアルバイト募集したことがあるらしく真剣に嫌になった。

icon

政治の話→普通にする
宗教の話→石原莞爾の話をしてたらそのうち触れるであろう
野球の話→おれはオリックスファンです

icon

これがスーパーアプリ化ですか

icon

X hiringwwwwww

icon

自然石構築法はそのものズバリかも

icon

『ライティングの哲学』にも「依存によって書く」って話が出てきてなるほどなってなった。適当にスマートフォンをいじる感覚で書き進めよ、と。

icon

これはそう。

2023-08-28 08:50:12 相戸ゆづな@Mastodon鯖に引っ越ししますの投稿 yuzuna@hoshipaso.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

情熱を持った過去の自分を否定するのは悲しいよ

icon

趣味にまで清廉潔白を追い求めすぎじゃないか知らんという気持ちと、でも反省のないところに進歩はないしなという気持ちと、両方ある。

icon

NHK見てたら中学生の女の子がフィルムでモノクロ写真撮って暗室作業してて、いいな〜ゼラチンシルバープリントいいな…ってなった

icon

使い方あってんのかこれ

icon

ぐえ、もう0時 :gimukyouiku_turai: