フィジカル…物理媒体に興味が出てきたかも
AKkomaのトップページにあるOTP releases (Recommended)の文言もあんまり読まれてないし、みんな公式のガイドや説明をしっかり読んで挑みましょう…英語を読むのが面倒くさければGoogle翻訳でも使えばほぼ読めるので…
データベースのアップデートはまあまあ時間がかかったので、これエラーとか吐いたらどうしよ…ってめっちゃビクビクしながらやった。まあコマンド打ち込んだらもう見守るか祈るかしかないのだが…
やーっとフィールドレコーディングした録音ファイルを整理した。メモに頼るにしても聞かないと中身はわからないし、クソめんどくさいので溜め込むのはやめようね!
面白そう ずっとMacユーザーだからフリゲはあんまり知らないのよね。片道勇者はwineで動かしまくってswitchでも買ったくらいで。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
織田家の血、濃いな… 嫡男たちにはあんまり出てないと思いきや扇子バシバシしてるし。茶々姫もそのうち扇子バシバシしながらキレるかも知れん。
来週から秀吉の世で話がぐんぐん動きそうであんまりトンチキは見れなさそうか?
@mizuiro お気づきかも知れませんが「!!IMPORTANT if you run ALPINE (<3.18), DEBIAN BULLSEYE (11), or UBUNTU FOCAL (20) - you must upgrade your system to run the newest OTP builds.」とあるのでUbuntuのバージョンを上げないとダメっぽいですね。うちもOSアップデートから始めました
https://meta.akkoma.dev/t/akkoma-stable-2023-08-secure-arms-are-bookworms/545
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Threadsの利用者が当初から82%減少して800万人に、1日の平均滞在時間は19分から3分に激減 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230804-threads-user-count-falls-meta/
チーズのベーグル食べた。おいしい。このベーグル店では以前アールグレイアップルのベーグルを買ったけど、甘い系よりしょっぱい系の方がおいしいかも知れない。