最近は午前中全然投稿する暇がないから投稿数は減っているかも。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
彩度バキバキを批判する人がFOVEONブルーがいいって言っててほんとに意味がわからん。もう本人にインタヴューするべきなのかも知れない
しかしなぜ給仕を指す語がコンピュータのサーバとバッティングしてるんだろと思ったけど、サーバ=サービスを提供するコンピュータのことだからか。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
写真の彩度がーって叩きまくってた人がHDR加工した写真を見分けられずにほめてたのを見たので、他人の写真の加工に文句つけてるのを余計にしょーもないと思うようになった。
入国審査官シム『Papers, Please』発売10周年を記念し、“デメイク”版『LCD, Please』が無料公開。ゲームウォッチ風入国審査 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230809-258972/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://sandalaudio.blogspot.com/2023/08/hiby-r6iii-r6pro-ii-dap.html
DAPのレビュー読んでたが、hibyのラインナップややこしいな。