icon

隔日で早寝と遅寝を繰り返している

icon

窓際クソ暑くて笑ってしまう

icon

自作キーボードやってる人もFediにいるんだなあ

icon

どっちにしろ自腹では受けないのはそれはそう

icon

TOEICの受験料7800円か。ITのベンダー試験高いから安く感じる :blobcatdead:

icon

650点以上か750点以上でいいらしい。どれくらいの難度なのかわからん

icon

TOEICのスコアがいくらかよければ会社の資格奨励金がもらえる(受験料も負担してもらえる)ので辞める前には…

icon

中国語はかなり音声重点でやってたけど、英語はやり方が読解偏重すぎるかもしれん。そのうちTOEIC受けるかもだけどLぼろぼろになりそう

icon

backspacekeyにもわたしの投稿が届いているのだな〜

ポテイモンのカスタム絵文字が届いている通知欄のスクリーンショット
Attach image
icon

この前見つけたデジタルサイネージの画面がOSに乗っ取られてるやつ

スクリーン投影された「ウイルス対策保護の有効期限が切れました」の画面
Attach image
icon

ぽていもんってなに

icon

Orwell、けっこう翻訳ぐだぐだだから原語でプレイした方がいい気がしてきた。でもノベル系(?)で英語は疲れるな。

icon

おやつ買いに行ったら暑かった。

2023-08-12 13:18:48 にせねこの投稿 nixeneko@nixeneko.info
icon

冠詞にお困りのあなた!冠詞のない言語をやれ!ロシア語!ラテン語!

2023-08-12 08:11:27 ちきん*Δ新刊委託中.io:blobcatcomfy::skeb:の投稿 slx79@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

病院行ったらカウンターのところの飛沫防止シートが廃止されてた

icon

なんかいっぱい修飾されてる文はパズルみたいにあっちこっち関係を整理したら意味をとりやすいけど、簡素な文が続くような文章の方が読むのが難しい…

icon

今、高校生用の読解の参考書で英語のリーディングの強化を図っているけど、注になっているような背景知識も大人だからすでに知っていてそういう面ではちょっと楽をして読んでる(構文を取るのに集中できる)。それから今の子はこういう考えを学習の中で知っていくんだな〜というのがわかって面白いかも。

icon

コーヒー淹れる〜 :blobfoxprelurkcofe:

icon

ねむだよ〜