虫が鳴く音が苦手だったりする
Orwellってゲームをやってたけど面白い。推理は相変わらず下手だが。
https://store.steampowered.com/app/491950/Orwell_Keeping_an_Eye_On_You/?l=japanese
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
フリクションライト3色買った。ソフトカラーなんていうのもあり明るすぎる色が目に痛くても大丈夫なのがありがたい
旧Twitterのbotであったな。 単語が含まれてるtweetを非公式RTするbotで自分を延々と非公式RTし続けるやつ…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
エバークライシスをRetroid Pocket 3 plusでプレイできたらいいなと思ったけど未対応だったので、普通にスマートフォンのAndroid端末で事前登録した。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分の愛用のペンはPelikanの金ペン(M405)だけど、気楽に勧める値段じゃないしそこらへんには自分で到達してねっていうことで…
何度も書いてるが、プラチナ万年筆のプロシオンが初めての万年筆におすすめ。ペン先の機密性が高いキャップなのでたまにしか使わないかも…って人にも安心!
https://www.platinum-pen.co.jp/brands/procyon/
万年筆の話題になるとまずは安価なモデルで入門って話になりやすいけど、見た目が気に入ったりして懐に余裕があるのであればいきなり高い万年筆を買ってもぜんぜん問題ないと思う。まあ筆圧強い人は安価なものから入った方が安心かもだけど。
空港も猫シCorp.で取り上げられているモティーフなんだよな。ショッピングモールほどではないけど、他のアーティストも扱っている。
鹿児島空港の写真見てたら、MALLSOFTのジャケ画にありそうな円形の吹き抜けがあるっぽい。行ってみたいな〜(鹿児島自体も行ってみたいし)