2020-11-28 23:14:21
icon

そのまえにハンコンのセッティング

2020-11-28 23:11:45
icon

さて、昨日買ったACCやるか

2020-11-28 23:10:17
icon

写真をCドライブから削除したら60GB空き容量が増えた

2020-11-28 23:05:47
icon

MR-Xをミッドナイトパープルでオールペンしたらorangeさんの愛車再現できそう

Attach image
Attach image
2020-11-28 23:01:24
icon

というか、ミッドナイトパープルってR33か

2020-11-28 23:00:39
icon

色は日産の純正色にありそう

2020-11-28 23:00:28
2019-12-22 04:31:49 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ミッドナイトパープル><

Attach image
2020-11-28 22:59:05
icon

LC430かUZZ40ソアラが近い?

2020-11-28 22:56:44
icon

GTA5は無料で貰ったのがまだ手つかずだからやらないとなぁ

2020-11-28 22:56:04
icon

けっこう厳ついの乗ってて笑った(GTAだもんそりゃそうか)

2020-11-28 22:55:33
2018-11-28 04:20:48 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

GTA5(on line)のオレンジ車><

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2020-11-28 22:55:20
icon

@opptape わからないことがあればワタシの知ってる範囲でお教えできますよ

2020-11-28 22:54:24
icon

レースシムの醍醐味

2020-11-28 22:54:15
2020-11-28 22:53:37 おったぺの投稿 opptape@pleroma.xn--t8jzbl7g.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-28 22:54:00
icon

気持ち悪いくらいうねったボディラインにデュポン製のマジョーラ塗装は良く映えるし、見る人によっては爬虫類のようで気持ち悪さ倍増である
ちなみにワタシは好き

2020-11-28 22:52:09
icon

純正マジョーラの権威(?)であるTVRを忘れてた

Attach image
2020-11-28 22:48:44
icon
Web site image
「トヨタbB」の特別仕様車は、色が変わる 【ニュース】 - webCG
2020-11-28 22:47:58
icon

初代bBに限定色のマジョーラあったね

2020-11-28 22:47:07
icon

この世代はGVBのプラズマブルーシリカが好き
WRじゃないブルーのスバル車良くない?

2020-11-28 22:44:23
2020-11-28 22:44:08 くろみるの投稿 chrml@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-28 22:44:07
icon

honda.co.jp/N-ONE/webcatalog/s

N-ONE RSの黄&黒のツートンは絶対不人気色になるな(確信)
ほしい

2020-11-28 22:42:11
icon

これわかる

2020-11-28 22:42:05
2020-11-28 22:41:34 くりうず(浜松)の投稿 kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-28 22:41:04
icon

このクルマ買うならどの色選ぶ?
ってお題で1時間くらい盛り上がりそう

2020-11-28 22:39:40
icon

@kuriuzu あー
緑黄色って流行らないですね〜

2020-11-28 22:38:33
icon

アルトワークス考えてたときはブリスクブルー(不人気色)ほしかった

2020-11-28 22:37:20
icon

そうでしたっけ?
派手な色とか?

2020-11-28 22:36:55
2020-11-28 22:36:25 くりうず(浜松)の投稿 kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-28 22:36:37
icon

新車の見積もりもらうときも一番困ったのボディカラー選ぶとき

2020-11-28 22:35:48
icon

クルマの色を選ぼうとすると無限に迷うから

2020-11-28 22:35:00
icon

もしも新車買うことになったら一番不人気な色かイメージカラーの反対の色買う逆張りやりたい

2020-11-28 22:31:05
icon

好きな色買えば良いと思います!

2020-11-28 22:30:38
icon

ウチの家族
「白とか地味な色は飽きない、派手な色は飽きるから買わない」

ワタシ「中古車しか買えないから色選べない🤣」

2020-11-28 22:29:25
icon

ウチの家族と真反対のこと言ってる

2020-11-28 22:29:05
2020-11-28 22:27:58 くりうず(浜松)の投稿 kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-28 22:29:00
2020-11-28 22:26:10 くりうず(浜松)の投稿 kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-28 22:28:58
2020-11-28 22:24:59 くりうず(浜松)の投稿 kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-28 22:20:58
icon

というか、大抵の純正フォグランプは飾り程度にしか思ってない

2020-11-28 22:20:11
icon

素晴らしい

2020-11-28 22:20:07
2020-11-28 22:07:16 けいみやの投稿 Keemia37@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-28 22:18:31
icon

出ないことはないか
でも年数回程度じゃフォグランプ必要なのか?という疑問はある

2020-11-28 22:17:24
2020-11-28 22:02:08 くりうず(浜松)の投稿 kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-28 21:58:42
icon

霧でない地域じゃフォグランプなんて必要ないから、ラリー用のドライビングライト付けようぜ!

2020-11-28 21:56:40
icon

蓋のところに😃←描いてお手軽ドレスアップ(?)

2020-11-28 21:55:59
2020-11-28 21:53:59 くりうず(浜松)の投稿 kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-28 21:52:30
icon

IPFにする?PIAAにする?それともシ・ビ・エ?

2020-11-28 21:51:47
2020-11-28 21:46:20 くりうず(浜松)の投稿 kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-28 21:05:19
icon

以前乗ったミライースは装備が最低限しかなくて、走りが良かったからマジで欲しいと思った

2020-11-28 21:03:34
icon

逆にサーキットでお遊びクルマは装備がしょぼくて軽いのが良い
あとはパーツが多いことも重要かな

2020-11-28 21:00:48
icon

多分ワタシ見たいな考え方する人が200万近くもする豪華仕様の軽自動車買うんだろうね

現にワタシもコペン、ソニカ、N-ONEプレミアムツアラーみたいな豪華仕様軽自動車欲しいし

2020-11-28 20:57:09
icon

こいつはりんごろう

2020-11-28 20:57:03
2020-11-28 20:54:34 おの投稿 tai@mstdn.kemono-friends.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-28 20:56:48
icon

最近のBセグはその前提が当てはまらない車種が多いから難しいんですよ……

2020-11-28 20:55:43
2020-11-28 20:55:21 ぐぅの投稿 Oogias@felesitas.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-28 20:54:59
icon

そこは個々人の価値観によると思う
車格とか格上のシャシ性能が欲しいのか、オプションマシマシの豪華仕様が欲しいのか

ワタシは車格が落ちても最上級グレードに乗りたいかも

2020-11-28 20:53:14
2020-11-28 20:52:56 ぐぅの投稿 Oogias@felesitas.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-28 20:52:39
icon

どちらも選ばずに中古のヴィッツ買ったけどね
余った予算でアフターパーツ買う方が幸せになれる気がした

2020-11-28 20:51:11
icon

あとBセグの最上級グレードにオプション乗っけるとCセグの価格帯に食い込むんだよね
MAZDA2の見積もり見たときに「MAZDA3の15S買えんじゃん!」って思った

2020-11-28 20:49:19
2020-11-28 20:47:44 くりうず(浜松)の投稿 kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-28 20:48:55
icon

208はCセグを食わんやという勢いで質感が倍プッシュされたらしいね。まだ乗ってないけど
ポロは……良くも悪くもゲタ車って感じ。車は走れば何でもいいって人には良いんじゃないかな?

2020-11-28 20:47:16
2020-11-28 20:46:53 ぐぅの投稿 Oogias@felesitas.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-28 20:47:07
icon

ヤリスは内装の質感がしょっぱいけどね
トリム形状がエキセントリックなだけに余計に物悲しい

2020-11-28 20:46:04
icon

関係ないけど、最近のBセグってやたらと豪華なの増えてきたよな

2020-11-28 20:45:29
2020-11-28 20:43:36 くりうず(浜松)の投稿 kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-28 20:43:30
icon

カックンブレーキとは言うけれど、トヨタの回生ブレーキはまだ上手い方らしい
マツダのチューニングが抜群に上手すぎた

2020-11-28 20:41:57
icon

回生ブレーキと摩擦ブレーキの切り替えタイミング変えたか、回生ブレーキの強さを調整したのかな?
いつかトヨタの人に聞きたい

2020-11-28 20:39:29
icon

でもこのカックンがヤリスだと劇的に改善されててメチャクチャ感動した

2020-11-28 20:38:53
icon

プリウス乗ってるときはこれすごい不満だった
回生ブレーキと摩擦ブレーキの切り替えでギクシャクすんのかな?

2020-11-28 20:37:59
2020-11-28 20:37:09 くりうず(浜松)の投稿 kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-28 20:37:43
icon

アメ鍛はドイツ車と日本車に意外と似合うイメージがある
友人の影響で

2020-11-28 20:36:56
2020-11-28 20:30:12 ぐぅの投稿 Oogias@felesitas.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-28 20:35:13
icon

About | forgestarjapan forgestar.jp/about

フォージスターだ
ロータリーフォージド製法で造られたホイールは厳密にはflowと呼ばれてるらしいけど

というか、フォージなんちゃらってホイールアメリカに多すぎ

Web site image
About | forgestarjapan
2020-11-28 20:29:14
icon

どこのメーカーだっけ?
アメリカのホイール屋で鋳造のくせして「鍛造並みの強度があるから!」と歌って商品名に"Forged"ってつけてるところ

2020-11-28 19:53:32
icon

最初に作ったのはコスト重視の1300kgで70馬力しかない1200ccのセダン
トップギアのコース走らせたら歴代で一番遅いタイム叩き出した(人力ポルシェには勝った)

2020-11-28 19:51:03
icon

コスト度外視でやればそこそこの車が作れるけど、コスト勘定しながらだとマトモな車つくるのすげー難しい
でも良い勉強になる

2020-11-28 19:49:00
icon

Automation、クルマ1台完成させるのに時間かかって気がついたら6時間くらい遊んでた

2020-11-28 19:46:43
icon

ETS2やるなら900度ハンコンはピッタリだよね

2020-11-28 19:46:19
2020-11-28 19:43:18 おったぺの投稿 opptape@pleroma.xn--t8jzbl7g.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-28 19:42:07
icon

だから初期入力の21%は無視するように設定して、ブレーキの踏み代を入力判定されるMAXの値を同期させたらまともに走れるようになった

2020-11-28 19:39:53
icon

GT FrceでもAsset Corsaは普通に遊べたけど、ワタシの買った個体特有の現象なのかはよく分からないけどアクセルとブレーキが常に若干入力されてる状態なのと、ブレーキを目一杯踏んでも100%で認識してくれなかった

2020-11-28 19:37:07
icon

実は一瞬だけGT Force使ってた

Attach image
2020-11-28 19:35:52
icon

ハンコンの設定色々やるのは当たり前っちゃ当たり前だけど

2020-11-28 19:34:51
icon

そういえば、GT Forceみたいな古いハンコンは入力デッドゾーンの設定をしっかりやらんとまともに走るのもままならないことを思い出した

2020-11-28 19:32:09
icon

@opptape ちなみにハンコンで練習するコツは最初はゆっくり走って感覚を掴むことですよ(゚∀゚)

2020-11-28 19:27:47
icon

@opptape 安い
近所のハドフにあったGT Force Proは6000円でした(すぐ売れた)

2020-11-28 19:26:57
icon

最初のうちはABSとトラクションコントロールはonにして、ブレーキは直線で踏むよう心がけてゆっくり走るのが良いと思います
場合によってはドライビングラインも参考にしながら

2020-11-28 19:25:14
2020-11-28 19:21:53 おったぺの投稿 opptape@pleroma.xn--t8jzbl7g.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-28 19:24:57
icon

これセガラリーバージョンじゃん

2020-11-28 19:24:44
2020-11-28 15:53:04 おったぺの投稿 opptape@pleroma.xn--t8jzbl7g.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-28 19:20:36
icon

軽なのにナンバーが白いのは気にするな

2020-11-28 19:20:16
icon

レブリミット10000rpmのアホな軽自動車作った

Attach image
2020-11-28 18:09:31
icon

納車めでたい

2020-11-28 17:42:28
icon

billetとforgedの違いって何だ?
どっちも鍛造じゃないの?

2020-11-28 17:12:54
2020-11-28 13:29:02 nezuko_2000(52)の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

おくるまつくるゲームやる
twitch.tv/nezuko_2000

配信~

2020-11-28 17:06:01
icon

Automationで遊んでたらいつの間にか3時間半も経過してた

2020-11-28 13:29:02
icon

おくるまつくるゲームやる
twitch.tv/nezuko_2000

配信~

2020-11-28 13:26:41
icon

twitchのじゅんびちゅう

2020-11-28 13:17:03
icon

おくるまつくるゲームかった

Attach image
2020-11-28 13:11:26
icon

水曜どうでしょう的 onちゃんの見せ場 youtu.be/TzWlyMDMYEo @YouTubeより

マスコットでも運転できる?

Attach YouTube
2020-11-28 13:08:14
icon

(o n)

2020-11-28 12:07:02
icon

ハブリングどこで買おう?

2020-11-28 00:35:03
icon

Mud Runnerゲットした

2020-11-28 00:34:50
2020-11-27 22:55:30 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ここでもらえます><
Mudrunner - 『MudRunner』 epicgames.com/store/ja/product

Web site image
『MudRunner』 | いますぐダウンロードして購入 - Epic Games Store
2020-11-28 00:34:49
2020-11-27 22:54:35 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

今日からepicで無料配布開始のMud Runner少しやってみたけど、かなり微妙というかもうやらない気がしてる・・・><;
・(ゲームの趣旨的に)超遅い
・オフロード走行のリアリティー的にかなり微妙
・ウインチのシステムのリアリティーも微妙
・なぜかバックミラー表示無いっぽい

2020-11-27 22:12:35
icon

(rFactor) 巨大バターロール 対 巨大レーズンパンなど nico.ms/sm23835494?ref=twitter

数年ぶりにこれ観て大爆笑してる

Web site image
(rFactor) 巨大バターロール 対 巨大レーズンパンなど
2020-11-27 21:51:02
icon

"アセットコルサ 歪みねぇビリー兄貴のマッスルローラータイプFをバルセロナでテスト" を YouTube で見る youtu.be/9HzFJddFbK4

ただし、アフターファイヤーはケツから出る

Attach YouTube
2020-11-27 21:49:39
icon

【3DCG歪音エナ】ぶっちぎりにしてあげる♪【腹筋ローラー最強♂伝説】 nico.ms/sm7983504?cp_webto=sha

友人と話してたらこれ思い出した

Web site image
【3DCG歪音エナ】ぶっちぎりにしてあげる♪【腹筋ローラー最強♂伝説】
2020-11-27 21:39:22
icon

ソシャゲのログインボーナス代わりにやるやつやってあげたい

2020-11-27 21:38:38
icon

なるほど

2020-11-27 21:38:34
2020-11-27 21:30:39 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

運転しながら撃ちたい人向けのホイール型コントローラーです的な><;

2020-11-27 21:38:30
2020-11-27 21:29:24 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ドライブバイ コントローラーって名前で売ったら、使用場面の意図が通じやすい?><;

2020-11-27 21:38:05
icon

レースゲームを遊ぶときだけ設置して,快適なドライブ環境を実現するステアリングスタンド「Wheel Stand Pro」を紹介 4gamer.net/games/999/G999902/2

そういえばこれどう?

Web site image
レースゲームを遊ぶときだけ設置して,快適なドライブ環境を実現するステアリングスタンド「Wheel Stand Pro」を紹介
2020-11-27 21:23:44
2020-11-27 21:20:22 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

シビアなレーシングゲームには向いてないかもだけど、GTA5(のレースじゃなく強盗とかする時)とか、乗り物に乗れるFPSとか、ETS2/ATS、ファーミングシミュレーターとかそういうのならキーボード操作よりはアナログ操作が出来る分 楽になって、かつ マウスで視点変えながら走れるかもって・・・><

2020-11-27 21:14:40
icon

センタリング機能が付いていても乗り物用のハンドルにはやっぱ向いてない気がする……
ジョグコンが廃れた歴史からも推して知るべしというか……

2020-11-27 21:12:20
2020-11-27 21:11:35 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-27 21:12:16
2020-11-27 21:10:48 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これの机の上に置くバージョンがあれば・・・><

2020-11-27 21:12:09
icon

orangeさんの考えはジョグコン回すやつ(正式名称わからん)だけ独立したコントローラーみたいな
センタリング機能がついていて

2020-11-27 21:10:16
2020-11-27 21:09:21 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ツマミでもいいんだけど、多回転で、バネで戻るセンタリング機能が無いと運転用にはつらいかも><

2020-11-27 21:08:36
icon

うわ出たこれ!
懐かしい

2020-11-27 21:08:13
2020-11-27 21:08:06 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-27 21:07:58
2020-11-27 21:07:37 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

WASDだとデジタルなんだもん><;

2020-11-27 21:07:51
icon

ハンコンというよりも、くるくる回せるツマミのついたコントローラー?

2020-11-27 21:06:44
icon

着想は割と良いかも
でも指で回すハンコンは意味があるのか疑問

2020-11-27 21:05:59
2020-11-27 21:01:38 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あとミニハンコンならメインの操作はキーボードで出来るので、ずっと乗り物のゲームじゃなくて、バトルフィールドみたいな乗り物が凝ってるFPSとかGTA5みたいな 徒歩と両方のゲーム向けにも普通のハンコンよりもいいかもって><

2020-11-27 21:05:31
icon

太古のオーパーツじゃん

2020-11-27 21:04:59
2020-11-27 21:04:47 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-27 21:04:26
icon

素晴らしい

2020-11-27 21:04:20
2020-11-27 21:02:13 おったぺの投稿 opptape@pleroma.xn--t8jzbl7g.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-27 21:00:52
icon

回転径が小さいから微妙なステアリング操作がシビアになりそう

2020-11-27 21:00:12
2020-11-27 20:58:02 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ミニハンコン、つまんでも使えて、人差し指つっこんでくるくる回すのも出来るようにしたら、小さくてもちゃんと走れるかもって妄想してた><

2020-11-27 20:59:27
icon

Amazon | GT FORCE | コントローラー(ハンドル・ジョイスティック) amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%82%B

GT Forceもっと安いよ〜

GT FORCEがコントローラー(ハンドル・ジョイスティック)ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。オンラインコード版、ダウンロード版はご購入後すぐにご利用可能です。
2020-11-27 20:58:57
2020-11-27 20:58:26 あろ or ぶの投稿 alokam_2525@mstdn.f72u.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-27 20:58:24
icon

さっきリンク貼ったSRW-S1はボタンが多いからそれで代用とか?

2020-11-27 20:57:12
icon

あーそうか
ゲームによってはキー割り当て多いから

2020-11-27 20:56:49
2020-11-27 20:55:06 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これとかネジコン的なもの、同時にマウスとキーボードが使えないという欠点がある><;(はたらくくるまのゲームだと、操作がめんどそう><;)

2020-11-27 20:56:10
icon

あったっけそんなの?

2020-11-27 20:56:00
2020-11-27 20:52:38 おったぺの投稿 opptape@pleroma.xn--t8jzbl7g.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-27 20:54:16
icon

SSHDそういえば何者なんだ?

2020-11-27 20:54:02
2020-11-27 20:52:47 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ゲームいっぱい持ってるならSSHDという選択肢も?><;

2020-11-27 20:53:14
icon

駿河屋 -<中古>steelseries SIMRACEWAY SRW-S1 Steering Wheel(状態:本体状態難)(コントローラー) suruga-ya.jp/product/detail/14

これ良いんじゃない?
ワイヤレスのモーションコントローラー

Web site image
駿河屋 -steelseries SIMRACEWAY SRW-S1 Steering Wheel(状態:本体状態難)(コントローラー)
2020-11-27 20:52:05
icon

操作し辛い説

2020-11-27 20:51:55
2020-11-27 20:51:11 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ハンコンを机に置く場所無い人向けに、ゲーミング左手キーボードサイズで、キーボードの左(左利きの人は右)に置いて、指でつまんで回せるミニハンコンってあったらいいのに><
ハンドルの直径が5cmくらいのやつ><;

2020-11-27 20:47:27
icon

これあれだな、ゲーム専用のSSD導入したほうがいい流れか?

2020-11-27 20:47:01
2020-11-27 20:46:09 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ゲームってしょっちゅうギガバイト単位のアップデートが降ってくるじゃん?><
最終的に使用する容量がさっぱり読めないからあれかも><

2020-11-27 20:47:00
2020-11-27 20:44:47 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ゲームは基本的にCドライブにはインストールしない派><
(すぐに容量足りなくなるし、多すぎて(><;)ぐちゃぐちゃになっちゃう><)

2020-11-27 20:46:39
icon

【楽天市場】Subsonic ハンドルコントローラー レーシング ホイール 任天堂スイッチ PS4 PS3 PC XBOX ONE 対応 SV200 [video game] : オンラインフリーストア item.rakuten.co.jp/onlinefrees

こっちはボタンが多くて乗用車のステアリングみたいな見た目がいいね
ポルコンにちょっと似てる?
案の定ハンコンの形をしたパッドだが……

2020-11-27 20:43:27
icon

【楽天市場】Subsonic ハンドルコントローラー ゲームハンドル PS4 PC XBOX ONE PS3 対応 SV400 [video game] : オンラインフリーストア item.rakuten.co.jp/onlinefrees

中華の怪しいハンコン情報
HORI ステアリングコントローラ3のパチモンみたいな見た目
"XBOXとプレステに接続するときは公式コントローラーが必要"と記載されてるってことは、ハンコンっぽい形をしたパッドだ!
キーアサインでハンコンと認識されないやーつ

2020-11-27 20:38:07
2020-11-27 20:32:52 🦋 な し き 🦋 ✅の投稿 nashiki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-27 20:37:27
icon

Cドライブの容量が足りなくなってきたので、写真と動画を全てDドライブに移すかsteamのゲームファイルをDドライブにインストールできるようにするべきか

2020-11-27 20:35:08
2020-11-27 19:51:11 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

人間相手の挨拶でもリラックスして箱座りで休んでる時とかはその無音バージョンの方の挨拶が多い気がする><

2020-11-27 20:35:06
2020-11-27 19:49:24 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

猫語の挨拶の短い「にゃっ」(長いのもある(説明難しい><;))って、人間相手だと「にゃっ」って音ありだけど猫同士では全く同じものの無音バージョン(人間のひそひそ話みたいに高音の音だけで鳴く感じ)なのも、それなのかも?><

2020-11-27 19:45:47
icon

にゃー

2020-11-27 19:45:42
2020-11-27 19:36:47 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

なぜネコは人間に「ニャー」と鳴いてくるのか? - GIGAZINE gigazine.net/news/20201127-why

Web site image
なぜネコは人間に「ニャー」と鳴いてくるのか?
2020-11-27 19:07:29
icon

Steam で 60% オフ:Assetto Corsa Competizione store.steampowered.com/app/805

これ買おうかな?
PVP主体のレースシムやってみたいんよな

2020-11-27 18:58:18
icon

期待

2020-11-27 18:58:13
2020-11-27 18:57:42 :abyinc1:​ふ​ぃわ​:abyinc2:の投稿 FIWA@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-27 18:57:44
icon

すちむでセールやっとる

2020-11-27 18:35:20
icon

何書こうとしたか忘れた

2020-11-27 18:10:38
icon

こっちもやれと言われた気がした

Attach image
2020-11-27 18:09:06
icon

Attach image
2020-11-27 17:53:00
2019-08-21 07:19:42 nezuko_2000(52)の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

つまりタイ製のNEXTRYを買って無理な値下げ要求して工賃ケチるくらいなら、ネットでアジアン買って自分で履き替えましょう
それが一番の節約ですよ

2020-11-27 17:52:18
2019-06-19 22:53:43 nezuko_2000(52)の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

NEXTRYすぐ減っちゃうから、じつはあんまりコスパよくない

2020-11-27 17:48:16
icon

ここまでの要点をまとめると
値段だけ見てタイヤを買うと死ぬよ!

2020-11-27 17:44:24
icon

Recall Roulette: Americans Could Be Driving on Bad, Dangerous Tires youtu.be/YgZRF8_1Ybo @YouTubeより

タイヤがexplodeするフォード エクスプローラー

Attach YouTube
2020-11-27 17:42:35
icon

5 Tires You Should NEVER Buy! youtu.be/owjW2i3aQBU @YouTubeより

タイヤの大切さが分かる動画

Attach YouTube
2020-11-27 17:39:45
icon

ヒント:ウェットグリップ

2020-11-27 17:39:31
2020-11-27 17:23:56 ぐぅの投稿 Oogias@felesitas.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-27 17:37:51
icon

中古で安く買える!5ドアホットハッチ
エントリーNo.2
スズキ Kei スポーツ/ワークス
相場 1.8~118万円
軽自動車がお好き?結構。スズキがお好き?更に結構。そんなあなたにはスズキ Keiをおすすめします。Keiはその名の通りスズキ軽自動車のベスト盤と言っても良いモデル。基本設計は車高を上げたアルトだが、そのラインナップがとにかく豊富。NA+ATのゲタ車仕様からデフロック付きの四駆、そしてもちろんスポーツモデルだってある。その心臓は伝説のHA21Sアルトワークスと同じDOHCインタークラー付きターボのK6Aを採用する(F6Aを搭載したスポーツFも存在する)。さらには4WDも選択でき盆と正月とクリスマスが一緒に来たやりすぎ感は健在。
愛され続けて11年、型落ちになってもまだまだやれます!

Attach image
Attach image
2020-11-27 17:01:06
icon

中古で安く買える!5ドアホットハッチ

エントリーNo.1
日産 マーチ 12SR
相場 17.9〜75.9万円

AUTECH謹製のモノホンチューニングカー!専用ハイカム、スポーツECU、スポーツサスペンション、エキゾースト、リヤブレースなどなど……チューニング項目は多岐に渡る。1.2lエンジンはテンゴやテンロク勢に比べれば非力だけど、走りの5MTを駆使してエンジンを高回転までブン回しながらコーナーを攻める歓びはスポーツカーそのもの!?
昨今のさばる偽スポーツカーに飽き飽きしたあなたに。今が底値!買うならお早めに

carsensor.net/usedcar/detail/V

Web site image
中古車ID:VU4794843403(掲載終了)の中古車詳細情報 | 中古車なら【カーセンサーnet】
Attach image
2020-11-27 16:50:34
2020-11-27 16:47:46 くりうず(浜松)の投稿 kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-27 16:46:18
icon

スポーティーなクルマ乗りたくない?

2020-11-27 16:45:54
icon

セカンドカー……いやサードカー欲しくない?
欲しいでしょ?

2020-11-27 16:45:27
2020-11-27 16:44:20 くりうず(浜松)の投稿 kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-27 16:43:35
icon

これは5ドアのホットハッチをおすすめする流れか?

2020-11-27 16:43:14
2020-11-27 16:38:52 くりうず(浜松)の投稿 kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-27 16:42:47
icon

C-HR GR SPORTはカッコいいけど、見た目変えてロアブレース追加してサスペンション固くしただけのニセモノはちょっと……
でも1.2lターボはそんなに高くないから魅力的っちゃ魅力的

Attach image
2020-11-27 16:35:13
icon

5ドアGRヤリスかヤリスクロスGRがそのうち出る説

2020-11-27 16:34:31
2020-11-27 16:19:19 くりうず(浜松)の投稿 kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-27 16:33:43
icon

"Logicool製ではなくLogitech G27 Racing wheel(ハンコン)の中古を購入" を YouTube で見る youtu.be/2ydhePvgZ2U

こんにちは。
岡ちゃんnelの岡ちゃんです。

Attach YouTube
2020-11-27 15:58:25
icon

日常点検でタイヤのひび割れ、摩耗、空気圧、外傷が無いかを点検するのは運転者の義務と法令で決められてますから
たまには見てあげてね

2020-11-27 15:55:27
icon

The Tick / ティック~運命のスーパーヒーロー~シーズン1
watch.amazon.co.jp/detail?gti=

6話まで観た
笑いどころが間髪なく押し寄せる

Amazon.co.jp: The Tick/ティック ~運命のスーパーヒーロー~ シーズン1を観る | Prime Video
2020-11-27 14:28:19
icon

最近ホイーヨ買ったからハブリング買わないと

2020-11-27 14:27:57
icon

ブラックフライデーセール
何買おう?

2020-11-27 13:58:59
icon

華碩禅電話七型玄人という良いモノがあるんですが

2020-11-27 13:51:38
icon

これは機械人形に乗り換え案件?

2020-11-27 13:06:24
icon

今気になったけど、AGT用のタイヤってスリップサイン付いてるのかな?
そもそもスリップサイン関係なくワイヤー露出するまでタイヤ放置するなよと言いたいところだけど……

2020-11-27 13:03:52
icon

思っきし整備不良で笑える
バス屋だったら行政指導が入るレベル

2020-11-27 13:02:39
2020-11-27 11:09:33 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

一応言っておきますけど普通のAGTはこういうふうには事故りませんからね?

2020-11-27 13:02:32
2020-11-27 11:12:16 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

アメリカのトラックドライバーがトレーラーのタイヤの状態にどれほど気を使ってるかを考えると、マジでありえないタイヤの状態><;
(アメリカの日本人トラックドライバー曰く 気を使いまくっても「どうやっても必ずバーストするもの」なのがトレーラーのタイヤらしい><(だからこそ出発前に念入りにタイヤチェックするらしい><))

2020-11-27 13:02:19
2020-11-27 11:06:29 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

見る前は「(まぁでも、ニューシャトルはAGT路線の中でも冬季の気象条件の厳しさのトップを争うような路線だし、タイヤの負荷も他所よりかなり大きいだろうし・・・><)」って思ってたけどそういう範囲思いっきり越えてる><;

2020-11-27 13:02:15
2020-11-27 11:03:24 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「スチールベルトの3層目まで露出」

mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

※タイヤがずる剥けで溝どころか内側の金網まで達し、さらにその金網も4層中3層がめくれ上がったってことです

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
2020-11-27 13:02:13
2020-11-27 11:02:15 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

トラック屋さんとかバス屋さんも目が点になると思うこれ><;

Attach image
2020-11-27 13:02:10
2020-11-27 10:58:48 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ニューシャトル脱線事故の報告書の説明資料だけいま先に読んだけど、ひど過ぎてうける><;

2020-11-26 21:34:44
icon

レンタル何もしない人みたいな

2020-11-26 21:33:36
icon

PS2と初代PSとファミコンディスクシステムを合わせればPS10になるな(?)

2020-11-26 21:33:00
2020-11-26 21:29:02 虚無虚無狂四郎の投稿 kyoshirou829451@gorone.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-26 17:13:20
icon

グラチャンマシンかな?

2020-11-26 17:13:10
2020-11-26 16:50:37 meyhemの投稿 meyhem@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-26 15:30:19
icon

歪んだアンジャッシュすき

2020-11-26 15:30:11
2020-11-26 12:16:40 ととの投稿 tos8@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-26 13:22:06
icon

冷たい熱帯魚 amazon.co.jp/gp/video/detail/B

ボディを透明にしちまえば全て上手く行くんだ!

Amazon.co.jp: 冷たい熱帯魚を観る | Prime Video
2020-11-26 13:16:20
icon

久々に冷たい熱帯魚観たくなってきた

2020-11-26 13:12:19
icon

お魚ちゃんが食べてくれるから安心(?)

2020-11-26 00:48:27
icon

PC 落ちた なぜ

2020-11-26 00:32:44
icon

軽率にクルマ生やせる土地が欲しい

2020-11-26 00:32:19
2020-11-26 00:31:37 くりうず(浜松)の投稿 kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-26 00:31:30
icon

三菱は全車種が傾斜40度までなら横転しないように設計されてると聞いたような記憶が……(曖昧)

2020-11-26 00:30:21
2020-11-26 00:01:03 くりうず(浜松)の投稿 kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-26 00:29:01
icon

軽(率に買える)自動車

2020-11-26 00:28:45
2020-11-26 00:27:47 くりうず(浜松)の投稿 kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-26 00:28:41
icon

マツダ デミオ1.3 コージー ホワイトキャンバストップ装着車 走行5万kmHIDスポルト用ヘッドライトETC (ダークブルー)
carsensor.net/usedcar/detail/V

デミオキャンバストップ……生きとったんかワレ!

Web site image
デミオ 1.3 コージー ホワイトキャンバストップ装着車 走行5万kmHIDスポルト用ヘッドライトETC(大分)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】
2020-11-26 00:26:36
icon
Web site image
中古車ID:VU4234790196(掲載終了)の中古車詳細情報 | 中古車なら【カーセンサーnet】
2020-11-26 00:26:24
2020-11-26 00:25:03 くりうず(浜松)の投稿 kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-26 00:23:30
icon

というわけで次のクルマは年甲斐もなく2シーターにするぞ!

2020-11-26 00:22:42
icon

つまりは周りの目を気にせず好きなクルマに乗ったもん勝ちなんですよ(?)

2020-11-26 00:21:19
icon

いえす!JB-DET!

2020-11-26 00:20:30
2020-11-26 00:01:15 ぐぅの投稿 Oogias@felesitas.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-26 00:18:54
icon

※意見には個人差があります

じゃあ、90~00年代に流行ったクラシックデザインは?
お手本は戦前、戦後車のアールデコだよね
周囲との調和よりも唯我独尊の自分の世界を創り上げることを是とした文脈。それこそパリの貧民街で特注ボディのドライエを乗り回す富裕層の気持ちになって乗るものみたいな。それをブレずに続けているのが光岡自動車

flic.kr/p/2jrPF7P
flic.kr/p/3pQahu

Attach image
Attach image
2020-11-26 00:10:30
icon

クラシックデザインが流行った時代から20年以上経っているからモチーフに車種の傾向が若くなっていってるというのも一つではあるけれど、最近のリバイバルデザインで重視されるのは都市の景観の中でも違和感なく溶け込める今風なオマージュとしてまとめ上げられてるよね
故によりスマートフォン的なモダンさが際立っている(これはこれで上手いんだけどね)

2020-11-26 00:04:28
icon

クルマのデザインで最近思ったことだけど、一昔前に流行ったクラシック調のデザインと現在受け入れられてるレトロリバイバルなデザインでは文脈が全く異なるなと

2020-11-26 00:00:43
icon

クルマ好きのニーチャン御用達オプティビークス
泣く子も黙る4気筒ターボ!

2020-11-26 00:00:03
2020-11-25 23:59:53 ぐぅの投稿 Oogias@felesitas.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-25 23:46:55
icon

ぷちワーゲンバスみたいな

Attach image
Attach image
2020-11-25 23:45:48
2020-11-25 23:42:02 ぐぅの投稿 Oogias@felesitas.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-25 23:39:56
icon

ダイハツ キャストスタイル 660 X ナビTV バックカメラ ETC 保証付 (ワインレッド)
carsensor.net/usedcar/detail/V

キャストスタイル不人気車だしいい感じに値落ちし始めている
でもまだまだ年式が新しめだから50万円切るのはもっと先か~
ハスラーよりは安くならんか……

Web site image
中古車ID:VU4217438401(掲載終了)の中古車詳細情報 | 中古車なら【カーセンサーnet】
Attach image
2020-11-25 23:28:43
icon

リフォームプランとは
mitsuoka-motor.com/reform/

へぇ~
光岡には愛車のリフォームプランなんてあるのか

Web site image
リフォームプランとは
2020-11-25 22:58:54
icon

スパチャのたびに過給音が鳴るライブ

2020-11-25 22:58:08
2020-11-25 22:37:08 ぐぅの投稿 Oogias@felesitas.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-25 22:57:35
icon

📛イスのヤバデバで走る30億

shindanmaker.com/413525

Web site image
☕30億のデバイスで走るJava
2020-11-25 22:57:32
2020-11-25 22:51:04 meyhemの投稿 meyhem@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-25 22:20:56
icon

ハンドスピナーオナニーをしすぎた男の末路 youtu.be/Z_ZK3qtNQDs @YouTubeより

くだらねぇけど、「あ゛あ゛ーーーーい゛っ゛っ゛て゛ぇ゛!」が好きすぎる

Attach YouTube
2020-11-25 21:32:09
icon

Guerilla Mods GT4のアルピーヌ乗りやすくてすき

Attach image
2020-11-25 20:12:45
icon

「メリケンホールに大和魂を刻みこもう!」
が好きすぎて事あるごとに思い出す

2020-11-25 20:12:25
2020-11-25 19:43:52 ぴょん銀茄子.poyoの投稿 pyn_pyn@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-25 18:52:30
2020-11-25 18:46:27
icon

youtu.be/DdqEdO4EOuU?t=185

にゃ~にゃにゃにゃ~にゃにゃにゃ~にゃにゃにゃ~にゃ

Attach YouTube
2020-11-25 18:43:29
icon

@opptape 観る!
おすすめ映画情報たすかる

2020-11-25 18:43:09
icon

ナユタン星人は70年代からやってきた!?

2020-11-25 18:42:28
icon

ナユタン星人とピンク・レディー??????????
合ってるけ以外な組み合わせだ

2020-11-25 18:41:52
2020-11-25 18:36:29 おったぺの投稿 opptape@pleroma.xn--t8jzbl7g.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-25 18:29:31
icon

サイクロップス先輩

Attach image
2020-11-25 18:26:19
icon

この頃のメガーヌがすき

Attach image
Attach image
2020-11-25 18:21:54
2020-11-25 18:20:37 :_a:の投稿 Anirloli@m.anirloli.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-25 18:20:57
2020-11-25 18:19:41 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-25 18:18:50
icon

前はこんな感じ
もののけ姫に出てくるクリーチャーかな?

Attach image
2020-11-25 18:15:58
icon

フィアットのリヤデザイン、ラテン人と日本人の感性の違いを突きつけられてるみたいで気持ち悪くてすき(調教済み)

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2020-11-25 18:04:00
icon

プントとクロマの間に挟まれて影が薄いコイツ
名前を完全に忘れて「何だっけ?」になってた
※フィアット ブラーボです

Attach image
2020-11-25 17:57:51
icon

これ新宿にあるやつじゃ……?

2020-11-25 17:56:50
2020-11-25 17:44:58 繧繝ノ隨ニの投稿 ykkb@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-25 17:43:41
icon

引き上げられたクルマは初代MAZDA6(アテンザスポーツ)か
リヤバンパーがでかいから一瞬「マツスピか?」とも思ったけど、リヤハッチとデッキがつながってるから違った
北米仕様のバンパーってこんなに出っ張ってるのね

2020-11-25 17:40:22
2020-11-25 17:10:08 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-25 13:01:00
icon

"The most surprising crash tests" を YouTube で見る youtu.be/y7MxjFheykE

Beam NGがやりたくなる動画

Attach YouTube
2020-11-25 12:59:36
icon

@tora ☆ゼロの車って世の中に沢山ありますから(?)

2020-11-25 12:41:15
icon

"Datsun Go scores Zero Stars" を YouTube で見る youtu.be/sRzh8uLA1tM

ついでに☆ゼロの偉業を達成したダットサン Goも

Attach YouTube
2020-11-25 12:35:48
icon

"Crashtest: Jiangling Landwind" を YouTube で見る youtu.be/T8EGbuc4DXY

伝説のランドウィンド X2

Attach YouTube
2020-11-25 12:32:23
icon

trabant Archives - StreetViewFun streetviewfun.com/tag/trabant/

そういえば、ストリートビューに偶然写り込んだバスと衝突事故起こしたトラバント
元記事の画像見られなくなってる

trabant Archives - StreetViewFun
2020-11-25 12:30:22
icon

@tora 君は知りすぎてしまったようだ……
youtu.be/oF4phDLfGF4

Attach YouTube
2020-11-25 12:28:57
icon

旧東ドイツ行ったらどうしようもなくなったトラビの残骸が積み上げられたトラバントの墓とかありそう

2020-11-25 12:26:39
icon

Automationプレイヤー、「車屋稼業も楽じゃない」とか言い出しそう

2020-11-25 12:25:37
icon

@tora こいつ凄いんですよ
金属製じゃないからボディが腐らない!

2020-11-25 12:22:32
icon

ダンボールと圧縮したコットンでできた車

Attach image
2020-11-25 12:20:26
icon

ダンボールインテリア

2020-11-25 12:20:06
icon

2ストロール単気筒、ペラペラ紙剛性ボディの車を早く作りたい

2020-11-25 12:18:36
icon

じゃあ、次のセールでBeam NGと一緒に買おうかな?

2020-11-25 12:17:38
icon

無骨な軍用車と共産党幹部向けの高級車しか作らないメーカーか庶民向けのしょぼいコンパクトカーしか作らないメーカーやりたい

Attach image
Attach image
Attach image
2020-11-25 12:12:20
icon

50〜80年代の設定で共産国家の自動車メーカーロールプレイしたい

2020-11-25 12:11:38
icon

自動車メーカー経営モードが実装されたら買う

2020-11-25 12:04:04
icon

「グランド・ツアー」新作、Amazonで12月18日配信。マダガスカルで秘宝探索(Impress Watch) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/be49

キタキタキタキタ

2020-11-25 12:01:52
icon

Automation : The Car Company Tycoon

2020-11-25 12:00:09
icon

"I"が入ってないから"オートメーション"にはならないのか

2020-11-25 11:59:13
icon

AUTOMATIONって"オートマトン"って読むの!?

2020-11-25 11:58:29
icon

昭和シェル無くなる前にV-Power入れに行くか

2020-11-25 11:57:49
icon

@tora 電光掲示板はその他の灯火に分類されると思いますので、300cd以下で赤、オレンジ、白じゃなければ大丈夫だと思います

2020-11-25 11:42:56
icon

@tora 多分問題はないかなぁ〜?って感じです(自信ない)
お巡りさんに止められることはないと思いますが

2020-11-25 11:41:28
icon

V-Power……お前、消えるのか?

2020-11-25 11:39:44
icon

爆 走 デ カ マ ラ 伝 説 mp1 nico.ms/sm31390027?cp_webto=sh

懐かしいゲーム
遊んだことないけど

2020-11-25 11:24:27
icon

道路運送車両法わからん

2020-11-25 11:21:32
icon

@tora 明るさの基準はないんですけど、色は決まってます
能面を照らす光を室内照明灯とみなすなら後方に照射してると判断できるので赤、オレンジはアウトになる可能性があります
その他の灯火として扱うなら上記の色に加えて白がアウトで、さらに光度が300cd以下の制限がつきます

2020-11-25 10:46:47
icon

オールド・ボーイ (字幕版)
watch.amazon.co.jp/detail?gti=

韓国版オールド・ボーイ観た
ハリウッド版よりも中だるみせずにテンポ良く話が進んでたのと、バイオレンス描写が生々しくて良い
強いおじさんがカッコよく暴れる映画ならハリウッド版かな?

2020-11-25 08:17:49
icon

おきた

2020-11-25 00:59:07
icon

いっぱい撮った

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2020-11-25 00:55:31
icon

ジネッタとバサースト

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2020-11-25 00:51:48
icon

二郎かジャンカレ行きたいになってる

2020-11-24 23:14:29
icon

[JP/EN]Bathurst GT4 Practice
twitch.tv/nezuko_2000

久々に配信やる

2020-11-24 22:45:10
icon

DELTA MAGAZINE | デルタマガジン: 【随時更新!】2020年4月更新 PS3エミュレーター「RPCS3」 使い方&検証 deltas-m.com/2018/07/ps3rpcs3-

RPCS3なるほど

DELTA MAGAZINE | デルタマガジン
2020-11-24 22:41:29
icon

PS3エミュレータの開発はどうなってるんだろう?

2020-11-24 22:39:43
icon

グランツーリスモ5が10周年と聞いて腰抜かしてる

2020-11-24 22:39:07
icon

あいつ、まおゆう魔王勇者の魔王みたいなこと言ってんな

2020-11-24 21:57:52
icon

ガチっぽい話にオチをつける

2020-11-24 21:24:54
icon

まえ?うしろは??????

2020-11-24 21:24:20
2020-11-24 21:23:35 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-24 21:22:32
icon

不穏なニード・フォー・スピードやめて

2020-11-24 21:22:17
2020-11-24 21:21:02 だれかさん(NHの人)の投稿 darekasann@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-24 21:21:20
icon

洋風(?)なマリオカートもやめて

2020-11-24 21:20:54
2020-11-24 21:19:59 国見小道の投稿 kunimi53chi@pl.komittee.net
icon

・バナナ

2020-11-24 21:20:12
icon

和風なマリオカートやめて

2020-11-24 21:19:48
2020-11-24 21:19:35 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-24 21:19:30
icon

@tora こういうのを求めていた!90点!

2020-11-24 21:19:03
2020-11-24 16:53:57 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-24 21:19:01
2020-11-24 16:45:31 nezuko_2000(52)の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

【緩募】独創的で笑えるあおり運転対策

2020-11-24 21:16:16
icon

これ面白いのかな?
きになっちょる

2020-11-24 21:16:07
2020-10-29 00:21:49 ホイールの歪みは心の歪みの投稿 Tsukasa@wndp.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-24 21:15:48
2020-11-24 18:26:03 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-24 21:15:47
2020-11-24 08:20:39 :icon_short_short_mewlme:の投稿 mewl@mewl.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-24 21:12:54
icon

こんな目立つクルマ盗むのか……(困惑)

2020-11-24 21:12:30
2020-11-24 20:57:27 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-24 16:45:31
icon

【緩募】独創的で笑えるあおり運転対策

2020-11-24 12:21:40
icon

ハイブリッド専用にしたことで低価格帯のマーチと棲み分け図ろうとしてるのね
ところでマーチはいつモデルチェンジ?

2020-11-24 12:19:43
icon

"【新型 日産ノート】新型は巨大モニターで未来感/オーテックもあるよ【NEW NISSAN NOTE】" を YouTube で見る youtu.be/qNMutyYIyCQ

ハイブリッド専用で203万円スタート、最上級グレードでも219万円は全然良いやん
それでいてちゃんと5ナンバーに収まってる(全幅1695mmなら3ナンバーでも大差ない気はするけど)
作りもなかなか金かかってそう
もしかして208を意識した?

Attach YouTube
2020-11-24 00:59:54
icon

流し撮りできないの辛い

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2020-11-24 00:43:12
icon

ロシア語勉強するか

2020-11-24 00:42:32
icon

Найдите правильное давление воздуха самостоятельно

2020-11-24 00:38:46
icon

╰U╯☜(。◐ω◐。)ちんちん

2020-11-24 00:37:52
icon

開幕からOSTER節炸裂

2020-11-24 00:37:30
2020-11-24 00:17:44 🦓人間ヶ崎アポラ✨ᐊᐳᓚの投稿 apola@felesitas.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-24 00:35:56
icon

じゃあ、輸入タイヤの空気圧を管理するときはどうすべきか?
メーカーが公表している負荷能力性能表を参考に純正タイヤと同等の耐荷重性能を出すにはどの程度の空気圧が必要かを照らし合わせて空気圧を決めれば良い

tire.bridgestone.co.jp/about/t

Web site image
空気圧別負荷能力対応表 - タイヤ交換 - タイヤを知る(乗用車用) - 株式会社ブリヂストン
2020-11-24 00:32:31
icon

あとはタイヤがどの規格で製造されたかも気にするべき。そもそもタイヤの空気圧は耐荷重性能をベースに決められてるわけだから。
例えば純正の国産タイヤからアジアンタイヤに交換したときは純正の空気圧に合わせると空気圧不足になる場合がある。その理由はタイヤの製造規格が違うから。国産タイヤは大抵JATMA規格で製造されるけれど、アジアンタイヤの大半はエクストラロード(もしくはETRO)規格のものが多い。エクストラロードはJATMAに比べて同じ荷重に対する必要な空気圧が高いので純正そのままの空気圧を入れてしまうと耐荷重性能不足で危険な可能性があると。

2020-11-24 00:23:51
2020-11-24 00:23:39 くりうず(浜松)の投稿 kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-24 00:23:46
icon

まあ、面倒くさければ純正の空気圧で良いと思う。バーストしなきゃ良い話だし。探究心のある人はそこから上げたり下げたりして適正値を探れば良いと思うし。高速道路だから空気圧は高いほうが良いとは一概には言えんよね。
空気圧を上げれば転がり抵抗は減るだろうけれど、そのトレードオフとして乗り午後地が悪くなったり、タイヤの接地面積が減る(=グリップ力が低下する)ことは忘れちゃいけない。

2020-11-24 00:19:39
icon

欧州車とかだとタイヤの指定空気圧が乗員の人数や荷物の量によって細かく指定されてるんだけど、国産車は一律だからアバウト過ぎてどうなんだ?ってなってる
まあ、「どうせ日本のユーザーはどうせ空気圧なんて点検時しか見ないやろ」程度にメーカーが思ってるんだろうけど(だから車種によっては適正よりも高めに指定されてるケースもある)

2020-11-24 00:16:30
icon

タイヤの空気圧を純正(前2.4k 後2.1k)から前後3.0kにしたら惰性で前に転がっていく感じでまっすぐ進むのはラクになったけど、雨の日に全然グリップしなくなって怖かった
元々タイヤのグリップがクソだからってのもあるけど

2020-11-24 00:14:13
2020-11-24 00:08:39 くりうず(浜松)の投稿 kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-24 00:13:40
icon

OSTERさんナムコに入社して(?)

2020-11-24 00:13:03
2020-11-24 00:12:51 🦓人間ヶ崎アポラ✨ᐊᐳᓚの投稿 apola@felesitas.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-24 00:12:49
icon

[BGM] [PS] R4/RIDGE RACER TYPE 4 youtu.be/8OktB5kZJNM

Attach YouTube
2020-11-24 00:12:20
icon

スピード感のあるジャズっぽいサウンドがリッジ タイプ4のBGMっぽくてすき

2020-11-24 00:11:33
icon

友人が弐寺やってるときに聴いたSelfish Sweetが気に入りすぎてレースゲーやってるときはBGMにして無限に聴いてる

2020-11-24 00:07:20
エナジーセイバー感想つづき3
icon

サイドウォールを押してみる、ミシュランはサイドウォールが硬いのでコーナーでヨレにくいと聞いたことがあるが、コイツは思ったほど固くない。適度に柔らかく、でも冬タイヤほどグニョグニョでもない感じ。国産のエコタイヤと比べても取り上げて硬くはない。むしろ柔らかいくらい。
では実際に走ってみた感想だが、ロードノイズがEC202に比べて明らかに減った。母曰く「タイヤが静かになったおかげでラジオの音量が以前より低くなった」。衝撃吸収性も良好だ。タイヤはサスペンションの役割も果たしているのでサイドウォールが硬いタイヤ、低扁平タイヤはそれだけ乗り午後地も悪化するし、場合によっては直進安定性も悪くなる。路面の継ぎ目や段差を乗り越えても特に不快感は感じない(N-WGNのサスペンションが柔らかいせいもあるかもしれないが)。グリップはドライ路面の一般道を走る分には不満を感じない。下り坂のカーブでグリップを試そうとも思ったが、街乗りタイヤにドライ路面のグリップ性能をとやかく言っても不毛な気がしたのでやめた。機会があれば雨の日の峠でウェットグリップを試してやろうと思う。

2020-11-23 23:51:24
icon

スポーティラジアルだから多少の燃費の悪さとロードノイズの煩さは仕方ない
でも1本5000円もしない手頃な値段でそこそのグリップを発揮するコストパフォーマンスは正義
金のない走り屋のにーちゃんの強い味方

2020-11-23 23:49:22
2020-11-23 23:33:58 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-23 23:49:05
エナジーセイバーを母車に履かせた感想
icon

エナジーセイバーはミシュランの1世代前のエコタイヤ。現行品としてラインナップされているサイズもあるけど、大半は後継のエナジーセイバー+に置き換えられつつある。購入したのは昨年、母のN-WGNが新車時から装着していたダンロップ EC202がゴムの劣化で日々が目立ち始めたのでタイヤ交換を決めたことがきっかけ。当初、母の希望は「ブリジストンのなるべく安いやつ」とのことだったので最安だったネクストリーをYahoo!ショッピングで買おうと考えていたけれども、プラス1000円程度でエナジーセイバーが買えることを知る(しかも送料無料)。アルバイトでタイヤを多少扱うこともあったのでネクストリーの"食わない"、"持たない"、"国産じゃない"とないないづくしの悪評は散々耳にしていたため、母に了承を得てエナジーセイバーを購入することを決意した。
つづく

2020-11-23 23:48:29
エナジーセイバー感想つづき2
icon

エナジーシリーズの評判は方々で耳にしていた、旧世代のエナジー3を軽自動車に履かせたら高速道路の直進安定性が向上して走りやすくなった、エナジーセイバーはやたらとグリップする偽エコタイヤだとと……要はミシュランのやべーやつなのだ。タイヤは命に関わる重要な部品の一つ、たった数千円で安心が買えるなら安いものだ。
注文してから1週間と経たずに届いたので早速外観を見ていこう。サイズは155/65R14だ。トレッドパターンは縦に太い2本の溝が大胆に刻まれており、ショルダー付近横に伸びた溝と、細かいサイプが入ってるような見た目で非常にシンプルだが排水性と直進安定性の高さが感じられる。ミシュランのHPによるとトレッドパターンにはサイズによっていくつか種類があるらしくこれはESCパターンと呼ばれるものだ。サイドウォールは余計な装飾の柄は無いが、大きくプリントされた"MICHELIN"の文字と手を振るビバンダム(俗に言うミシュランマン)のイラストがいかにも国産タイヤとは別物の雰囲気を醸し出している。ちなみに製造はポーランド。
つづく

2020-11-23 23:30:50
icon

街乗り用はグッドイヤーのエフィシエントグリップ、これはワタシの意思で選んだわけではなくクルマに最初からついてた。ヨコハマの方はA036、お遊び用に購入したラリータイヤ。

グッドイヤーのクソタイヤ使い切ったらNS-2に交換したい

2020-11-23 23:30:48
2020-11-23 23:29:41 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-23 23:28:42
icon

こんにちは!NANKANGユーザーのnezuko_2000です!

なお、現在愛用しているタイヤはグッドイヤーとヨコハマ

2020-11-23 23:28:01
2020-11-23 23:27:46 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-23 23:27:16
icon

@apola オンラインゲームあるある(自分も同じこと2回くらいやった)

2020-11-23 23:26:30
icon

ちなみにワタシはナンカンとヨコハマが好きです

2020-11-23 23:26:07
icon

@apola 始めたら誘って~

2020-11-23 23:23:46
2020-11-23 23:13:35 ぐぅの投稿 Oogias@felesitas.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-23 23:07:18
icon

こんにちは、Michelinユーザーのnezuko_2000です!
今回はEnergy Saverについてご紹介します

2020-11-23 23:05:29
icon

ハフポストにはそもそも品格という概念がない

2020-11-23 23:05:11
2020-11-23 23:04:58 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-23 23:04:48
icon

これちょっとわかる

2020-11-23 23:04:33
2020-11-23 23:04:10 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-23 23:03:08
icon

他人の不機嫌に散々振り回されてきたのでこう思わなきゃ行きていけない

2020-11-23 23:01:02
icon

外では優しいのに家では不機嫌な夫。「フキハラ」には声をあげて、夫婦で話し合おう。 huffingtonpost.jp/entry/natsuk

自分の感情に責任を持てないヤツはソイツが悪い
最近忘れつつあった鉄則

Web site image
外では優しいのに家では不機嫌な夫。「フキハラ」には声をあげて、夫婦で話し合おう。
2020-11-23 22:47:11
icon

michelin.co.jp/auto/tyres/mich

アルペンシリーズって日本に導入されてたんだ

Web site image
MICHELIN ALPIN 6(アルペン シックス) | 日本ミシュランタイヤ
2020-11-23 22:46:41
icon

2020-11-23 22:46:30
2020-11-23 22:45:39 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-23 22:44:38
icon

michelin.co.jp/auto/tyres/mich

パイロットスポーツ4Sにするんですね
わかります

Web site image
MICHELIN PILOT SPORT 4S(パイロット スポーツ フォー エス) | 日本ミシュランタイヤ
2020-11-23 22:44:17
2020-11-23 22:32:40 ぐぅの投稿 Oogias@felesitas.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-23 21:30:24
icon

@munyumunyu ワタシが見たときはボンドカーと谷田部のレコードカーが居ましたね~

2020-11-23 20:14:38
2020-11-23 19:57:35 meyhemの投稿 meyhem@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-23 19:56:04
2020-11-23 19:55:09 meyhemの投稿 meyhem@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-23 19:55:46
2020-11-23 19:55:30 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-23 19:54:31
icon

大陸人のDIYかな?

2020-11-23 19:54:08
2020-11-23 19:53:37 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-23 19:53:58
icon

頭……ECU?
確かに一歩間違えばエンジンぶっ壊すね

2020-11-23 19:53:20
2020-11-23 19:52:33 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-23 19:53:19
2020-11-23 19:50:48 引っ越しましたの投稿 camo@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-23 19:53:18
2020-11-23 19:39:12 引っ越しましたの投稿 camo@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-23 19:52:48
icon

たまたま転がす系のお遊戯(頭悪い表現)は流派が別れてそれが混ざったり離れたりしてまた新しい流派が誕生してそれぞれ独自のジャンルとして発展してる?

2020-11-23 19:51:04
2020-11-23 19:48:33 meyhemの投稿 meyhem@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-23 19:50:43
icon

トヨタ博物館のバックヤードツアー行きたいな

2020-11-23 19:50:13
icon

@munyumunyu 入れ替え用のでっかい保管庫が裏にありますよね(昔行ったことある)
車両整備のおっちゃん(?)曰く、もっとでかい非公開の保管庫が別の場所にあるんだとか

2020-11-23 19:48:09
icon

ルーツがピンボールとは微妙に違う?
でも、タイトーのようにピンボール事業から発展してパチスロに参入した例もあるから様々な流れが複合して現在の形に進化したと考えるべき?

2020-11-23 19:45:56
2020-11-23 19:43:39 meyhemの投稿 meyhem@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-23 19:45:48
icon

でびちゃんのぬいぐるみいいな~

2020-11-23 19:45:33
2020-11-22 16:13:50 micchan D.N.E ⋈の投稿 micchan83@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-23 19:42:19
icon

toyota-automobile-museum.jp/ar

そういえばモノホンのKdFワーゲン(VW ビートルの原型)がトヨタ博物館にあるね
10年くらい前に行ったときは展示されてなかった気がするけど

2020-11-23 19:40:07
icon

KdFワーゲンとアウトバーンの話なら昔読んだ

2020-11-23 19:38:56
icon

あ、これだれかさんが大好きなサイトじゃん

2020-11-23 19:38:25
icon

パチスロとピンボールって地続きの商売?

2020-11-23 19:37:35
2020-11-23 19:34:12 meyhemの投稿 meyhem@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-23 19:37:28
2020-11-23 19:33:53 だれかさん(NHの人)の投稿 darekasann@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-23 19:37:25
2020-11-23 19:33:21 だれかさん(NHの人)の投稿 darekasann@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-23 19:37:20
2020-11-23 19:31:07 meyhemの投稿 meyhem@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-23 19:37:18
2020-11-23 19:29:27 meyhemの投稿 meyhem@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-23 19:28:02
icon

いつの時代の創業?
もしかして明治、大正にまで遡る?
ゲーム屋始めたきっかけはアタリとかゲームハード輸入してたからとか?
(興味深すぎて疑問が尽きない)

2020-11-23 19:26:33
2020-11-23 19:26:25 だれかさん(NHの人)の投稿 darekasann@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-23 19:25:41
icon

創業者がユダヤ人だった?
ゲーム屋始める前は何やってたんだ?

2020-11-23 19:25:10
2020-11-23 14:32:32 だれかさん(NHの人)の投稿 darekasann@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-23 19:25:07
2020-11-23 14:28:00 だれかさん(NHの人)の投稿 darekasann@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-23 14:26:08
icon

サイドバイサイドも電車でGOもタイトーだっけ?

2020-11-23 14:23:23
icon

サイドバイサイド、恐らくワタシが初めてやったレースゲーム
よく行くショッピングセンターのゲームコーナーにあった
毎回緑のシビック選んでた!

2020-11-23 14:22:03
icon

"電車でGO!のオマケゲーム" を YouTube で見る youtu.be/H36zB1BimZk

普通のレースゲームやないかーい!
(そういえば、初代電車GOのおまけでサイドバイサイドの体験版が付いてきたって話聞いたことある)

Attach YouTube
2020-11-23 14:19:23
icon

"電車でD LightningStage 第一話 高橋啓介VS藤原拓海" を YouTube で見る youtu.be/PBPo8xdnRcU

伏線ドリフトするかもしれない

Attach YouTube
2020-11-23 14:17:53
icon

"鉄道会社がブチギレ訴訟した電車版マリオカートがひどすぎるwww【バカゲー】" を YouTube で見る youtu.be/Ta1pcyBDXNI

鉄1かな?(すっとぼけ)

Attach YouTube
2020-11-23 14:17:31
2020-11-23 14:14:20 だれかさん(NHの人)の投稿 darekasann@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-23 14:17:30
2020-11-23 14:14:07 だれかさん(NHの人)の投稿 darekasann@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-23 14:17:26
2020-11-23 14:11:46 ​:pineame:​​​:2dx_ap7:​​:2dx_ap3:​​:korsk:​​:ddr_sa_2:​​:dif_N:​​:thinking_squid:​の投稿 kh38v@mstdn.f72u.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-23 14:16:09
icon

からだがしんどどど〜

2020-11-23 01:59:48
icon

TootCloudでワードクラウドを作成しました! tootcloud.ml

今更2万トゥート記念

Attach image
2020-11-23 01:58:17
icon

トゥが2万超えてるの今気づいた

2020-11-23 01:52:41
icon

久々についったに投稿したけど、文字数制限がキツすぎてつらいになってる

2020-11-23 01:31:08
icon

m.blog.naver.com/aojun3728/221

光岡 レインボーの謎即解決
どうやら光岡が韓国向けにスズキ ハスラーに小改良を加えて、光岡ブランドで販売してるモデルらしい。
どこを変更したかと言うと故障診断機能の仕様を韓国の保安基準に適合するように変えたらしい。日本車のJ-OBDを採用している車は韓国で輸入禁止になったらしく、それを標準的なOBD(どの規格かは不明)に変更して正規輸入車として販売しているっぽい?
韓国政府の日本製品排除(?)が生み出したまさかのクルマということか。
以外にも韓国では小柄でデザインが個性的な日本の軽自動車が人気で並行輸入も盛んに行われていたりする。ハスラーは人気車種の筆頭だったりする。光岡はそこに商機を見出したのね。
日本製品を排除したい政府、自国製品にはない個性を求めて日本製品を欲しがる消費者、自動車を通して他所んちの内部事情が覗ける面白いケースでした。

Web site image
미츠오카 레인보우! 스즈키 짐니 출시 소식
Attach image
2020-11-23 01:13:18
icon

bobaedream.co.kr/cyber/CyberCa

光岡 レインボー?
韓国の中古車サイトで発見。光岡のエンブレムを付けた謎のスズキ ハスラー
光岡車なのに外装に一切変更なし。光岡自動車の日本語HPには載ってない……カスタムカーとも思えないし、売ってるのは韓国のちゃんとした光岡のディーラー
謎すぎる……

Web site image
2018 미쯔오카 레인보우 0.7 중고차 | 보배드림 수입차매장
2020-11-23 00:06:24
icon

ボヘミアン・ラプソディ配信マジ?

2020-11-23 00:06:00
icon

さて、ひぐらしGOでも観るか

2020-11-23 00:02:34
icon

タイピスト!(字幕版) amazon.co.jp/gp/video/detail/B

最後はこれ観た

ワタシ的映画あるある
配給会社がGAGAだと間違いなく良作なので安心して観れる

Amazon.co.jp: タイピスト!(字幕版)を観る | Prime Video
2020-11-22 23:01:54
icon

久々にアセコルで写真遊びした 

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2020-11-22 20:36:43
icon
Web site image
LAPIN Styling Effect|SUZUKI | DAMD Inc.
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2020-11-22 20:33:21
icon

シトロエン乗りたい

2020-11-22 20:23:35
icon

アルファ・ロメオ 水戸

2020-11-22 20:23:05
icon
Web site image
ダイハツ ミラココアを自分らしく楽しむためのカスタムパーツとは?! | モタガレ
2020-11-22 20:21:42
icon

modest.jp/gallery/other/13729/

これよさそう
ミラココアのカスタムカーだけど

Web site image
ミラココアをソウルレッドプレミアムメタリックに全塗装しました。 | 埼玉県 中村様
Attach image
2020-11-22 20:01:22
icon

内田英治のグロテスクな人間ドラマ観て疲れちゃったんでファイナル・デッドサーキットでクソ映画成分補充して口直しするか、チャーリー・モルデガイかタイピスト観て普通の良映画(?)で口直しするか……

2020-11-22 19:59:23
icon

ましゅましゅが愛憎劇になった世界線すき
いや、本編も十分アレだけど

2020-11-22 19:58:23
2020-11-22 19:56:11 🦓人間ヶ崎アポラ✨ᐊᐳᓚの投稿 apola@felesitas.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-22 19:49:33
icon

さて残りはチャーリー・モルデガイ、ファイナル・デッドサーキット、タイピスト
時間的に全部観るのは無理だからどれを観ようか?

2020-11-22 19:47:24
icon

観終わった
秒速5センチメートル並に主人公にイライラさせられる作品

2020-11-22 19:46:30
2020-11-22 18:15:52 nezuko_2000(52)の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon
Amazon.co.jp: TANIZAKI TRIBUTE神と人との間を観る | Prime Video
2020-11-22 18:15:52
icon
Amazon.co.jp: TANIZAKI TRIBUTE神と人との間を観る | Prime Video
2020-11-22 18:09:32
icon

身体を売ったらサヨウナラ amazon.co.jp/gp/video/detail/B

イクニを感じた

Amazon.co.jp: 身体を売ったらサヨウナラを観る | Prime Video
2020-11-22 16:40:36
icon

ミッドナイトスワンを先日観に行ってから内田英治監督がちょっと気になってる
ミッドナイトスワンは良い映画だったけど、洒落臭くて手放しで褒める気にはなれない微妙な感じで、「この人はいつもこんな演出してるのかな?」と気になったので
神と人との間も今日で配信終わるから観ないと

2020-11-22 16:33:05
icon

身体を売ったらサヨウナラとチャーリー・モルデガイのどっちを観よう?

2020-11-22 15:32:23
icon

Logicoolのステアリングコントローラーも対象! Amazon「ブラックフライデー」の一部ラインナップが公開 - GAME Watch game.watch.impress.co.jp/docs/

ハンコン安くなるらしいぞ

Web site image
Logicoolのステアリングコントローラーも対象! Amazon「ブラックフライデー」の一部ラインナップが公開
2020-11-22 15:16:01
icon

親の顔より見たマイページ

2020-11-22 15:15:49
2020-11-22 15:13:23 ナチョ🌮の投稿 na@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-22 15:15:28
icon

夕方に起きた

2020-11-22 00:05:50
icon

うわもう零時

2020-11-22 00:03:48
icon

【ゲーム実況】ケンチャコ大冒険モンモンタウン1「ここから全てが始まった。」 youtu.be/pAxE1BRXZhU

これめちゃくちゃ懐かしい

Attach YouTube
2020-11-22 00:01:41
icon

Logicool G ゲームパッド F310r 有線 usb PCゲーム用 FF14 Windows版推奨 国内正規品 Logicool G(ロジクー... amazon.co.jp/dp/B00CDG799E/ref

ちなみにワタシはこれ使ってる
ちょっとデブになったPSコンみたいな握り心地

Amazon.co.jp: Logicool G ロジクール G ゲームパッド コントローラー F310r PC ゲーム 有線 usb FF14 Windows版推奨 国内正規品 【 ファイナルファンタジーXIV 推奨周辺機器 】 : パソコン・周辺機器