23:58:58
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
パッドくらいは新品買ってもいいと思うけどネ
消耗品やし
23:58:07
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:57:45
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:57:27
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-11-21 23:57:09 🦓人間ヶ崎アポラ✨ᐊᐳᓚの投稿
apola@felesitas.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:56:26
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:55:20
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
Amazon.co.jp: TAXi(吹替版)を観る | Prime Video
23:53:32
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:52:38
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
クルマじゃないチョロQシリーズだと新コンバットチョロQが一番好き
カッスカスになるまでやり込んだ
ミッション、アリーナ全クリしてパーツ全開放してからも何周した
23:51:01
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
あれお魚モード開放する前にソフトが起動不能になって絶望した記憶がある
23:48:12
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
PS時代のタムチョロQはレースが楽しかった
PS2時代のチョロQ HGシリーズは飛び道具があったり、マップがめちゃ広かったり、ムダにストーリがー凝ってたりして好きだった
チョロQワークスは……評判ほど悪くはなかったよ
レースゲーと思わなければ
23:45:19
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:44:55
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-11-21 23:43:03 🦓人間ヶ崎アポラ✨ᐊᐳᓚの投稿
apola@felesitas.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:42:16
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
幼少期はTAXiとワイスピを観て育ったから仕方ない
23:40:09
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:40:02
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-11-21 23:39:28 🦓人間ヶ崎アポラ✨ᐊᐳᓚの投稿
apola@felesitas.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:39:13
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:38:31
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
"all i want"が"ドラえもん"に聞こえるのって初期のニコニコ動画のエンコードの使用上どうしても起こる音質の劣化が原因らしいね
23:36:54
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:32:58
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:28:51
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
日本の個人タクシーではどんな車種が走ってる?レクサスやホンダ、テスラやロールスロイスも?!
23:25:48
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
萌えろダウンヒルナイトってどの程度オタクに認知されてんだ?
23:24:30
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:17:58
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:13:00
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:08:23
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
物質主義に嫌気が差したからこそ自分は自動車という物質主義の権化とも言うべき工業製品に物語性を見言い出そうとしてるんだろうな
23:05:16
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
自分が聴いて演技が凄いと感じる作品を投稿した人は大抵その手の専門学校を卒業したネット声優だったりする(残りは不明)
シチュボ繋がりで声優能力検定って資格もあることを最近知った
23:00:29
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
YouTubeでシチュエーションボイスを聴くのが趣味になってるけど、玉石混交の多種多様な作品を聞いてると改めて声優、ひいては役者ってすげーなと感じる
22:36:42
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
22:36:10
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-11-21 22:24:17 ぐぅの投稿
Oogias@felesitas.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:25:04
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
パーツが梱包されていたダンボールをケースにするオチ
22:24:31
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-11-21 22:23:55 くりうず(浜松)の投稿
kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:23:08
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
22:23:01
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-11-21 22:22:48 くりうず(浜松)の投稿
kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:19:04
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
21:56:35
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
21:49:12
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
21:42:47
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
21:41:10
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
21:38:06
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
19:38:32
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
オートリキシャーのあのパジャジがこんなかっちょいいバイクを作っていたなんて!
19:36:42
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-11-21 19:26:52 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:36:08
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
19:35:40
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
19:35:27
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
19:14:32
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ウィンカー作動してるのが分かれば良いんだから
(故にウィンカーと認識しにくい連続したメロディや聞こえにくい音はNG)
19:13:06
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
電子音で「カチカチ」音再現してる車種もよくあるけど、保安基準関係ないならもっと音で遊んでも良い気がする
19:11:45
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
19:11:15
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ATSに出てくるトラックだと電子音で「ぴっこんぴっこん」いうやつあって微妙にムカつく><(聴こえづらい車種よりはマシだけど><;)
19:10:33
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
二輪のホンダファンと四輪のホンダファンの間でよく起こるコミュニケーションエラー
19:10:09
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-11-21 19:08:50 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:10:06
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
19:09:30
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
BMWだったかリーフだったか忘れたけど、ウィンカー音が「ふぉ〜ん」ってハープみたいなクルマがあった気がする
19:08:31
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
昔は物理的に(音を出す目的では無い)リレーだったけど、いまは実際にリレーを使ってるのは少ないんだったかも・・・?><
19:08:30
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
たとえばウィンカーのインジケータが一定の寿命で機能しなくなる不具合があった場合にはそれは保安基準に適合しなくなる不具合なのでリコール対象になるかも?><
19:05:37
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ウィンカーの音ってそもそもリレーの音な気もするけど
19:04:55
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
19:04:19
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
クルマ関連ふと疑問>< → 自己解決><;
米国家運輸安全委員会、Teslaのメディアコントロールユニット故障多発の原因はeMMCのウェアアウトと断定 | スラド ハードウェア https://hardware.srad.jp/story/20/11/19/171244/
これ読んでてふと思った><
ウィンカーの『音』って保安基準あるのかな?><;
自己解決>< 無いっぽい><
保安基準のウィンカーのインジケータに関するのこれだけっぽい?><
第137条 十一
"運転者が運転者席において直接かつ容易に方向指示器(自動車の両側面に備える方向指示器を除く。)の作動状態を確認できない場合は、その作動状態を運転者に表示する装置を備えること。"
米国家運輸安全委員会、Teslaのメディアコントロールユニット故障多発の原因はeMMCのウェアアウトと断定 | スラド ハードウェア
18:53:53
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-11-21 18:45:00 小春の投稿
Ship_plat@yuzulia.xyz
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:17:17
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
17:15:55
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
お昼寝してたら近所のクソガキに揉みくちゃにされる夢を見た
17:06:56
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
16:02:20
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
16:02:05
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-11-21 14:50:29 おったぺの投稿
opptape@pleroma.xn--t8jzbl7g.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:59:09
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
Amazon.co.jp: オールド・ボーイ(字幕版)を観る | Prime Video
13:40:14
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
00:00:16
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ヴィッツにこんな感じのステッカー貼ってモノクロぷち痛車にするの良いかもって思っちゃった