23:39:04
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:35:51
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:35:31
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:31:25
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
20:25:07
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
18:51:01
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
18:15:35
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
18:14:07
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
18:13:29
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-11-14 18:13:14 ぐぅの投稿
Oogias@felesitas.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:13:18
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
18:12:12
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
18:11:49
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-11-14 18:08:46 ぐぅの投稿
Oogias@felesitas.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:11:25
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ただ、S660は電子制御の介入が強いから走りクルマとしてどうなんだろ?って気はする
少数派だけどS660で走ってる人もいるからきっと大丈夫(?)
18:10:18
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
18:08:55
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
体感速度がクルマと違うから40km/h以下でもマジで楽しい
パワステもABSもサスペンションもないからそこそこ体力使うので短い時間でも走った感ある
18:07:41
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-11-14 18:04:24 ぐぅの投稿
Oogias@felesitas.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:07:09
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ビート、カプチは年式が年式なんで選ぶときはコンディションを慎重に見極める必要があるかも
専門店でキッチリオーバーホールされた間違いないやつ買おうとすると100万は覚悟したほうが良いかも?
S660か新しめのコペン買った方がいい?確かに〜……
18:04:42
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-11-14 18:03:22 ぐぅの投稿
Oogias@felesitas.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:04:20
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
好きなクルマで走るのも大事
ワタシは見た目に拘り無いからパーツの多さとか丈夫さで選んじゃうけど(故にヴィッツになった)
18:02:50
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-11-14 18:02:18 ぐぅの投稿
Oogias@felesitas.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:02:40
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ならビートとか
あとはロードスターのNR-Aとかも良いんじゃないですかね?
NR-Aは純正でロールケージ付いてるので走り雰囲気プンプン(?)
18:01:38
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-11-14 18:01:19 ぐぅの投稿
Oogias@felesitas.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:01:29
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
4点ベルト、フルバケ、ブレーキパッド、タイヤ、ホイールが変わってる程度で一般的な範囲ですよ
多分
18:00:18
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-11-14 17:59:22 ぐぅの投稿
Oogias@felesitas.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:00:01
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
今おすすめはアルトバンかミラバン
スポーティーなやつが欲しいならコペンがおすすめ
17:58:31
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-11-14 17:58:02 ぐぅの投稿
Oogias@felesitas.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:57:54
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
本庄にはレンタカーありますよ
ツインとロードスターとミラジーノが選べた記憶
17:57:14
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-11-14 17:55:57 ぐぅの投稿
Oogias@felesitas.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:56:54
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
タイヤが4つ付いてて、ハンドルアクセル、ブレーキがちゃんと機能すれば立派な走りグルマ
17:56:02
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-11-14 17:55:31 ぐぅの投稿
Oogias@felesitas.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:54:15
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
17:53:59
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
17:53:35
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-11-14 17:52:21 ぐぅの投稿
Oogias@felesitas.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:53:16
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
17:48:54
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
17:47:56
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
17:47:38
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-11-14 17:34:51 ぐぅの投稿
Oogias@felesitas.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:46:47
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
これらはあくまでもワタシが勝手に思ってることなので
クラシックカーもろもろについては個々人で自由に捉えてください
17:44:18
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
レンタルカートは楽しい
周一で15分走るだけでも楽しいし良いエクササイズになる
17:43:00
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-11-14 17:39:01 ぐぅの投稿
Oogias@felesitas.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:42:34
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
その逆がクラシックカーでラリーごっこしてる金持ちだよ
普段はベンツやベントレーみたいな快適なクルマに乗って、大事なコレクションはガレージに仕舞いっぱなしか車屋に投げっぱなし
イベントの日だけカメラマン引き連れてピカピカに磨いた愛車でパレードに出かけるのよ
17:38:39
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
クラシックカーの技術遺産としての価値は認めてる
でも遺産であって道具としては不便で欠点だらけ
逆にそれを飲み込んであえて道具として普通に使い倒すひとはカッコいい(語彙)
17:35:19
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
17:32:52
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
コマ図もろくに読めない、愛車にちょっとキズがついただけで騒ぐお客様気取りに高速道路を150km/hオーバーでかっ飛ばしたり、クラッシュ覚悟の本格的なSSラリーがある本場のクラシックカーラリーみたいなことはできません
ミーティングの方がまだよっぽど地域貢献してるよ(アッチにもクソ野郎は大勢居るけど)
17:27:24
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
正直クラシックカーラリーは迷惑行為だと思ってます
自動車文化の保護がなんだと尤もらしい大義名分掲げてますけど、やってることは本場のミッレ・ミリアやツール・ド・フランスには遠く及ばない欧州のサル真似ラリーごっこです
こんなニセモノで本当に文化振興になるとでも?渋滞の素、暴走族と同類の迷惑行為です
17:22:09
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
日頃からクラシックカーを鉄屑呼ばわりする理由
道楽でノンシンクロもろくに扱えないクセに大威張りでクラシックカーでラリーごっこしてる金持ちに対する嫌悪感もあるけれど、クラシックカーイベントのスタッフをしてた頃に数十kmすらマトモに走ることもままならないクルマがザラにあったし(それが普通の世界)、ノンシンクロのミッションを初っ端からぶっ壊したり、重ステのクルマをひいひい言いながら切り返して駐車してるドライバーの姿を見ていたら1970年以前のクルマはどんな名車でも、どんな美辞麗句で褒め称えられ神格化されても現代のクルマには技術的にも工作精度的にも遠く及ばない、皆等しくポンコツだという現実を見てきたから
資産として、趣味の対象として持つなら良いが実用の道具としては現代の基準ではまるで用をなさない単なる置物だと思ってる
17:02:07
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
当時にしちゃあかなりできの良い傑作車というのはそう
16:59:41
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-11-14 16:58:10 銀猫さん (Ginneko-san)の投稿
silverscat_3@norimono.moe
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:58:15
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
1.6lのダウンサイジングターボじゃグランドツーリングカーとは言い難いけど
16:56:42
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
16:55:59
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-11-14 16:51:32 矢倒オワリ@予備の投稿
blanc_poop@oransns.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:55:20
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
走るオーパーツじゃ200km走破するのに10日かかる(言い過ぎ)
16:53:11
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
16:52:02
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-11-14 16:51:03 銀猫さん (Ginneko-san)の投稿
silverscat_3@norimono.moe
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:51:36
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
16:49:48
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
クルーズコントロールを付けようが、リヤサスをダブルウィッシュボーンにしようが、モーターで静粛性を向上させようが運転環境がカス設計ならクルマもカスだ(キレ気味)
16:42:06
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
帰宅
家族乗せて200km運転するのはいつも以上に疲れる
やっぱりプリウスはクソだわ
16:41:07
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-11-14 16:38:49 しゅまりの投稿
syumari@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
13:53:31
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
11:56:38
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
11:55:43
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
11:55:16
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-11-14 11:25:38 かえざくらの投稿
kae_sakura@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11:55:13
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-11-14 11:21:51 かえざくらの投稿
kae_sakura@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11:55:11
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-11-14 11:18:59 かえざくらの投稿
kae_sakura@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11:54:01
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
11:53:52
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-11-14 09:50:14 かえざくらの投稿
kae_sakura@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11:49:44
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
11:45:43
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
09:41:39
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
それって超小型車モビリティでは?
またの名をルノー トゥイジー
09:41:05
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ていうか、日産ハイパーミニ復活させて欲しい><(三菱が作るとちょうど良さそう><)
08:47:19
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
Amazon Music Unlimited - クリティクリスタ, 日高里菜, Ai Kayano, 五十嵐裕美 & Rie Murakawa 『TVアニメ「SHOW BY ROCK!!#」クリティクリスタ 挿入歌「放て!どどどーん!」』
08:44:03
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
07:31:32
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help