今週も連休であることを今思い出した(´・_・`)
どっか行こうかな, 天気が不安だけど
絵とかの場合だと自作の見直しは割と楽しくて,ミスや改善点を見つけても「次描くとき意識しよう」って思える一方,文章に関しては不手際を見つけると「こう書くべきだった」という過去の義務ばかりが意識されて気持ちが塞ぐんでしょうね多分.
半年くらい前にこのように言っていたけれども最近は,以前書いた文章(の抜き刷りとか)に対する修正や補遺・追記を欄外に書き込んだり,書きつけた紙を挟んだりとかをし出したので,状況が変わってきたのかもしれない.
何か昨日のbiblatex-philosophyのサンプルを手許でタイプセットしようとしたらbiblatex-philosophy.bib内の\textsubscriptのところにundefined control sequenceと起こられが発生してアレ(そこだけ書き変えたら通った)