icon

たったいま、ほかのかたの書き込みを見て、そうだ、私もブログとか他サービスに載せてる Twitter アカウントの表記を「𝕏」に変更したほうがいいのか? って、ようやく気付きましたが。

えー、なんかヤだな。

"Ex-Twitter" とかじゃ駄目かな(離婚した元夫のことを ex-husband って言うような感じのノリで)。

icon

@alisato おお、eX-Twitterわかりやすいかも。しかしたしかにめんどくさいというか、振り回されるのが業腹な気がしてきました。Twitterのままでもみんなどうせ分かるし。

名刺や商品パッケージなどに刷っちゃってる人や会社はお気の毒……。

icon

まじめに言えば、少なくとも英語表記のときは、別のかたが使っていた「X (fka Twitter)」みたいな書き方が親切なんかな。

※fka = formerly known as

というか、どっちみち、いまだいたい、なんかつぶやきたいと思ったらまずマストドンのこのアカウントに来ていて、旧Twitterからもこちらに誘導しまくっているので、どこのプロフィールにもブログのURLとマストドン載せておけばOKな気がしてきたな。

icon

わー、やだやだやだ、もう「2024年カレンダー」の話をしている界隈が。しかし、やだやだ言ってても、どうせあっというまに年末ですわ。