09:14:53
icon

"イランの国営テレビはイスラエルが占領するゴラン高原に向けてミサイルが発射されたと伝えました。今月1日にシリアにあるイラン大使館が、イスラエルによるとみられる攻撃を受け、革命防衛隊の司令官らが殺害されたことへの報復とみられます" www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
“イスラエル占領ゴラン高原へミサイル発射”イラン国営テレビ | NHK
09:24:11
icon

"「セキュリティークリアランス」という聞き慣れないカタカナで分かりにくくなっていますが、要は特定秘密保護法を拡大適用するのが実態です。特定秘密保護法では、保全情報を取り扱う適性評価の対象がほとんど公務員でしたが、今回の法案では民間企業の従業員や研究機関の職員が処罰される可能性が高まります。これは深刻な問題です" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
政府による民間人監視、許されるのか 日米安保の一体化に異議:朝日新聞デジタル
10:02:06
icon

"ロシアによる全面侵攻が続くウクライナのアンドリー・ピシニー中央銀行総裁はこのほど、主要7カ国(G7)各国が凍結したロシアの資産を没収し、ウクライナへの武器支援や復興援助に活用するよう訴える論文を朝日新聞に寄稿した" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
ウクライナ中銀総裁が寄稿 「ロシアの凍結資産活用へ決断を」:朝日新聞デジタル
10:04:50
icon

"特定秘密保護法の時は守るべき重要情報を防衛・外交・スパイ防止・テロ防止の4分野に限り、要件はかなり厳格でした。今回、政府は保護する範囲を「重要経済基盤に関する情報」としていますが、これでは何のことだか分かりません" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
大川原化工機の冤罪事件を繰り返すな 保全対象の情報、拡大のおそれ:朝日新聞デジタル
10:09:47
icon

"この野心的な法律は、支持する人々からは全国的に導入されることが望まれているが、対立する立場からは厳しい言葉で表現されている。支持者たちは、これはコロナ禍で大きなリスクに直面した低賃金労働者に対する公正な補償への一歩だとみている。一方、反対派たちは、食品価格の引き上げや雇用切りにつながり、一部のフランチャイズ店が閉店を検討せざるを得なくなるような激変だとみなしている" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
ファストフード店の時給20ドル、米カリフォルニアの「勝者と敗者」:朝日新聞デジタル
10:21:00
icon

"「たとえば毎年4月に新年度が始まるたびに、とても不可解なことが起こります。私の学校では自分が来年度にどの学年を教えるか、始業の1週間前まで教えてもらえません。ですから毎年、1年分のカリキュラムを大急ぎで作らなければなりません。他にもやらなくてはいけない仕事があまりにも多すぎて、新年度の最初の日から業務に支障が出ています」" courrier.jp/news/archives/3614

Web site image
教員の「ブラック勤務」が日本の教育現場でハラスメントを誘発している | 長時間のサービス残業、不可解な業務…
10:33:24
icon

"エストニアの教育システムには魅力的な面もあるが、それでも膨大な業務量と、募集しても人が集まらないという問題がある。 教師になるには修士号が必要にもかかわらず(幼稚園教諭は学士号が必要)、なぜ彼らの賃金は相対的に低いのだろうか? 同じ職を得るのなら、エストニア国内の好調なデジタル産業のような高収入の仕事のほうがいい。2024年1月、エストニアの教師らは数十年ぶりのストライキを決行した" courrier.jp/news/archives/3614

Web site image
生徒も教師もハッピー! 小国エストニアの学校教育が秀逸な理由を探りに | 無料ランチに「脳のお休み」
14:29:40
icon

"イランがイスラエル領を直接攻撃するのは初めてで、中東情勢が一段と不安定になる可能性がある。イスラエルとイランは長年対立を続けているが、これまでは代理勢力を介した紛争や、第三国にある互いの標的への攻撃にとどまっていた" jp.reuters.com/world/mideast/2

Web site image
イラン、イスラエルに報復 弾道ミサイル「第一波」発射
14:30:34
icon

"米軍は周辺地域に置く複数の基地から無人機を撃墜。ヨルダンとの国境に近いシリア南部のスウェイダとダラアで撃ち落としたという。基地の詳細は明らかにしなかった。 ヨルダンは陸軍も高度な警戒態勢を敷き、イラクとシリア方面から飛来する無人機の動きをレーダーで監視しているという" jp.reuters.com/world/us/6PBRUH

Web site image
イラン無人機、米軍が周辺基地から撃墜 ヨルダンも迎撃
14:34:14
icon

"イスラエルが反撃すればイランの措置は「かなり激化する」と警告、また、「イランとイスラエルの紛争でありアメリカは距離を置かなければならない」とアメリカによる介入をけん制しました" newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1

Web site image
イラン国連代表部 攻撃の一旦終了を示唆 軍事行動は「国連憲章にのっとったもの」と主張 アメリカには「距離を置くべき」と介入を牽制 | TBS NEWS DIG (1ページ)
14:36:01
icon

"イラン革命防衛隊は「ドローンやミサイルを発射した」と発表した。その時点で着弾までにはまだ時間があった。意図については測りかねるが、イスラエルおよび周辺に展開するアメリカ軍などの能力をもってすれば、その多くが撃墜可能であり、イスラエル国内のシェルターもしっかりしているのはイランもわかっているだろう" newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1

Web site image
【解説】攻撃しない選択肢はなかったイラン イスラエルはこれをどう「使う」か | TBS NEWS DIG (1ページ)
14:38:36
icon

"ヘッドライナーを務めるのはTyler, the Creator。フジロックに出演するKenya GraceとErika de Casier、The Last Dinner Party、サマーソニックに出演するBleachersとJon Batiste、ソニックマニアに出演するYoung Fathers、Greenroom Festivalに出演するJUNGLEのほか、LE SSERAFIM、blur、Vampire Weekend、No Doubt、Ice Spice、Oneohtrix Point Never、bar italiaにも要注目" rollingstonejapan.com/articles

Web site image
コーチェラ・フェス2024をYouTubeで楽しむ 配信タイムテーブル一覧 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
14:44:24
icon

"もう2週間近く、イランの安全保障当局は4月1日にシリア・ダマスカスで起きた自国公館への攻撃にどう反応すべきかを、検討し続けていた。ダマスカス攻撃ではイラン軍幹部が数人殺されており、イスラエルによるものと広く受け止めらていた。 イランの在外公館とはつまりイラン領だ。これを攻撃し全壊させるほどの大規模なエスカレーションには、エスカレーションで応える必要があると、イランがそう判断したのは明らかだ" bbc.com/japanese/articles/crgy

Web site image
イラン、イスラエルにドローンやミサイル発射 米軍が一部撃墜 - BBCニュース
14:54:55
icon

"“権利の濫用”とは、 “一見権利を行使しているだけに思えるけれど、具体的な状況や実際の結果をふまえて考えると本来の目的を逸脱しているため、実質的には権利の行使として認めることができないと判断される行為”のことです" steranet.jp/articles/-/3041

Web site image
「虎に翼」の「はて?」を解決!「祝・着物奪還! でも判決文の“権利の濫用”ってナニ??」
15:50:11
icon

"実際、この写真が加工されていたことで、実害を被った人がいるわけではない。 ただ、ニュースとなった直後に通信社が突如として配布を撤回したことで、SNSでは生成AIによるフェイク説やキャサリン妃の影武者説などさまざまな陰謀論が広がってしまった。 3月22日にキャサリン妃は自身ががんであることを公表し、メッセージ動画も公開したが、その後も健康状態をめぐる臆測やフェイクが広がっている" www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
キャサリン妃の画像加工 なぜイギリスで問題になったのか? | NHK
15:51:31
icon

初音ミクが最後の曲を終えると、観客から "One more song" の声。しかし、初音ミクにアンコールは無理だったようだ
youtube.com/watch?v=UsXtPO4tUY

Attach YouTube
16:06:45
Attach YouTube
16:08:45
icon

"ビヨンセやジョン・レジェンド、エリー・ゴールディングらの楽曲の共作者として知られ、2020年頃からシングル・ヒットで注目されるまで、2016年のデビュー以降は長らくヒットに恵まれませんでした。メジャーとの契約があったもののレーベルとはそりが合わず契約を破棄、インディから再出発を図って初めてのアルバム『My 21st Century Blues』が晴れて大ヒット!" musiclifeclub.com/news/2024020

Web site image
“奇跡の歌姫” RAYE、ブリット・アワードでアーティスト・オブ・ザ・イヤー他7部門にノミネート
16:10:54
icon

"レーベルとの契約では4枚のアルバムをリリースすることになっていましたが、1枚もリリースできず、一方でレーベルのアーティストに楽曲を提供することを余儀なくされていたようです。
また、ヒット曲を提供しても所属レーベルからロイヤリティが支払われないなど、ソングライターの地位の低さにも怒りを露わにしました"
note.com/digtracks_com/n/n8809

Web site image
ソングライターとして才能を開花させるも、レーベルとの確執で活動を休止。アルバムを引っさげて再スタートを切ったRAYEとは?|DIGTRACKS
16:16:43
icon

"放送中の連続テレビ小説「虎に翼」の主人公・猪爪寅子のモデル、三淵嘉子さんは日本初の女性弁護士のひとり。戦後は裁判官として「家庭裁判所の母」とも呼ばれ、多くの少年少女たちに向き合いました。三淵さんのほかに、中田正子さん、久米愛さん、時代を切り開いた女性法曹3人の生涯を、明治大学の後輩にあたる藤森慎吾さんがナビゲートします" plus.nhk.jp/watch/st/g1_202404

16:23:55
icon

朝ドラの『 』、これまでに放送された1~10話がNHKプラスで配信されています。第6話の配信は明日15日午前8時15分までですので、まだ追いつけます。
plus.nhk.jp/watch/st/g1_202404

16:29:01
icon

』第1話は、冒頭の街の描写と尾野真千子による語りが、見どころのひとつです。そのことについての記事を書きました。こちらもどうぞ。
note.com/mutevox/n/ne308f55db6

Web site image
ドラマ『虎に翼』第1話 街の描写と尾野真千子による語りの呼応|小嶋裕一
20:21:41
icon

"SNS内で詐欺的な勧誘などの犯罪行為が行われたり、ユーザー同士の対立や誹謗中傷、名誉棄損などが起きたりするケースが社会問題化している。ジョンソン氏は報道陣からの質問に対し、ブルースカイではユーザーが自身で表示されるコンテンツを統制できる機能(モデレーション)を備えていると指摘。また、ユーザーが運営するコミュニティーではそれぞれ独自にルールを決められることを挙げ、利用者自身で健全な利用空間を保っていくことを期待した" sankei.com/article/20240414-3F

Web site image
新SNSの技術とコミュニティーの未来を模索 「Bluesky」交流イベントを開催
22:37:52
2024-04-14 16:23:55 小嶋裕一 Yuichi Kojimaの投稿 mutevox@fedibird.com
icon

朝ドラの『 』、これまでに放送された1~10話がNHKプラスで配信されています。第6話の配信は明日15日午前8時15分までですので、まだ追いつけます。
plus.nhk.jp/watch/st/g1_202404

22:45:10
icon

"将来的にスマートフォン向けアプリからカスタムフィードを作成できるようにする予定です。また、サードパーティー開発者がフィードジェネレータを作れるようにすることも考えています" gigazine.net/news/20240414-blu

Web site image
Blueskyの開発者に「鍵アカウントの実装予定は?」「日本支社の設立予定は?」など何でも聞けるイベントが開催されたので行ってみたら開発者の「やることリスト」に追加されるアイデアが続々飛び出す充実のイベントでした
23:22:39
icon

"Blueskyには大きな野望が2つあります。第1の野望は「ウェブ上のすべてのSNS活動がAT Protocolの上で動くようにする」というものです。そして、第2の野望は「Blueskyのエクスペリエンスを向上させ、AT Protocolを採用するサービスの見本となるようにする」というものです。 そして、最後に1つ言っておきたいことがあります。サードパーティーの開発者は「BlueskyのAPIが将来的に使えなくなるのでは」と心配する必要は一切ありません。そもそも、AT Protocolの仕様上、私たちがAPIの使用を禁止するという行為は不可能なのです。このため、TwitterやRedditのようにAPIが突然使えなくなる心配はないのです!これが「分散」なのです。安心してください" gigazine.net/news/20240414-blu

Web site image
Blueskyの中の人に「Blueskyの野望」「Blueskyの収益化計画」「Bluesky公式サーバーのスペック」「APIが使えなくなることはあるのか」「ジャック・ドーシーとBlueskyの関係」など今知りたいことを全部聞いてきました
23:23:41
icon

"ジャックはBlueskyが掲げる分散化の理念に同意しているため、取締役という立場から何かを指示することはありません。ちなみに、ジャックの任期は特に決まっていません"

23:29:09
icon

Erika de Casier の観客が少ない。NewJeansの曲書いた人なのに。
youtube.com/watch?v=13QtsdFLVG

Attach YouTube
23:31:52
icon

"最近、デンマーク語で歌詞を書くようになって、言語とは単なる音の集合体なのだなと気づいたのです。面白いのは、とくに韓国語の単語やイントネーションって、英語と音がよく馴染んで、英語なのか韓国語なのかわからない瞬間があるんです。それってすごく素敵だと思いました。だって、言語があればあるほど、音楽はカラフルになりますから" gqjapan.jp/article/20230817-er

Web site image
NewJeansの新曲を書いたR&Bアーティスト、エリカ・ド・カシエールが、楽曲制作の意外な裏側を語る