10:12:52 @mutevox@fedibird.com
icon

"阿部 日本だと分業制度がはっきりしているのに対し、欧米では小説家と劇作家の垣根は圧倒的に低いですよね。あと、戯曲は、読んで評価したのか、上演を見て評価したのか、という点も気になります"
digital.asahi.com/articles/ASR

Web site image
ノーベル文学賞のヨン・フォッセ、戯曲と小説を越境する魅力とは:朝日新聞デジタル
10:21:17 @mutevox@fedibird.com
icon

"ドイツ近現代史が専門の石田勇治さんが書いた「過去の克服」(白水社)を読むと、紆余(うよ)曲折があったことが分かる。何度も議論されたのが、ナチスによる計画的な殺人に時効を認めるかどうかだ。「もう終わりにしたい」という世論と、一層の追及を求める世論がせめぎ合い、結果として後者がまさった。時効は2度延長され、やがて撤廃された。ナチスの犯罪はいまも裁かれている"
digital.asahi.com/articles/DA3

Web site image
(日曜に想う)歴史に向き合う用意はあるか 記者・有田哲文:朝日新聞デジタル
11:04:18 @mutevox@fedibird.com
icon

"米国が徐々に中東から撤退していくなか、イスラエルと親米アラブ各国との関係拡大を通じて地域の安定を図る、というバイデン政権の戦略は、今回の件で行き詰まることになるでしょう。確かに、イスラエルとサウジ、イスラエルと他のアラブ諸国の関係正常化に関して、ハマスには焦りもあったと思います。ただ、今回の大規模攻撃へとハマスを動かしたものは、中東地域の動向を覆す「大きな戦略」というより、切迫した「内向きな論理」だと思います"
digital.asahi.com/articles/ASR

Web site image
見捨てられる恐怖に突き動かされたハマス イスラエルは甘く見ていた:朝日新聞デジタル
11:05:18 @mutevox@fedibird.com
icon

"近年は、パレスチナを支援してきたアラブ諸国とイスラエルの関係改善が進んでいた。パレスチナ問題が置き去りにされ、ハマスは不満をつのらせていたとみられる"
digital.asahi.com/articles/ASR

Web site image
【そもそも解説】イスラエルとパレスチナなぜ対立 和平交渉の現状は:朝日新聞デジタル
11:11:14 @mutevox@fedibird.com
icon

"デビアスはうっかりダイヤモンド価格の下落に加担したとも言える。デビアスは当初、「ラボグロウン・ダイヤモンド」を非常に安価で売り出し、天然ダイヤモンドとの価格差を大きくつければ、天然ダイヤモンドの価格が一層上がると目論んでいたが、その戦略が失敗した。非常に安価に売り出した「ラボグロウン・ダイヤモンド」の人気が出て価格が上がり、一方の高価な天然ダイヤモンドの需要が減って価格が相対的に下がってしまったのだ"
courrier.jp/news/archives/3405

Web site image
インフレのなかでダイヤモンド価格を押し下げる「ラボグロウン・ダイヤモンド」 | 知っておきたいキーワード
11:16:45 @mutevox@fedibird.com
icon

"八代は、外国人の総人口に占める割合が2070年までに日本の総人口の10%以上の約940万人になるという国立社会保障・人口問題研究所が発表した試算について「ナンセンス」だと断言。熟練外国人労働者の定義が拡大され、熟練ブルーカラー労働者も含まれるようになった一方、日本語の要件は引き上げられ「ある種の制限」になったと指摘した"
courrier.jp/news/archives/3399

Web site image
低賃金に言葉の壁… そんな日本で働きたい外国人なんてまだいるの? | 英有力紙に在日ライターが寄稿
11:29:41 @mutevox@fedibird.com
icon

"ロスが、買収後の旧ツイッターの投稿数が75%減ったと発言していましたが、それは間違いで逆に投稿数が増えた日や月も多いと反論しています。しかし、これにはインタビュアーがデータを示して、買収直後には増えたものの、その後はアプリのダウンロード数やアクティブユーザー数が減っていると指摘しています。その指摘に納得しないヤッカリーノに対して、インタビュアーは繰り返し統計データを示すように求めますが、ヤッカリーノはスマホでデータを探すそぶりをしただけで明確なデータを示すことができませんでした"
mag2.com/p/news/585579

Web site image
血液クレンジング「100%安全との症例少ない」在米日本人医学博士
11:43:55 @mutevox@fedibird.com
icon

"「トレンド」機能のインターフェースは非常にシンプルで「Treads」で最もコメントされているトピックのランキングと、各トピックの投稿数が表示されるというもの。「トレンド」は検索タブに表示されています"
netafull.net/tech/0138787.html

Web site image
「Threads」トピックの「トレンド」機能を開発中か 〜Metaの従業員が誤ってスクショをポストしてしまう - ネタフル
11:57:45 @mutevox@fedibird.com
icon

"グーグルによると、編集マジックの使用の有無はメタデータに記録されるので、真実を探求する人にはまだいくらか希望が残されているかもしれない。しかし、画像からメタデータを削除することは簡単なので、どれほど効果があるのかは不明だ"
wired.jp/article/google-pixel-

Web site image
「Pixel 8」シリーズの新しい画像処理機能を試してみたら、AIの“魔法”に驚かされた
12:03:36 @mutevox@fedibird.com
icon

"高さ388フィート(約118m)の内壁は、上は天井まで、水平方向は170度(頭を振り向かなくてもすべてが見渡せる範囲)まで解像度が16KのLEDスクリーンで覆われている"
wired.jp/article/plaintext-the

Web site image
球体型アリーナでのライブ体験の衝撃。ラスベガスの「スフィア」は、VRを“全身で感じる体験”へと進化させた
12:18:40 @mutevox@fedibird.com
icon

"公共の場で同意なしに撮影した写真をもとに、その人のLinkedInプロフィールを特定する、といったことも可能になるかもしれない。AIに画像認識機能を実装するにあたって、同時にしっかりとしたプライバシー保護機能が搭載されなければ、女性やほかのマイノリティグループに属す人々が、会話型AIを使ったストーカーやハラスメントなどの被害に晒されることになるかもしれないのだ"
wired.jp/article/chatgpt-plus-

Web site image
ChatGPTの画像認識ツールは非常に革新的だが、プライバシーの懸念もある
12:24:27 @mutevox@fedibird.com
icon

"地球の平均気温が上がるにつれて、雨の激しさが増している。温暖化が進むと、空気中の水分量も増えるからだ。加えて、これまで雪として降っていたものが雨として降るようになったことで、新たな災害の原因にもなっている"
wired.jp/article/why-rain-is-g

Web site image
地球温暖化によって豪雨が発生するメカニズムとは
12:35:56 @mutevox@fedibird.com
icon

"NGリスト作成への関与がどうであれ、ジャニーズ事務所側がNGリストの存在を知っていたこと、会見の場においてもメディア側のクレームを受けながら、2時間と1社1問を盾に会見を打ち切ったという事実があることを踏まえれば、東山社長の「メディアとの対話が必要」という姿勢自体が「ウソ」ではないかという疑念がNGリスト騒動により多くの人の中に生まれたのは間違いないでしょう"
news.yahoo.co.jp/expert/articl

Web site image
ジャニーズ事務所がNGリスト問題以上に深刻に考えるべき、SNS時代の「ウソ」の重さ(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
12:37:02 @mutevox@fedibird.com
icon

"「サイバネティクス」は、現代のコンピューターサイエンス、ロボティクス、人工知能(AI)、さらには映画『マトリックス』やマンガ『攻殻機動隊』などのSF作品に影響を与えてきた思想だ。20世紀前半、マサチューセッツ工科大学(MIT)の教授であった米国の数学者で哲学者のノーバート・ウィーナーにより提唱されたこの思想は、「機械と生物の間で情報をやりとりする方法を探る」というものだ"
wired.jp/article/chemical-ai/

Web site image
ケミカルなAIが実現する、分子サイバネティクスの未来
12:43:28 @mutevox@fedibird.com
icon

"CTEは予防可能な病気だ。練習方法や試合の進め方を少し変えるだけで、若い選手たちへの影響に大きな違いが出るはずだとノウィンスキは言う。予防策はとても簡単だ。頭部への衝撃の回数を減らし、強度を下げるだけでいい。それらのほとんどは練習中に起きる。頭部への衝撃を伴う練習の回数を減らし、強い衝撃を受けずに済む練習法を選ぶことで、コーチ陣は選手たちを無用な危険から守れるはずだ"
wired.jp/article/serious-brain

Web site image
コンタクトスポーツによる脳損傷リスクを減らすために。若手選手の家族や専門家が動き出した
12:46:01 @mutevox@fedibird.com
icon

"このロボットは最初にカメラのほか、レーザー光を用いたセンサー「LiDAR(ライダー)」で荷物を把握する。次に、積み上げる箱をどのように構成すれば整った“壁”をつくれるか、荷物をつぶさずに隙間なく配置できるか、さらに荷物が滑った場合にどのように適切に反応するかを計画する"
wired.jp/article/fedexs-new-ro

Web site image
まるでテトリス!? フェデックスの新型AIロボットが荷物を積み込むテクニック
12:54:04 @mutevox@fedibird.com
icon

"申請では、社名である「JHAT」が商標であり、商標権や著作権を侵害していると主張しているものの、商標法第26条の「商標権の効力が及ばない範囲」にや、著作権第32条の「引用」、第41条の「時事事件の報道利用」に該当する"
traicy.com/posts/2023100627989

Web site image
社名を報じるのは著作権違反か? Go To トラベルで給付金不正のJHAT、平林朗氏が記事削除要請 DMCAを悪用 - TRAICY(トライシー)
14:39:21 @mutevox@fedibird.com
icon

"売上高は年800億円程度とされ、その柱がファンクラブ。主要15グループに限っても会員は累計1100万人超にのぼり会費だけで年500億円弱を稼ぎ出す計算だ。博報堂の「コンテンツファン消費行動調査2023」によると支出喚起力ランキング10位中4グループがジャニーズに所属している。1000億円超の消費を生みだす巨大な経済圏だ。  保有する不動産も含めて企業価値は2700億円――。今年夏ごろにある大手音楽会社が事務所のスポンサーとなる案が浮上した。この話は流れたが関係者が試算した金額からも、事務所の稼ぐ力が浮かび上がる"
nikkei.com/article/DGXZQOUC02A

Web site image
崩れるジャニーズ帝国 過信のツケ「全てが内向きだった」 決別のジャニーズ(1) - 日本経済新聞
14:43:52 @mutevox@fedibird.com
icon

"韓国は日本と異なり、多くの芸能関連企業が株式市場に上場している。大手の芸能事務所は4社が上場。日本事業の拡大という点ではJYPエンターテインメントが最も注目を集めている。同社は日本発の女性グループ「NiziU(ニジュー)」の成功を受けて新人育成への評価が高まった"
nikkei.com/article/DGXZQOFL000

Web site image
ジャニーズ問題、韓国同業に追い風 5銘柄に市場が関心 - 日本経済新聞
14:47:17 @mutevox@fedibird.com
icon

"米国式も万全ではない。17年には大物映画プロデューサーによる権力を背景にした性暴力や性的虐待が明るみに出て「#Me Too運動」の引き金になった。また、大手エージェントの力が強まった結果、有名俳優と監督、脚本家などをセットで提案する抱き合わせ営業が一時横行したという。日本の芸能界の「バーター」とそっくりだ"
nikkei.com/article/DGXZQOCD051

Web site image
ジャニーズ事務所再生の切り札? エージェント制は機能するか 編集委員 石鍋仁美 - 日本経済新聞
14:54:49 @mutevox@fedibird.com
icon

"記者会見を開くのであれば、「十分な質疑応答を行うべき」として、少なくとも一社一問ではなく、時間や数の制限による都合はなくすことを要望。「被害者にとっては、報じるメディアによって、関心ある世間の方々が真実を知るチャンスでもある」としている"
digital.asahi.com/articles/ASR

Web site image
ジャニーズ事務所に記者会見やり直し要請 当事者の会、リスト問題で:朝日新聞デジタル
15:03:37 @mutevox@fedibird.com
icon

"Z世代は対外政策にも変化をもたらすかもしれない。今年3月の世論調査で、民主党支持者のパレスチナ支持がイスラエル支持を初めて上回った。国内で「黒人の命は大切だ」という主張が高まっている米国は、国際的に見れば、パレスチナ人の権利や命を脅かすイスラエルを強固に支持してきた。Z世代はこうした対外政策の矛盾にも非常に敏感だ"
toyokeizai.net/articles/-/7065

Web site image
「ポスト例外主義」の米国、矛盾と向き合うZ世代
15:06:53 @mutevox@fedibird.com
icon

"閲覧不可だったのは、元朝日新聞記者でフリージャーナリスト杉本裕明氏(69)の「テロと産廃 御嵩町騒動の顚末(てんまつ)とその波紋」(花伝社)。発刊直後の2021年3月、当時の渡辺公夫町長が「うそ本」と議会答弁したため、寄贈を受けた図書館が昨年4月まで蔵書登録を見合わせていた"
digital.asahi.com/articles/ASR

Web site image
図書館寄贈本の閲覧不可を巡る訴訟、岐阜・御嵩町と著者が和解:朝日新聞デジタル
15:11:55 @mutevox@fedibird.com
icon

"刑務所の人権相談に対応する「監獄人権センター」の塩田祐子さんは、受刑者や出所者が顔写真付きの身分証を持たないのは問題だと話した上で、身分証の選択肢がマイナンバーカードしかない場合、刑務所にいる間に取得しないとデメリットが生じうる、と警鐘を鳴らす。「取得には数カ月かかることもある。住まいや携帯電話の契約、就職がその分遅れてしまい、社会復帰の障壁になる可能性がある」 "
nordot.app/1079599291542192256

Web site image
「受刑者に便宜を図る必要はない」政府の通知が阻む社会復帰 マイナンバーカード、出所後もすぐ取得できない仕組み | 47NEWS