今日はズブロッカのロゼ。
ウェブサイト
https://mrmts.com
2025年断酒・ストレッチ記録
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1i8IDRQNzp7hGpoYc1VZwCccrA5GHUimhU0sD_ejkZpA/edit?usp=sharing
この本で生殖補助医療の倫理学について書いています。https://amzn.to/3Z0JZfo
近年は小児の身体拘束について研究しています。
@heping もしうな肝に合わせるとしたら、どちらかと言うと辛口の日本酒ですかねー。呉春は甘々なのでどうかな。ぼくは呉春が好きじゃないんですよねー。箕面をこよなく愛する@minohdon の管理人とねぢさんには怒られるかもしれないけど。秋鹿もダメで、春鹿は好きです。でも、うな肝に合わせるならすっきり系の春鹿よりも秋鹿かな。
おはようさぎ!あいさつするたび、ともだちふえるね!(※例の歌でおはようはうなぎで、うさぎはありがとうです)
@heping そう言えば、そうですね。うな肝も味つけ違うのか。呉春って全国で有名になって地元の人も手に入らなくなった時期があったそうで、地酒がブームになるまでは地元の人たちが買い支えていたのにってことで地元ではそっぽむかれてということがあったそうです。それで、箕面のお酒ではなくて池田のお酒でした。
春鹿、百貨店なんかにはあるかもしれませんね。
郵便局で転居届。あっち行ったり、こっちに戻ってきたりで複数の住所に郵便物が届いている状態なので、転居届もそれぞれの住所から新しい住所への届出が必要で面倒だった。
内閣支持率が下げ止まらないね。そりゃもう上がる要素がまったくないもんな。APEC出席も、各国の首脳との会談も今回は支持率回復にはほとんど公がないだろう。
記憶がある。帰っている。ということで、宅建の合格点の速報をYouTube LIVEやりながら確認するかなあ。