19:23:36
icon

風はまあ普通だけど、雨はここから本番って感じかなあ。

16:09:30
icon

今はほんといい時代だよなぁぁぁぁ。
ja.wikipedia.org/wiki/HiMAT_%2

16:07:08
icon

HiMATは小説「妖精作戦」に出てくるんだけど、田舎にはそんなもん紹介してる本なんてなかったので、個人的にはインターネット時代になるまで外見すら正体不明の飛行機だった思い出。
twitter.com/uchujin17/status/1

15:50:37
icon

ターゲットが雑にMeltdown/Spectre前の世代で現行は対象外っぽいので、当たり前だけどちゃんと対応してるんだなあ。

15:37:59
icon
Web site image
Intel第6世代~第11世代CPUに影響する脆弱性「Downfall」公表 - 緩和策はAVX命令で約50%低速化
14:54:53
icon

章題くらいしかみてないけど、OoOの内部レジスタにMeltdown/Spectre系のサイドチャネル仕掛けて中身読み出してるのかな? Gather系が関連してるのは時間測定?
外部からはともかく内部の対策が出来てない的なのかなあ。
downfall.page/

14:47:36
icon

なんかまた面倒くさそうなのがでてるような。
jpcert.or.jp/newsflash/2023080

Web site image
Intel製品に関する複数の脆弱性について
13:49:50
icon

ソースの中には機能が1つ、
オプションを付けると機能は2つ、
もひとつ付けると実行パスは4つ、
叩いてみるたび不具合は増える。

そんな不思議なソースコードが
/* TODO: 文章はここで途切れている */

12:22:03
icon

「下を向いて歩こう」好きだったけど、作者曰くびっくりするくらい売れなかったらしいのよねえorz
twitter.com/akikonishi/status/

10:56:57
2023-08-09 10:37:10 藤井太洋, Taiyo Fujii님의 게시물 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

This account is not set to public on notestock.