2023-08-07 23:12:23 ドンガメ六号の投稿 dongame6@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ありゃ、こっちくるのか。
unnerv.jp/@UN_NERV/11084841400

Web site image
特務機関NERV (@UN_NERV@unnerv.jp)
2023-08-07 21:49:27 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月07日 21:49】
台風第6号(カーヌン)は、奄美市の東約170kmをゆっくりと北に進んでいるとみられます。

Attach image
icon

フェルンは市ノ瀬さんか。
frieren-anime.jp/news/230807_1

Web site image
NEWS|アニメ『葬送のフリーレン』公式サイト
2023-08-07 21:48:20 ドンガメ六号の投稿 dongame6@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

本文にもあるけど、PalmがDragonball(68系SoC)だった縁で(?)名前だけは知ってたColdFireも普通に68系だと思ってたけど、かなり違うものだったのか。
techno-edge.net/article/2023/0

Web site image
人知れず消えていったマイナーCPUを語ろう(第7回):68Kの命令セットを利用したMotorolaの知られざるRISCプロセッサ「ColdFire」 | テクノエッジ TechnoEdge
icon

金持ちの寄付またはそれに類するもの、ポール・アレンに(ある意味)お世話になったメカミリのひとは多そう。

まあ医療関係のゲイツ財団とかいくらでも事例はあるけど、それをもって金持ちへの富の集積を肯定できるかは、功罪あって難しいわね。

icon

今更だけどboostしてもローカルTLには流れないし、やはりフォローが基本という設計思想なのよね。

2023-08-07 17:04:36 ネコビデオ ビジュアル ソリューションズの投稿 nvslive@mstdn.jp
icon

国立科学博物館(かはく)には、今回のクラウドファンディングとは別に、賛助会員制度がございます。
特典内容としては、常設展無料や、特別展のチケットなどがもらえます。

また寄付金控除が使え、所得税減税対象でもありますので、併せて検討してみてはいかがでしょうか。
kahaku.go.jp/about/donation/pa

科博について ≫ 賛助会 ≫ 個人会員について :: 国立科学博物館 National Museum of Nature and Science,Tokyo
Attach image
Attach image
icon
Web site image
漫画「PC-98が転生したら性能Infinityでした!?」|NEC LAVIE
ラジオ会館はまだあるらしい。
Attach image
icon

うざい効果を無効化するためにJavaScriptをon/offするボタンを標準機能で設定できるのは、Operaの利点の一つだったと思う。Vivaldiでいうコマンドチェインみたいなもの、opera6.iniだったかに呪文書く必要はあったけど。
social.vivaldi.net/@mitsuki64/

icon

やっと台風がどいたので、お船が入れそう。
twitter.com/capttsune/status/1

icon

画像ALTの使い方は全農広報部さんの運用がたいへん上手いと思っているので、まあそこだけが理由ではないけど、いつも紹介するようにしてる。
twitter.com/zennoh_food

Web site image
全農広報部【公式】日本の食を味わう (@zennoh_food) / X
icon

「16bitセンセーション」のアニメ放送時期が発表になったこの頃、その16bit命令はその最期を提案されていた。
ascii.jp/elem/000/004/148/4148

Web site image
インテルの新命令セットでついに16bitモードが廃止に (1/3)
2023-08-07 12:28:17 👑ドジ猫 :vivaldi_gray:の投稿 DozingCat@vivaldi.net
icon

お!若木民喜先生・みつみ美里先生・甘露樹先生が同人誌として頒布してた、90年代の美少女ゲーム業界を描いた漫画『16bitセンセーション』がついにアニメ化だ!10月から放送開始。
KADOKAWAから出版された商業版コミックスのほうは買ってる。

automaton-media.com/articles/n

Web site image
美少女ゲーム制作アニメ「16bitセンセーション ANOTHER LAYER」10月放送へ。同人誌原作の、ノスタルジックな開発模様 - AUTOMATON
icon

strlen()みたいな単純(にみえるよう)な処理ですらこんな差がでるので、特に理由がないならライブラリやフレームワークを利用するのがいいのよね(もちろん自覚的に車輪を再発明する意味はある
qiita.com/i_saint/items/884226

icon

現地行ったのはもう20年近く前が最後だけど、午後のメカミリ島とか散策してるのも楽しかったな、マニアックな本とか売ってて。
いまはTwitterが毎日コミケみたいだから楽し……かったよ(よしなさい

icon

甲子園の熱中症疑いも増えたみたいだし……倒れるまでは行かなかったみたい? だけど(十分危険

icon

「コミケは戦場だ」のノリが通じなくなったの、勢いが途切れちゃった人もいるだろうけど、暑さや人が集まること自体のリスクが問われるようになったり、意図的に公衆衛生を軽視する層がいることも顕示されてしまったので、ネタがネタで済まなくなってしまったのが大きい気がする。

icon
Web site image
新たな台風発生の可能性 次に発生すると“台風7号” 進路に注意