21:45:17
icon


ベータテスト版のバージョン2.908をリリースしました

今回はPlayストアの要求に従うための対策が主で、物販報告における交通系およびWAONに関する対応可否の選択部分は手が付けられておりません。次回以降に延期します。

更新内容の詳細は更新履歴をご覧下さい
allnfc.app/jp/history/android_

Web site image
更新履歴 令和3年(後半) ‐ ICカード これひとつ
19:50:36
icon

とりあえずViewPager2で生じる問題の解決の糸口が見えた
来週、これを盛り込んで改めてViewPager2への移行を試みます

17:29:09
icon


ゆりかもめ 新橋駅「東口改札」

アプリから報告が確認できませんでしたが、昨年、6台から5台への変更でデータベースに登録されていました

本日6台目の報告が届いておりますので、元に戻ったようです。

コロナ禍で人が減った間、一時的に改札機を止めて封鎖していたなどでしょうか?

17:08:50
icon

ViewPager2を一旦ViewPagerに戻す対応としました
一応動くようになりましたが、いずれ機を見て再度ViewPager2への変更を試みる必要があります

15:39:52
icon

リバートしながら調査したところ、どうやら原因はViewPager から ViewPager2 に移行したことのようです

ViewPagerは非推奨ですが、ViewPager2は期待通りの動きをしていないようです。

14:53:22
icon


画面表示まわりに大規模な修正を加えたのですが、どうもそれが悪影響を及ぼしているようで動きがおかしくなってしまったようです
原因の特定ができていないので、一旦リバートして画面回転まわりも不具合ありに戻すしかなさそうです

13:31:00
icon


RC-S300の通信プロトコル

流れるデータは、FeliCaに対するコマンドや返信を包み込むようにRC-S300(パソリ)のフレームがあるわけですが、このフレーム構造が全く違っていることが判明しました。

大まかな構造は把握しましたがその内容はまだ未知です。

解析完了までしばらく掛かると思います。

12:08:36
icon


土日になるとまた報告が増えて対応時間を要する可能性が高いので、今日中に次のベータ版をリリースしたいと考えています

報告いただいた対応については、交通系でも時間的都合により全て対応できず次回送りになるものもあると思いますがご了承願います。