このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#ICカードこれひとつ
ベータ版ですが、うっかり古いファイルをアップロードしてしまい、2.910は欠番としています
しかし2.911が審査中のまま止まっていて正しいファイルがまだ配信されておりません。
無理かもしれませんが、次に来るベータ版はダウンロードしないで下さい。更新されてしまっても実行しないようお願い致します。
#ICカードこれひとつ
不具合諸々修正したベータ版2.911をリリースしました
まだ直せていない問題はいくつかありますが、読めるべきカードは読めるようになったことが期待されます。
自動判定できないMIFAREも、FeliCa Liteのような選択メニューを付けておきました。カードが確定されれば読み込んだ履歴にも記録されます。
変更内容は更新履歴をご覧下さい
https://allnfc.app/jp/history/android_hist_r03b.html#allinone_2_911
Smart Stay SHIZUKU 品川大井町
過去に報告されたものは、残念ながら全て正常に読み取れておりません
MIFARE Classicのようですが、珍しく可読範囲内に情報が書かれていて読み取れるようですので、次回ご利用の機会があればMIFARE Classic対応スマホの内蔵NFCから報告をいただければ幸いです。
パソリや、国産スマホの殆どでは読み取れないと思いますので、海外製のスマホを使うのが良いかと思います。
それなりに大容量のメモリーなので、キー番号以外にも色々な情報が書かれているようです。
#ICカードこれひとつ
「harmo(電子おくすり手帳カード)」
「KONAMI e-amusement pass」
のダンプデータを送信された方
最新ベータ版はFeliCa Liteが正常に読み取れません。
次のベータ版で修正されますので、それが配信されましたら再度報告をいただければ幸いです。
#ICカードこれひとつ
FeliCa Liteが読めなくなっていた不具合は修正されました。
本日、次のベータ版をリリースするための準備を進めておりますので、今しばらくお待ちくださいませ