22:27:58
icon

4と5のSPRWIDを格納するDBは日付が違うだけのものを一つに絞り込めば、もう少しレコード数絞り込めそう
微調整する

22:14:43
icon

メモ
物販DBの再設計関係
ようやく端末レベルまで照合完了、不整合エラーはなくなったはず

新DB出力結果
現状のレコード数
1 店名DB 19174
2 売場DB(※1) 897
3 端末DB 30839
4 交通系DB 25515
5 WAON DB 9348
6 ハウス電子マネー(※2) 399

※1店に一箇所しかレジがない店はこのDBにレコードを持たない
※2対象のCoGCaおよびlittaは店単位なので、このDBは店DBの直下の配置となり、売場DBと同じ階層に位置する

21:02:37
icon

ゆうちょは以前、Edyと組んでいましたね
銀行と流通系電子マネーは近しい関係ではあれど需要は喚起できなかったようで

Attach image
21:02:31
2020-05-23 20:55:07 電話番の投稿 tabisuru_sumiya@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:02:30
2020-05-23 20:52:21 電話番の投稿 tabisuru_sumiya@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:03:28
icon

とはいえ、京都バスのように年1回しか走らない免許維持路線は逆に大盛況だったりする
老若男女、バスファンが集まってくるので。

他にたくさん路線がある事業者ならそういう免許維持路線を持って稼ぎにする方法もあるのかもしれないですが、そんな事業者は多くはないでしょうから、京都バスの事例は特殊すぎてあまり参考にはならないかな

20:02:22
icon

廃止寸前のバスの調査に出掛けることも時々ありますが、そういったものは極端に本数が少なかったり、誰が使うのか訳が分からない時間帯に走っていたりするので、結構苦労しますね。
あれでは沿線住民も使いたくても使えないでしょう。

20:01:45
2020-05-23 19:30:19 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:45:11
icon

@NagisaTakayama ありがとうございます。分母4で設定いたします

19:00:39
icon

メモ
J-MupsのWAONで、WAON SPRWIDを 53510-000-xxxxx のように控えに印字することがあるらしく、それが報告され登録されている事例が少なからず見つかっています。

これはSPRWIDそのものなので記載する必要がないと考えているため、いずれ検出して不要であるとお知らせする機能なども付ける必要がありそうです。

18:44:35
icon

クスリのアオキ 新津店 (新潟市秋葉区)

昨年11月に、SuicaでJT-R600CRと報告されているようですが、同日同レジのWAONでUT1-Neo、数日後別レジでもWAONからUT1-Neoと報告がありました。

交通系とWAONで別端末を使っている可能性もありそうですが、アオキの他店では交通系でもUT1-Neoで報告があるようですので、報告の誤りと仮定し、UT1-Neoに修正を致しました。

18:41:39
icon

@NagisaTakayama この機種は周辺の濃いグレーの縁取り?が個性的で見た目の特徴になりそうですが、やはり中央の黒と同系色なので見えるように撮影するのは難しそうですね

18:23:19
icon

@NagisaTakayama 周囲が黒なためだと思いますが暗くみえるのと装置との境界も分かりにくい気がしますね

15:04:12
icon

@yukipsn 作り直す際に考慮したいと思います。

13:33:57
icon


ファミマ!! 秋葉原TMOビル/S店

通常レジ1台とセルフレジ2台があるらしいですが、報告に矛盾がありました。

同日にSuicaとWAONで報告があり、

Suica レジ2 1/2 左側
WAON レジ2 2/2 右側

となっておりました。

再度ご利用の機会があれば、改めて報告をいただければ幸いです。

13:23:21
icon

@jp_kasuga ありがとうございます。
修正して登録いたしました

allnfc.app/jp/gatelist/1ed7059

Web site image
ユニバーサルシティ駅/JR西日本 桜島線 ‐ 改札一覧表 ‐ ICカード これひとつ
13:05:56
2020-05-23 13:01:18 jp_kasugaの投稿 jp_kasuga@matitodon.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:41:43
icon

ファミリーマート いわき駅前店

2年前の、
1月に 2/2
6月に 2/3

が報告されているようです。
この間にPOSが1台増えたのか、元々3台あったものが見逃されたのかは不明です

11:40:18
icon


マクドナルドなど

ドライブスルーを含めているのか分かりませんが、報告時期により分母が変化している店が多すぎて作業が進まないので、怪しいものについては恐縮ですが分母に ? を設定した上で、推定対応❓扱いに変更させていただくことがあります。

11:38:23
icon

@jp_kasuga なるほど
ドライブスルーがあるマクドナルドというのは行ったことも実物を見たことすらもないのですが、通常レジと並んでドライブスルー専用レジがあって、それをカウントしたくなるような配置になっていたりするものなのでしょうか

いずれ作り直すときは、そのあたりを説明するボタンでも付けたいですね

11:37:19
2020-05-23 02:24:07 jp_kasugaの投稿 jp_kasuga@matitodon.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。