@yukipsn すいません、先ほどの写真が「虎ノ門交差点方面改札(2番ホーム)」だと思って見ていました
確認しなおして対応させていただきます
@yukipsn すいません、先ほどの写真が「虎ノ門交差点方面改札(2番ホーム)」だと思って見ていました
確認しなおして対応させていただきます
@yukipsn 読み間違えました。後の2枚が8月4日ですね。
とすると、やはり12番がIC専用というのは報告ミスですね。
東京メトロ 銀座線 虎ノ門駅「虎ノ門交差点方面改札(2 銀座 浅草方面)」12番改札機
4月報告時点では磁気券対応機でしたが、本日の報告によるとIC専用機になっているようです。
改札機の更新でしょうか。
@yukipsn ありがとうございます。
以前の情報は理由は覚えていませんが10月末で有効期限が設定されておりました。
14台から15台に増えているようです。1〜14はほぼ同じようですが、11番・12番に相違が見られました。
東京メトロ 丸ノ内線 御茶ノ水駅「JR御茶ノ水駅方面改札」
3番がIC専用と報告されました。2年前はIC専用ではなかったようです。
4台改札機があるようですが、全て交換されたのか、3番だけ更新されたのか、切符投入口を塞いだのか等分かる方おられませんか