01:01:03 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

mitamae を試そうとしていたが、 hocho apply で最初から root で SSH ログインしている (最悪) のに "sudo password not present" とか言われて激萎えした

01:01:25 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そもそも rsync とかも最初は debian コンテナに入ってなかったし、必要だと言われたから入れたのに…… (tar での転送じゃ駄目か?)

01:01:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

やっぱり脳筋シェルスクリプトで全てを薙ぎ払うしかないのか? (絶対嫌です)

01:03:53 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon
Web site image
hocho/lib/hocho/drivers/mitamae.rb at e76a28a26c689abbbb3caf2d6475920824be5f90 ?? sorah/hocho
01:05:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

結局 ansible で悲鳴をあげつづけるしかないか……

01:07:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Developing modules — Ansible Community Documentation
docs.ansible.com/ansible/lates

カスタムで module 書くのももちろん考えたのだが、

> It is highly recommended that you use a venv or virtualenv for Python development.

もうこれで激萎えですよ。
そういえばパインソョはそうでしたね

Developing modules — Ansible Community Documentation
01:09:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

venv に限らないけど、シェルで source して “アクティベート” する必要のあるタイプのツール群があまりにも嫌い

01:09:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

宣言的な設定ファイルを各種ツールが解釈する形にせんかい

01:10:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

解釈が嫌だからってグローバル環境を汚染して雑に済ますんじゃないよ

06:04:25 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そろそろ昼食にするか

06:04:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-20 05:11:40 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

パスタくん????そんなことある?????

Attach image
06:04:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

焼き鳥の串

07:01:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Fix build failure with gcc-14 by lo48576 · Pull Request #85 · ueno/libskk
github.com/ueno/libskk/pull/85

手元の Gentoo を gcc-14 使うように更新してるけど libskk のビルドに失敗したのでパッチ書いた

Web site image
Fix build failure with gcc-14 by lo48576 ?? Pull Request #85 ?? ueno/libskk
07:03:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Gentoo 勢は /etc/portage/patches/app-i18n/libskk-1.0.5_p20210830/libskk-1.0.5-gcc-14.patch などの名前でパッチを置けばビルド通るようになるはず

07:10:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Load Balancing with IPVS | Proxmox Support Forum
forum.proxmox.com/threads/load

> Logs only say: nanny[1917]: READ to SERVER😛ORT timed out.

07:10:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

"SERVER:PORT"

07:12:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

mastodon.cardina1.red/@lo48576

> std:🇮🇴:Result<Data>

→ std::io::Result<Data>

Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
07:14:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

というわけでみなさま、 タグで事例収集することにしたのでどうぞよろしゅう

07:36:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

option to add song to playlist from play screen (#1265) · Issues · Ultrasonic / Ultrasonic · GitLab
gitlab.com/ultrasonic/ultrason

Edit existing playlists (#804) · Issues · Ultrasonic / Ultrasonic · GitLab
gitlab.com/ultrasonic/ultrason

Improve five star rating (#440) · Issues · Ultrasonic / Ultrasonic · GitLab
gitlab.com/ultrasonic/ultrason

いろいろ足りてないなぁ……

Web site image
option to add song to playlist from play screen (#1265) · Issues · Ultrasonic / Ultrasonic · GitLab
Web site image
Edit existing playlists (#804) · Issues · Ultrasonic / Ultrasonic · GitLab
Web site image
Improve five star rating (#440) · Issues · Ultrasonic / Ultrasonic · GitLab
08:18:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-20 08:09:48 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:19:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ちゃんと持ち帰らないといけないのでは (他にもいろいろ条件あるだろうけど……)

08:19:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

カルネがどうとかなんとか

08:21:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

gcc-14 でシステムをビルドしなおしているが、ちょくちょくコンパイル失敗するやつらがいるな

08:22:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

collect2: fatal error: ld terminated with signal 11 [Segmentation fault], core dumped compilation terminated.

えぇ……

08:23:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

/usr/lib/gcc/x86_64-pc-linux-gnu/14/../../../../x86_64-pc-linux-gnu/bin/ld: error in ../../../build/qrc_qmake_qmake_qm_files.o(.eh_frame); no .eh_frame_hdr table will be created

うーん???

08:24:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

あーこれ qt のリビルドより先にきてるから失敗してたっぽいな

08:27:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

qt の後でビルドしたらいけた。よしよし

08:38:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ヤブをつついて薬を出す

09:00:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これはステマとかではないのだが、 Xperia の電源ボタンの指紋センサは感度が良く、どのくらい良いかというと「電源ボタンを押してロックをかけて、机に置くまでの間にうっかりセンサに触ってしまってロック解除される」という事故がしばしばある。 (指あたり2つ登録したりなどの工夫もあってのことだが。)

その点 Pixel Tablet は何度も何度も繰り返し撫でて撫でてやっと認識されるという感じで、毎度溜息が出る

09:01:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ロック画面の解除なら PIN でどうにかするが、パスワードマネージャとか TOTP アプリのロック解除とかだとクソ長いパスフレーズ入れるのもつらいから指紋を使いてえんだわ

09:32:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

速攻で merge された、たすかる

09:34:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「ステマではないのだが」とか言いながら適切な情報開示を忘れてたな、ペリヤが売れると私のおちんぎんが1ピコ円くらい上昇する可能性がある (あるかぁ……?) 立場にいます

09:35:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

風で桶屋を儲けさせるような話だ (?)

09:41:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-20 09:41:43 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:42:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これすき (きらい)

09:46:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-20 09:44:56 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

1 回目は指紋センサを見るだけでまだ触らないみたいなことね

09:48:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-20 09:47:53 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:55:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-20 09:55:14 やっさんの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:56:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-20 09:54:57 百貫の投稿 InnocentWalls@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:56:09 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-20 09:55:28 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

体重が100Kgを超えたら解決するまでDiscordに通知され続ける設定は

10:04:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Grafana と Zabbix の使い分けよくわかってない

10:07:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-20 10:06:53 はーしぇる。 :sabakan: :freebsd:の投稿 herschel@raptol.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:08:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ザビックスやってみるか……

10:08:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

でも既に Prometheus/Thanos と Grafana は動かしているので、用途が重複してもしょうがないんだよな

16:45:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-20 16:27:40 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:02:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-20 16:50:12 百貫の投稿 InnocentWalls@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:02:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-20 16:52:16 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

ちゃんと進捗が進むの、すごい良い。「アップデート中だから仕事できない」「それさっきから動いてないじゃん」って突っ込まれない。

17:02:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-20 16:56:11 Masaki Haraの投稿 qnighy@qnmd.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:47:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-19 23:20:09 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

特許技術、本来はライセンス料を払えば使えるはずなのだが、ライセンス料を払う予算が出ずに回避技術を求められる。場合によっては回避技術の方が金が掛かっている場合もあるんだろうなぁ。

17:47:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-20 17:09:51 灯油の投稿 opptape@mastodon.xn--t8jzbl7g.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:47:53 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-20 17:44:38 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:50:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

著作権はお気持ちで侵害されたり神聖視されたりしがちだし、特許も競合の妨害に使われたりパテントトロールの棍棒にされたりしがちだし、そもそも情報について特権性を与える制度自体うまくやるのが難しすぎるんだろうな

17:54:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

薬剤とジェネリック医薬品とかも理念と仕組みは聞くけど業界内部から見てうまくいっているように見えているのだろうかというのは疑問 (疑わしいと思っているとかではなく、ニュートラルに疑問)

18:04:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-20 12:18:53 ろってんぴざの投稿 RottenPizza_@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:04:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-20 17:56:19 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:04:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

正直その辺りはかなり (鑑賞者の) 個人差が大きいように感じる

18:05:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

DLsite とかの新着一覧を1ヶ月くらい毎日眺めていれば、「こんなグロ絵みたいなので抜ける人いるの!?」みたいな感想持てると思いますよ (クッソ失礼)

18:06:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

いやガチ失礼なんだけど観測事実としてそうなので……
DLsite に限らず「シチュエーションが刺されば絵の崩れ具合や極度な誇張の許容範囲は上がる」みたいな現象は見られるし、その度合いはたぶん人々が想像する以上に分散が大きい

18:09:09 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

刺さらない崩しは崩れに見える、みたいなのはあると思う

18:11:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

全部が全部そうとは限らない (刺さらない崩しでも、崩れではない崩しとしての印象を与えられることはあるかもしれない) けど。

18:11:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そこはどちらの立場としても実感がないので私にはなんとも。

19:39:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-20 19:31:46 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:39:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

rust/library/core/src/str/validations.rs at 1.78.0 · rust-lang/rust
github.com/rust-lang/rust/blob

UTF-8 のエレガントでいうと、個人的にはこれかな。

(byte as i8) < -64

これで byte が UTF-8 の2バイト目以降かどうかを判定できている

Web site image
rust/library/core/src/str/validations.rs at 1.78.0 ?? rust-lang/rust
19:44:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-20 19:33:00 芝生の投稿 shibafu528@ertona.net
icon

○○ルライク

19:44:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-20 19:33:56 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

あらゆるバーガー屋のことマナルライクって言う過激派か?

19:48:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-20 19:47:10 抑圧と昇華そして床への浸透の投稿 Niceratus@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:03:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-20 20:02:22 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:03:47 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-20 20:03:43 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:10:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-20 20:04:40 Risalinの投稿 risa@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:10:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

2K

20:11:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

FHD は横幅が1920なので約2000ということで2K。
縦横2倍にすると4Kサイズなので、2倍×2倍で4倍の画素があるということになる

20:24:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ユーザが圧力をかけつづけなければ、相互運用性のある標準や規格というのはいとも容易く失われてしまう

20:25:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

老人なのでこの文脈だとすぐにハロウィーン文書と3E戦略の話をしたくなってしまうが、ぐっと堪えた

20:25:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
そぎぎ
icon

陰部フィットアドベンチャー!?

20:53:09 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-20 20:44:07 6歳児の投稿 kuriuzu@misskey.backspace.fm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:53:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-20 20:50:56 KOBA789の投稿 koba789@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:53:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-20 20:51:27 KOBA789の投稿 koba789@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:00:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

private メソッドのテスト、下手な書き方すると実装を複製してるだけ (なんなら劣化してる) になりがちなので、それでテストの工数や信頼性にカウントして水増しされるくらいなら最初から無い方がマシみたいな話かなと思ってる。原典知らんけど。

21:02:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

結局すべてが突き詰めると「天才が書くと意味があり、バカが書くと邪魔になる」に帰着してしまう世界みたいなところがあるので、どこまでバカをバカのまま使いますかみたいな前提の置き方でかなり結論が変わってくるような気がしている (一般論)

21:03:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

極論な一例としては、間違いを書かない天才なら静的型付けなんて冗長になるだけだからね (???) みたいな話

21:05:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

private API の意味ある検査を書けない人が public API の有意義で高品質な検査を書けるかと考えるとそれはそれでちょっと疑わしいが、方法論で縛って傾向としてマシにすることはできるかもしれなくて、それをデメリットとともに受け入れるか否かという

21:10:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

シチュールー 、ちゅ〜る

21:11:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Rust のドメインに限定しても safety invariant と validity invariant の使い分けが……

21:12:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Two Kinds of Invariants: Safety and Validity
ralfj.de/blog/2018/08/22/two-k

Two Kinds of Invariants: Safety and Validity
21:17:03 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

invariant は性質であり、 contract はその表明である、みたいなイメージかも (個人の感想)

21:17:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「その」表明には限らないか

22:00:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-20 21:40:00 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:01:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-20 21:47:39 そすうぽよ :poyo: :sabakan:の投稿 prime@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:18:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-20 22:16:56 こおしいずの投稿 kcz146@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:19:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

耐タンパーな人、内臓の手術したら100%死にそう

22:21:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-20 21:51:48 みんなと一緒に痩せたいな♡の投稿 kuuichi09@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:21:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-20 21:52:17 みんなと一緒に痩せたいな♡の投稿 kuuichi09@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:21:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-20 22:20:42 そすうぽよ :poyo: :sabakan:の投稿 prime@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:21:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

滅菌と真空パックとかで外側から攻める方が筋が良さそう

22:25:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

anti-tamper 、耐タンパー

23:06:53 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

コモドドラゴン