00:42:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-26 00:38:45 酸性雨の投稿
acid_rain@amefur.asia
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
00:42:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-26 00:42:13 酸性雨の投稿
acid_rain@amefur.asia
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
00:55:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-26 00:54:27 Ushitora Anqouの投稿
anqou@mstdn.anqou.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
00:55:42
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
00:58:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:01:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:02:48
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ボイチャで「揺れてない?」と確認しようとしたけど北陸と近畿と中国地方のやつしかいなかったので確認できなかった
01:14:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:19:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
> (休養室等)
> 第六百十八条 事業者は、常時五十人以上又は常時女性三十人以上の労働者を使用するときは、労働者がが床することのできる休養室又は休養所を、男性用と女性用に区別して設けなければならない。
男性用休憩室みたいなの見たことないけどな
01:19:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
休養所というのは休憩室とかではなく保健室みたいなやつで、体調悪くなった人を休ませる場所
01:20:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
06:28:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-26 06:16:57 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
06:28:30
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Debianがi386やめるってんなら…今後古のNetbook(i386)向けのLinux distroは何を突っ込んだらよいものか。日本語の設定がそれなりにしっかりしていて、無駄に重くない(GNOMEとかKDEじゃない)デスクトップ環境が標準で入っている物ってあんまり思いつかないんだけど。
06:28:33
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Linux%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
06:29:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
06:30:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
> Processor compatibility
>
> There are two builds of the x86 architecture: i486 and i686.
> Processors prior to the Intel Pentium Pro or Pentium II require the i486 variant to be used.
だいぶ古くてもいけそう
06:32:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあ個々のパッケージが x86 向けにメンテされているかというと amd64 向けよりは多少不利かもしれないけど、なんと Gentoo のパッケージ定義は基本的にビルドの呼び方と依存の指定なのでパッケージをちょっと弄るとかはかなり楽なんですね〜 (なおビルドはパッケージインストール時に走るものとする)
06:33:24
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
06:33:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
というかこのグラフ legend が見辛すぎるんじゃあ!
06:35:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Gentoo の binary package を使ったインストールは「ビルド構成が同じやつのビルド済パッケージがあったらそれを使う、なければ手元でビルドする」という感じの挙動になるので、あんまり変な設定にすると結局手元でビルド走りまくることになるけど
06:37:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-26 06:34:46 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
06:39:31
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-26 06:38:19 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
06:39:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-26 06:39:22 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
08:19:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
08:19:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
マイニングする人かと思ったけどそれだと ToS が意味不明になってしまうので調べた
08:20:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
だいたい mine なんだから miner になるよなぁ (アホ) (いや英語だからそういうところは信用ならん、 execute/executor のような例もあるし)
08:21:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
08:22:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
正直この IP アドレスに愛着があるわけでもないので (このアドレスでメールサーバ立ててもいないし)、さっさと消してしまっても良いような気はする。
08:22:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
どうせ月末近くで今削除してもほとんど料金変わらないだろうから、月末いっぱいまでは考える時間がある
08:34:31
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ついでなので見てみた、 Mastodon (とその他諸々) を運用しているインスタンスの通信量。 BookWyrm とか一部自分用サービスも運用しているがだいたいアイドル状態のはずなので、ほとんど OS と Mastodon (と certbot のコンテナの pull) だと思って間違いない。
25日間で 34.11 GiB として、平均でだいたい 128 kbps といったところ。
今月はバックアップを取っていないので (は???) その分は転送量に含まれておらず、この量はベースラインとしてそれなりに信用できる。
08:36:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
サーバとして考えるならこのくらいは余裕なのだが、自宅に置くにはちょっと不安。なにせ1日で上下それぞれ 1GB 近くかそれ以上の通信になるわけで、プロバイダから何を言われるかわかったものではない。
何か言われるだけならまだ良いが、こういうときはサイレントに帯域を絞ってくる例もあるらしいのでリスクが大きい。
08:38:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
おっと重要な前提を書き忘れていた。 nginx のリバースプロキシと別サービスの S3-compatible object storage を使っており、 nginx はメディア含めリクエストとレスポンスの両方を持っている。つまりクライアントに対して直接 object storage にアクセスさせるような構成にはしていない。
たぶんここでダイレクトに object storage にアクセスさせれば upload のトラフィックはだいぶ減らせるのだろうけど、そこはメディアの URL をちゃんと所有しておきたいということで敢えてこうしてある。
08:42:08
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
メディア用には
```
proxy_cache CACHE;
proxy_cache_valid 200 2d;
```
みたいなことを書いてあるので、たぶんこれでだいぶキャッシュされて object storage からの inbound が減っているのが inbound と outbound の差になっているのだと思う。つまり投稿によるアップロード以外でのメディアのリクエストをただ中継しているだけで 12 GB 程度のトラフィックになっている。
08:44:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
税込 $5.5/mo なので最近のクレカのドル相場で ¥160/$ としてだいたい月880円か
08:50:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
人々が起床しはじめている。
だが俺は11時間も前から起きているぞ! (?)
09:14:25
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-26 08:45:05 オガサワラペンギンの投稿
boronology@social.penguinability.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
10:29:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
10:30:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
10:38:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
フォグ入ってると景色としてはたしかにそれっぽく見えるのねえ
10:39:00
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
11:24:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
クレーンゲームは 100 円で数回しかボタンしばけないのでカスっていうツイート未だに好き
11:25:16
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-26 11:16:07 shihorichの投稿
shihorich@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11:25:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-26 11:16:27 shihorichの投稿
shihorich@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11:25:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
11:57:07
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-26 11:48:41 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11:57:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
11:58:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
11:58:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-26 11:37:12 あひる焼くなの投稿
ahiruyaki@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:02:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ぷらっとば~す|孤独・孤立強化月間 特設メタバース
16:04:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
せっかくだし DLsite でしれっと販売してくれ
16:08:57
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
mariadb -sse "SHOW GRANTS FOR '{{user}}'@'localhost'" | grep -qF 'GRANT ALL PRIVILEGES ON `hogetable`\.\* TO `{{user}}`@`localhost`' とかいうクッッッソ虚無なコマンドを実行して真顔になっている
16:09:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
16:19:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ここに来ている人はみんな孤立している人だから、たくさん人数がいるところを見て、あなただけじゃ無いよと安心してね、ということ(?)
16:19:48
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-26 16:19:23 きゅーけーの投稿
tojoqk@mastodon.tojo.tokyo
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:20:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
スマヒョを使っているので Nextcloud クライアントのメディア自動アップロード (細かく設定可能) がだいぶ助かるのと、 NAS に移動した後のメディアも Nextcloud 経由で (CIFS でマウントして) 参照できるのがだいぶ助かる
16:27:08
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
やはり VPN…… VPN は全てを解決する…… (ほんまか)
16:28:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-26 16:26:53 シンリスクの投稿
sinrisk@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:59:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-26 19:32:37 ちゃーしゅーねこの投稿
charsiuCat@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:59:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-26 19:32:43 ちゃーしゅーねこの投稿
charsiuCat@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:59:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
私がガキの頃は 0.03% とか言われてたからなぁ (今は 0.04% になっている)
21:01:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Should not modify the registered variable if a task has been skipped · Issue #4297 · ansible/ansible
https://github.com/ansible/ansible/issues/4297
なんだかなあ
Should not modify the registered variable if a task has been skipped · Issue #4297 · ansible/ansible
21:03:02
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
適切な設計は面倒そうなので実装しないこと自体はまあわかるんだが、こういう「挙動が原始的すぎてユーザにとって不便」みたいなの無限にあるしそれを許容している製品なのだと考えると、どうにも投資したくないというか……
21:03:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
更に上位の言語から落とし込む先とかであればまだしも、ユーザがダイレクトに使う一番上のレイヤーとしてこれなんだよなぁ
21:43:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
『またぞろ』が好きな人、『空の下屋根の中』も好きそう
21:50:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
おっと…… CREATE USER IF NOT EXISTS を使うと IDENTIFIED BY が二度目以降ちゃんと効いてくれないか……
21:50:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:53:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
CREATE USER IF NOT EXISTS ... IDENTIFIED BY ...; で既存ユーザに別パスワードを指定して実行した場合、コマンドラインクライアントは rc=0 で成功し、かつパスワードは変更されない。了解!
22:00:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-26 21:57:25 めるʍɛʀʊの投稿
__@meisskey.one
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:00:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-26 21:57:58 めるʍɛʀʊの投稿
__@meisskey.one
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:01:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
建前とか好みとかを完全に排してニュートラルに考えると、まず「近視を矯正する眼鏡は原理的に目が小さく見えるように歪ませる」というのが不利というのはありそう。
人間は目が大きい動物に対して愛情を持ちやすい的な話があったはずなので (e.g. 猫)
22:03:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ほな老眼鏡はどうなん? と言われると、それはわからんが。もしかしたらビジュアルだけでいうと本当に近視矯正よりも有利なのかもしれない (とはいえ見た目以外の要素で「“老眼” 鏡である」という情報自体が不利にはたらく可能性は十分にある)
22:04:00
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:05:16
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
あと顔面にモノが常時触れているという異常状態が意識ある間ほぼずっと続くのも大変険しい。さすがに15年以上付き合いがあるので慣れてきたとはいえ…… (それでもたまに炎症を起こしたりしている)
22:06:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ものぐさで物忘れが激しい自覚があるので、外し忘れたとき大惨事になりそうなコンタクトレンズは使わないことにしている
22:07:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
実際椅子の上で気絶するときも高確率で眼鏡付けっぱなし
22:07:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
眼鏡かけたまま眼鏡探したことも数えきれないほどあるし……
22:07:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:08:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
一晩くらいじゃまあなんともないので、外し忘れのリスクと実用快適性の天秤をとったってわけ
22:08:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
その「一晩くらいじゃ」を1週間連続で続ける覚悟があるか? ということです……
22:09:31
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
22:09:38
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
年単位でつけっぱなしにして癒着したみたいなカス記事がカラパイアなんかで出たりするけど、一晩くらいじゃ…
22:09:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:10:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:11:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあなんかお高いコンタクトレンズは数日付けっぱなしにできるらしいとは聞きますが。ランニングコストがね…… (眼鏡を8年くらい変えてない顔)
22:11:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
じゃあ角膜にレーザー当てよっか……うんうんそれはピントが悪いね、じゃあ投射(いれ)るね…
22:15:02
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
カメラ沼の住民はメガネでも沼に落としてこようとする (カールツァイスのレンズ)
22:15:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:15:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-26 22:15:40 ナメクジウオの投稿
sleeping_coelacanth@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:16:08
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
これは本当にこれだし、なんなら左右で視力ズレてきて乱視も入ったりする可能性が結構あるので、眼鏡とレンズは本当に定期的に更新した方が良い
22:17:12
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
でも眼鏡のフレーム選ぶのダルくないですか? Tシャツだったら雑に「労働は健康に悪い」とか書かれたやつ選べるけど、眼鏡はセンス悪いとシンプルにセンスが悪いという謗りを免れない
22:17:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
べつにTシャツでセンス悪いという謗りを免れたこともないですが……
22:17:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:18:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-26 22:17:07 金玉単位博士ダービーの投稿
NekomovYuyusuky@mstdn.poyo.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:18:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
そぎ
22:18:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
メガネをやめてフレーム選びのセンスから解放されよう!
22:19:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
うぅ……漏れはオタクコンテンツコラボフレームで……
22:23:56
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-05-26 22:23:10 金玉単位博士ダービーの投稿
NekomovYuyusuky@mstdn.poyo.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:23:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:24:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
でもまあ四方を2回やれば偶然で両方一致する確立は1/16だし、「ぼんやりとどちらかが欠けているような気がする」状態で正答できることくらいは当然考慮されてるんじゃないですかね
22:25:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red