00:32:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

その「ベクトル」、速度ベクトルのつもりですか?

00:32:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

位置ベクトルは状態を表現するベクトルなので…… (それを言うたら速度も状態なのでアアアア)

00:33:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

アクセロリータあたりからベクトル濫用文化が激しくなった気がする

00:33:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-03-14 00:32:53 ☨もりゃき☨の投稿 moriyaki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:35:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

方向ってベクトルで表現するっけと思ったけど実際どうなんだろう、1次元の量と考えればありえなくはないのか?

00:35:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

いや一次元とは限らんけど

00:36:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

速度も回転量も、だいたい方向だけでなく大きさを同時に持ってるからなぁ

00:37:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

正規化を前提にして要素を削減してやれば、大きさを持たず方向だけを表現するような値は作れるけど……

00:38:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これ単にベクトルの部分集合を持ってきてるだけじゃないですか (いやベクトル自体がもっと広い空間を切り出しているといえばそれはそうなんだけど)

00:38:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-03-14 00:38:13 ☨もりゃき☨の投稿 moriyaki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:38:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

方向と大きさがあるならやっぱり速度ベクトルでは

00:39:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

物理あまり踏み込んで勉強しなかったから、物理量まわりの数学はサッパリなんだよなぁ

00:39:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

テンソルが地面に……食い込んどる!w

00:41:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

いや私はケチつけたかったわけではなくてですね、某ラノベ以来「ベクトル」が暗黙に速度ベクトルを示していることが多いなと思ったんですが、実のところ加速度だったり位置だったり回転だったりも「ベクトル」で表現できるので、うーんと思ったというそれだけの話でございます

00:41:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ケチつけとるやんけと言われるとハイとなってしまうな

00:41:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

すまねえ

00:45:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

それはうっかり2次元で考えてただけなので無視してほしい……

00:55:03 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

今日のアーペックシは終了

00:55:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

と思ったけどもう少しやろ

01:50:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

DLsite

Attach image
02:02:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

lo48576 / dlsiter · GitLab
gitlab.com/lo48576/dlsiter

04:36:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-03-14 04:00:16 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
04:36:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これ大昔に解いたことある気がするな、たのしかった

06:04:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

RegEx Crossword
jimbly.github.io/regex-crosswo

楽しかった〜とか言ってたらすごい時間になってしまった

06:05:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
regex crossword ネタバレ注意
icon

途中で矛盾が発生してしまってリセットしたのでタイムロスが大きかった

Attach image
06:06:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

解が一意に定まるのでえらい

21:39:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-03-14 21:36:05 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon
Web site image
ばぐとら研究所/SSP BUGTRAQ
21:40:10 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-03-14 21:37:23 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@kanade_lab 仮想デスクトップうんぬんがたぶんなおった。未公開COM APIの発掘とかひさしぶりにやったわ…

21:59:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-03-14 21:49:15 悪魔の子の投稿 ack91@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:00:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ご自由にのやつが好きになれないの、当たりまえだからというより「自分が権限を持っているわけではないことをあたかも持っているかのように言っているから」かな

22:16:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

カレントディレクトリという概念をわかっているか否かをテストするひとつのテストとして、「なぜ cd は外部コマンドでないのか」を説明させるなどがある

22:25:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-03-14 22:23:07 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

ファイヤチャージを捨てる手間を削減するためにタイマー回路の反対側にディスペンサーつけた

22:55:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-03-14 22:54:30 雨水はるさめの投稿 usuiharusame@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:56:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-03-14 22:30:01 紅い狐の投稿 red_fox_magnet@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:56:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

白鯨…… Portal 2 で GLaDOS が引用してたやつだっけ (引用……?)

23:04:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Portal 2: GLaDOS quotes Moby Dick - YouTube
youtube.com/watch?v=l8zUJoasj9

Attach YouTube
23:20:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

住信SBIネット銀行のつみたてNISA用の本人証明書類を提出してきた

23:43:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

twitter.com/aokomoriuta/status

まごころ prefix 、つかっていきたい (?)

23:59:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-03-14 23:57:20 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

やっぱりHTMLのレンダリングシステムに乗ってるから気持ち悪いスタックになるんだ、全員Canvasで描画してしまえ