2021-02-22 18:49:25 高速人の投稿 highsokujin@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

'default' branch、あまりにも怠惰

icon

ドメインでftp言ってるのにhttpあるの変な感じする

icon

Accept the Risk and Continueした

index of出してる

Attach image
icon

httpでアクセスしたらhttpsにリダイレクトされるん

2021-02-22 20:35:46 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

そもそもftp.jaist.ac.jpってHTTPS提供してるんですか

2021-02-22 20:33:34 土曜OSCいきますの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

jejune 0.0.2、Follow AcceptしてんのにActivity送信しないしfollowers collectionにも追加されないわ?

icon

fediverse search、見つかった時に死んでたサーバーは2度と検索に出てこないのね

icon

systemd依存かぁ

icon

わーお

2021-02-22 17:53:26 わんせたの投稿 ars42525@odakyu.app
icon

mongodbなんかsystemd以外知りませんって顔するからdpkgでhalf-installedになっててすげーうざい

icon

WSL2ある時点でGNU/Linux触るのはWindowsの方が何も考えなくてよさそう

2021-02-22 17:47:47 h3potetoの投稿 h3poteto@pleroma.io
icon

情報工学部に入る時点で,最終的にはLinuxを入れるのだろうから,Windowsの方が幾分か楽にLinuxを入れられます.あとデュアルブートもWindowsの方が楽ですね.

icon

富豪的プログラミング全盛の時代、メモリはあればあるだけ良いとされた(?)

icon

つまりバカでも環境構築できるのはWindowsと

2021-02-22 17:18:23 するすすの投稿 su_rususu@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

archivedにするか

icon

LINEログインは既存のプロバイダがあったわ。それ使って手に入れたtokenでmessaging api触るやつをちょろっと書いたんだった

icon

laravel socialiteだったか何かを拡張して他のOAuthサービスも使えるようにするやつでLINEログイン実装したけどもう覚えてない

icon

その点laravelは公式のライブラリなので楽ですね(楽か?

icon

サービスプロバイダか

2021-02-22 01:34:44 わんせたの投稿 ars42525@odakyu.app
icon

AuthServiceProviderだね
Roleで分岐とかやるときは触る

icon

routingでgroupにauthenticationとか必要なやつをpluginして記述するやつ、覚えたら素直。laravelで認証の挙動変えるときはauth middlewareが使ってるservice触らないとダメだったっけ?