短いドメインが正義

今のdevドメイン捨ててk5x.devに変えたい。これはプレミアムじゃないから値段変わらない

3文字名だと自分の名前のドメイン高くてつらそう

shareボタン、OSに用意されてるやつあるしサイトに自分で用意する意味あまり感じないよねになる

2020-06-13 20:23:30 えあい:evirifried::evirified:🦐の投稿 Eai@stellaria.network

ハラスメントを受けています今

2020-06-13 02:19:04 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

「みんな〜だま」なんて知らない

ポケダンDX、赤青とストーリーが同じだけで結構システム変わってたりぬるくなってたりするんかな

透過画像グラフめっちゃ見辛いなつってる

2020-06-13 18:24:14 しゃも@鳩貴族の投稿 FrankenFran@best-friends.chat

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

普段使う言語がcamel caseばっか

kebab-caseを変数名に使ったことはないな…

言語の規範的なコーディングルールに従う

2020-06-13 18:13:55 るちかアーカイブの投稿 ebi@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-13 18:09:09 ​:gcp:​ Azure ​:gcp:​ 🇯🇵の投稿 AWS@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-13 14:19:23 Izumi Tsutsuiの投稿 tsutsuii@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-13 16:31:08 mimikunの投稿 mimikun@mstdn.mimikun.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

???

media.png

とはいえchatがmastodonにはないのでmastodonのクライアントからは使えないから使用機会がない

chatの連合、Noteじゃないのでリプライとかつけられないから今までのDMの実装の仕方よりちょっと安心かもよみたいな説明ついてる

PleromaのdevelopでChatの連合が実装がマージされてる

6/10にdevelop追従した後なんか変なメモリ使用量になってん

media.png

many place under our namesってそういう…

> It’s even possible to move it to sealand in worst case.

lol

2020-06-13 13:40:23 Suji Yanの投稿 Sujiyan@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-13 02:41:04 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

テストケースをうまいこと自分で作れなかったので遭遇するか作れた時にoverflow: scrollかautoかで横にスクロールするコードブロックできるかやろう

@Cutls なるほど?

thedeskのpreで見切れる問題、どうやって再現すればいいんだろうつってる

ダブリー放銃は事故

観光でコミュニティへの割り込みはなんか違う気がした

あるいはFriendicaとの連合が普通に壊れてる

Follow Requestを送ってAcceptされてるはずなのにRequest sent!状態になってるのなんでだろうってなってるけど、多重リクエストしたらPleromaさんリレーションの管理できない?

MastodonのE2EE APIはまだ未定義な部分があって未完成だからPleromaに実装するのはまだまだ先って話になってる?
https://git.pleroma.social/pleroma/pleroma/-/issues/1842

Enhancement: Add end-to-end encryption API (#1842) · Issues · Pleroma / pleroma · GitLab

FEの方だったしIssueじゃなくてMRだった。開発されてなくて進展も目的もわからんって言われて閉じてたけど確かに何がしたいのかよくわからない