icon

わざわざ書いてあるってことはtwitter:titleとかはogpの分をそのまま使うからtwitter用に追加で書いてないサイトも多いと思うんだけどなぁ

icon

> When the Twitter card processor looks for tags on a page, it first checks for the Twitter-specific property, and if not present, falls back to the supported Open Graph property. This allows for both to be defined on the page independently, and minimizes the amount of duplicate markup required to describe content and experience.
https://developer.twitter.com/en/docs/tweets/optimize-with-cards/guides/getting-started#twitter-cards-and-open-graph

icon

TwitterCardを:rich_media、:parsersに含まないのがやっぱり良さそう。TwitterCardいる????

icon

Twitterがog:titleとog:descriptionをtwitter:titleとtwitter:descriptionのfallbackに使ってるからtwitter:cardを入れるだけで済ませてるってサイトどのぐらいあるんだろうな

icon

TwitterCardにOGPのfallback実装しねぇのか…

icon

fedibird、apiの応答が死なのでTL読み込まない

icon
Web site image
WIP: Namespace move notification (!2135) · Merge requests · Pleroma / pleroma · GitLab
icon

pleroma:moveに名前変わってたはずだけどnotification apiではmoveって名前で返してる…?

icon

滅多にこないから気がつかなかったけどTheDeskちゃんとmove通知の表示はしてるのね。targetがわからないけど。streamingの時もわかんないけど

icon

moveを自動で通さないpleromaユーザーもいるよ!

2020-06-01 20:01:31 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

mstdn.jpのじぇいさんのアカウントに残されたフォロワーが、Moveに未対応の鯖、たまたまいまダウンしてる鯖、もう返ってこない閉鎖済みの鯖です。

icon

じぇいさんの場合は以前jpが不安定な時にフォローしてたから関係ないけど

icon

moveでの自動フォローは無効化してるから自分でフォローしにいくよ

2020-06-01 19:48:58 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

現在、じぇいさんの引っ越しで、Fediverse各地にMoveが飛んで、Fedibirdにフォローリクエストが飛びまくってます。

icon

ただ新規フォローはできないのでmoveに対応できてない連合相手にアナウンスするぐらいっすよね

icon

投稿自体はmoveした後もできる

icon

move通知を久々に見た

2020-05-25 01:44:32 おもだかの投稿 nitera1041@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Fedilab、たぶんpleromaとめっちゃ相性悪いんなー(結構クラッシュする

icon

アベック、全国高校駅伝で世羅高校が男女共に優勝したときに使われてたぐらいしか憶えてない

2020-06-01 05:29:34 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

普通の辞書でわからない英語はUrban DictionaryとKnow Your Memeでやっていきましょう。ただ、Urban Dictionaryは解説の方もジョークになっていて「ジョークを理解するために丁寧に書かれたジョークを理解しなければならない」という状況に陥りがち

icon

ハチャメチャな打ち方されてなければどれだけその形を知ってるかみたいなゲームだろうし知るしかない

icon

相手の手配読まなきゃ放銃率下がらんよなぁって

2020-06-01 03:19:42 skiaphorus(引っ越し済み)の投稿 skia@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

5捨ててたら2と8でカンチャン待ちしてない限り安全とかはわかる

icon

筋とか危険牌とか何も分からんのでいつも面子崩れない範囲で安牌切ったあと浮いてる牌捨ててるから放銃するんだな

icon

成績見ながら飛び率というか放銃率下げたいねになってる

media.png
Attach image
media.png
Attach image
icon

作中の出来事に作中で仄めかされてない理由をつけられた時に、不自然だったり解釈不一致だったりしたらまぁダメ。解釈不一致してる時点でどのケースでもダメだけど

icon

1つの役満を和了するのもなかなか難しいので厳しい

icon

○○役満全部見たいなぁ

2020-06-01 02:40:34 skiaphorus(引っ越し済み)の投稿 skia@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-01 02:23:26 れるらば@鯖移行予定ありの投稿 RRRB_B@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

防御33とかクソザコじゃん

icon

連続して放銃マシーンやってる

media.png
Attach image
icon

寝る;;

icon

小三元ホンイツトイトイの三倍満に振り込んだあと親満ツモで飛ばされた;;

icon

副露ってなんだ

2020-06-01 01:08:38 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

DeepL Pro の「機密情報の保護」って、逆に言えば無料版はそういうことなので、絶対に下手な文字列を入力欄に入れてはいけないという気持ちになるが、よく考えたらそれはwebサービスすべてそう