23:57:23
icon

支援部隊にいいぞやれっていう、わかる

23:56:58
2019-08-19 23:56:33 Posting Nie nieein56@mstdn.tamag.org
icon

This account is not set to public on notestock.

23:56:35
icon

マイクロブログでタグつけるときにhashtagの形でやるけど普通ブログにタグつけるときは頭に記号つけないし空白も普通に入れられるしって考えるとmastodon側が柔軟に受け入れてくれる方がいいような気はする

23:54:37
icon

mastodonはhtmlの要素はホワイトリストで許してる感ある

23:53:26
2019-08-19 23:47:43 Posting エゾノウサギ@MUJO :sabakan: usagi@mujo.xyz
icon

This account is not set to public on notestock.

23:50:30
icon

@noellabo @mayaeh socialとfedibirdどちらでも取得できました

23:46:07
icon

    {
      "type": "Hashtag",
      "name": "#lender 3d",
      "href": "https://pl.kpherox.dev/tags/lender 3d"
    }

このURLにアクセスしても表示されない。んで正しいPleroma FEでのURLはtagsじゃなくてtag

23:44:13
icon

そして期せずしてpleromaのactivitypubで配信するtagのURLが間違ってることに気がつく

23:42:59
icon

blender 3dのタグか…
アンダースコアに置き換えるのも少し違うような気がするしそもそもmastodonと違ってhashtagの頭に記号がない
pleromaは先頭1文字を # に置き換えてるからlender 3dタグ扱いだし…

23:39:58
2019-08-19 23:30:41 Posting のえる noellabo@fedibird.com
icon

@mayaeh @kPherox PeerTube側の投稿に、空白を含むハッシュタグが指定されていることが原因のようです。

どうすんだこれ。

23:12:55
icon

あっまだ問題の起きるrevがわかっただけで原因がちゃんと特定されたわけじゃないのか

23:10:54
icon

@noellabo 特定お疲れ様です。そういえば最初vanillaのインスタンスで試したのmastodon.socialだった…

23:04:13
icon

みんながみんな同時に作らなくなっただけで今でもちょくちょく作ってる人はおる

23:03:37
2019-08-19 23:03:21 Posting なるみん@ポケモン剣盾フレンズ募集中 luana@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

22:43:36
icon

複数端末からの利用が無理なSNSじゃ無理

22:43:10
2019-08-19 22:39:21 Posting 👑ライスには塩を squid999@gorone.xyz
icon

This account is not set to public on notestock.

22:02:46
icon

年齢認証しないと検索とかは出来ないってことでいいのかな

22:01:05
icon

一回JoinしてAgreeで使えるようになったっぽい。言語を英語にしたのは関係ないだろう

21:56:24
2019-08-19 21:51:19 Posting mimikun mimikun@mstdn.mimikun.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

21:47:48
icon

例によってpsとgrepでpostgres叩いたら10のpostgres出てきそう

21:47:04
2019-08-19 21:45:47 Posting エゾノウサギ@MUJO :sabakan: usagi@mujo.xyz
icon

This account is not set to public on notestock.

21:43:19
icon

それだと他のところは大文字固定じゃないので統一感はない

21:42:13
icon

ヘッダが大文字固定になってるだけ感

21:41:18
icon

小耳に挟むと耳にしたと聞いたがめちゃくちゃに混じった

21:40:21
icon

日本語間違えた

21:40:02
icon

OpenChatはハンネ付けられるって小耳に聞いた

21:38:08
icon

あー…うんそうだよな

21:37:57
2019-08-19 21:37:40 Posting mimikun mimikun@mstdn.mimikun.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

21:20:43
icon

LINE 9.14.1だけどOpenChat使えないようだ

21:15:51
icon

nginxで仮想ホストのaccess_logを$hostにしてdnsをwildcardで設定してたから存在しないサブドメインのアクセスが可視化されてた

21:08:40
2019-08-19 20:48:32 Posting てるこ t@pl.telteltel.com
icon

あるわけねーよなって検索してたらヒットしてしまってあまりの怖さに泣いています
media0.png

media0.png
Attach image
19:55:40
2019-08-19 19:40:49 Posting 柱宗我部元親 1tomo@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

19:03:08
icon

v3.0のマイルストーンに利用料金払って登録するみたいなissueが含まれてた気がする

19:02:28
2019-08-19 19:01:57 Posting チチブ neso@don.neso.tech
icon

Mastodonが利益出ない仕組みになってることと、インスタンスの登録にサーバー使用料として月額10円100円なりのサブスクリプションが条件であることって両立しうるのかな

18:53:43
2019-08-19 18:52:55 Posting 国見小道 kunimi53chi@pl.komittee.net
icon

☓シェアを広げる
○受け皿を作る

18:51:20
2019-08-19 18:48:59 Posting なかはらいちろう lithium03@mastodon.lithium03.info
icon

This account is not set to public on notestock.

18:40:24
icon

野良apkの信用なんてどこで保証すればいいの

18:35:19
2019-08-19 17:36:33 Posting orange orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

啓蒙難しいはわかるけど、自由なソフトウェアのライセンスにすべきっていってる人まで、野良apkは危険だから使うなって言ってる現状、
ソースコードはOSSなライセンスでgithubとかで配ってる人が、バイナリは「GooglePlayからインストールしてね!」って言ってる現状、
そういうのがおかしい>< って言ってるし、さっきのニュースみたいな事を対岸の火事としか思って無いような現状、とてもアレかも><

18:34:30
icon

サブクエリ上手いことやらないとLaravelのQueryBuilderからの見た目だけじゃなくてSQL自体も非効率なものになりそう

18:33:53
2019-08-19 18:32:56 Posting あくあーら@イワテドン鯖缶 aquarla@iwatedon.net
icon

whreHas, whereDoesntHave あたりを使いまくってるうちに結構みためがひどいことになる

18:33:27
icon

jpで取得出来たわ(

18:31:54
icon

艦これインスタンスではblenderのpeertubeインスタンスの投稿取得出来たのに他で取得出来ないのなんか納得いかんな

18:26:10
2019-08-19 18:25:35 Posting あくあーら@イワテドン鯖缶 aquarla@iwatedon.net
icon

Laravelでちょっと複雑なクエリをEloquentで書こうとすると、書き方が謎すぎて???になるな・・・

18:23:17
icon

アホはアホな目に遭いたくないので守ってくる庇護者の元へ行ってその奴隷になるのは変わらんのではなんて思う

18:20:31
2019-08-19 18:19:42 Posting 👑ライスには塩を squid999@gorone.xyz
icon

This account is not set to public on notestock.

18:19:38
2019-08-19 18:18:25 Posting 合同会社分散型ソーシャルネットワーク機構 dsno@mstdn.jp
icon

ブーストしたトゥート(英語)の通り、 mastodon.cloud では、英語に精通しているモデレータのボランティアを募集しております。ご興味のある方は @TheAdmin まで DMをお願い致します。

18:19:37
2019-08-18 16:04:56 Posting The Admin ☁️ TheAdmin@mastodon.cloud
icon

This account is not set to public on notestock.

18:18:54
2019-08-19 18:17:08 Posting 合同会社分散型ソーシャルネットワーク機構 dsno@mstdn.jp
icon

当社は mstdn.jp 並びに mastodon.cloud について、有志のメンバーによるボランティアにより運営しております。
そのため、役員報酬並びに人件費は発生しておりません。

18:16:47
icon

ストアからアプリ入れるのやめるだけでは…

18:15:28
2019-08-19 18:12:47 Posting orange orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

gabが来てアプリの審査どうすんだ問題だって、公式ストアを使うことが特に常識ではなかったらなにも憂慮すべき問題ではなかったかも>< アプリの審査なるものが無くなるんだから当たり前だけど><
そういう風にソフトウェアの自由から言論や表現の自由の問題に波及していくんだよ><
これでGoogleなりAppleなりがPawooにあるようなイラストがチャイルドポルノであると判断してマストドンクライアントごと排除しはじめたらどうするの?><

18:12:38
2019-08-19 18:12:14 Posting なるみん@ポケモン剣盾フレンズ募集中 luana@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

18:03:26
icon

cardだからembedが使われてvideoもtorrentの恩恵を受けられるような形になる、いいじゃん

18:01:51
icon

mastodonにPeerTubeの動画が送られた時はattachmentsに含まずにcardにしてるのね

17:57:06
icon

fedibirdでblenderの投稿id探させたらNameが不正な値って怒られた

17:43:54
icon

s/ストア/Playストア/

17:43:22
icon

ストアしか配布する場所がないでしょって話で現状だとどうだろうみたいな感じの

17:42:34
icon

そのってどのだ

17:41:02
icon

配布側が林檎にお金払って証明書をユーザーのデバイスに入れるってのは変わらんだろうしその使い方は規約違反だからいずれ証明書無効化されるし

17:40:11
2019-08-19 17:39:20 Posting みすみ d_time@taruntarun.net
icon

This account is not set to public on notestock.

17:37:13
icon

Androidはそもそもお金払わなくてもapkから入れられるし…

17:36:38
2019-08-19 17:31:50 Posting なかはらいちろう lithium03@mastodon.lithium03.info
icon

This account is not set to public on notestock.

17:26:59
2019-08-14 09:13:07 Posting Blender blender@video.blender.org
icon

This account is not set to public on notestock.

17:19:37
icon

Mastodonはわからん(outboxにはapplication/x-bittorrentとかapplication/x-bittorrent;x-scheme-handler/magnetとかのtypeのLinkも引っ付いてるし

17:15:06
icon

peertubeのアカウントフォローしたけど投稿に添付されてる動画は/static/webseed/*.mp4でpeertubeで見るものとは違うからTorrentの恩恵受けないんだなぁって

17:10:17
2019-08-19 17:02:10 Posting orange orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、ていうか、ターゲットがWindowsユーザーに限られちゃうけど、AndroidアプリでXamarinで書かれてて、ソースコードダウンロードして、自分でVS最新版でビルドしてインストールもそこからしてね!って方式、気楽だと思うんだけど広まらないかな?><;
「ソリューションファイル開いてスマホ繋げて実行ボタンおせばおk」方式><

16:58:02
icon

PeerTubeにそんな機能付けたら動画サイトへの依存無くなるのかな

16:57:29
2019-08-19 16:55:33 Posting しそのは とうふ nantai_yuto@angraecumnote.net
icon

This account is not set to public on notestock.

16:38:30
2019-08-19 16:33:37 Posting 火狐 hanoa@best-friends.chat
icon

This account is not set to public on notestock.

16:38:21
Empty Subject
icon

同じ時期にGitHubを設計図共有サイトって言ってたような気がするけど思ったより外れてないからjsonも実は不気味なものなのかもしれない、そんなことないが

16:36:56
2019-08-19 16:33:04 Posting 無宛@無 LwVe9@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

16:30:27
icon

これと同じぐらいあるレコードをMariaDBでlimit+offsetページングしてたらそりゃ重たいわ

16:29:09
icon

60万近くだった…

media.png
Attach image
16:26:08
icon

XML電文50万件近くあって草

16:23:03
icon

どのredisが動いてるか確認したいなら
ps aux | grep redis
して確認すればいいんじゃないの

16:14:04
icon

面接にshellのhistory提出ってどういう目的なんだろう

15:48:07
2019-08-19 15:46:01 Posting 村上さん🔰 AureoleArk@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

14:09:14
2019-08-19 13:31:28 Posting ぴょん銀茄子.poyo pyn_pyn@mstdn.poyo.me
icon

This account is not set to public on notestock.

13:48:59
2019-08-19 11:11:50 Posting :abunhdhappyhop: :abunhdhappy: :abunhdhop: :abunhd: :abunhdhappyhop: :abunhdhappy: kaniini@pleroma.site
icon

This account is not set to public on notestock.

13:39:48
icon

mastodon feだとあれか、pをpre-wrapにしてるから改行はかろうじて伝わるのか

13:34:16
icon
12:53:15
icon

とりあえずfedibirdにアカウント作らせてもらった。フォローインポートとかするかはわかんない

12:47:10
icon

mastodonさんcode blockの改行を無視しちゃうからスペースになって悲しい

12:41:50
icon

#!/bin/bash

abort () {
    echo aborted
    exit 1
}

echo CTRL+D to continue CTRL+C to abort
trap abort 2
read -s -n 1 sig

while [ $'\cd' != "$sig" ]; do
    read -s -n 1 sig
done

echo continued

12:40:40
icon

それっぽいこと

media.png
Attach image
12:39:44
2019-08-19 12:18:14 Posting まおー yakumo@yakumo.foundation
icon

This account is not set to public on notestock.

12:01:34
icon

Admin FEのSettingsのバグとか綺麗に修正し切りたい…

11:59:00
2019-08-19 11:58:30 Posting :abunhdhappyhop: :abunhdhappy: :abunhdhop: :abunhd: :abunhdhappyhop: :abunhdhappy: kaniini@pleroma.site
icon

This account is not set to public on notestock.

11:29:07
icon

ZenzaWatch使ってるから見ることがないけどそういえばそんな場所あったな

11:28:21
2019-08-19 04:14:52 Posting かるばぶ babukaru@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

11:15:54
icon

iどこいった

11:15:50
2019-08-19 11:13:45 Posting Cutls@cutls.com Cutls@cutls.com
icon

とっつて☆マストドン

Attach image
11:15:43
icon

避難先にfedibirdは候補として良さそうとか思ってる

10:41:17
icon

第一海域がフランスか…

10:27:03
icon

HTTP/2が実装されて4年ぐらい経ってるのか。怖い

10:22:46
icon

@sublimer 実装に重大な脆弱性が見つかったのでweb serverは軒並みアプデ必須ですね…
FYI: https://blog.cloudflare.com/on-the-recent-http-2-dos-attacks/

10:19:37
icon

Ubuntuでのパッケージバージョンはos独自のpatch当ててたりディレクトリいじってたりするから-ubuntu1みたいなversion suffixついてるよね

10:09:32
icon

てかnginxの更新に気がついたの今日だけどリリース5日前だから脆弱性のニュース見たその日のうちに更新確認するべきだった

10:05:41
icon

$'\cd'で^Dになるよってところ

10:04:05
icon

readで入力見ると素直かもしれない
https://tanishiking24.hatenablog.com/entry/readascii

Web site image
readコマンドで 矢印キー や Ctrl+x などの入力を読み取る
10:00:44
icon

なるほどcatなぁ…

09:59:32
icon

(関数か……)

09:59:04
2019-08-19 09:58:21 Posting まおー yakumo@yakumo.foundation
icon

This account is not set to public on notestock.

09:59:03
2019-08-19 09:56:26 Posting zunda zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

FYI 弊ぼっちインスタンスの更新スクリプトです gist.github.com/zunda/2189218d

Web site image
HerokuアプリのMastodonを更新する
09:56:52
2019-08-19 09:54:38 Posting 今谷里奈 mohemohe@mstdn.plusminus.io
icon

Caddy v1になったのか

09:55:52
icon

1.0.2には別のバグがあるから1.0.3にしようねってなってる

09:53:26
icon

Caddy 1.0.2 is released, which uses Go 1.12.8 and patches the HTTP/2 DoS vulnerabilities published today 1.
https://caddy.community/t/caddy-v1-0-2-and-v1-0-3-released/6094

09:50:40
icon

Caddyもv1.0.2に更新しないといけないっぽい?

09:49:16
icon

ubuntuのaptから入れるなら1.15.9のpatch当たってるバージョン入れればいいのでは?

09:48:14
2019-08-19 09:44:51 Posting わんせた ars42525@odakyu.app
icon

nginx 1.15.9から1.17.3までに破壊的変更とかあるかな?

09:48:01
icon

1.14どころじゃなくて1.10とかにもpatch当ててあってすげぇ名になった

09:45:46
icon

あー中間者攻撃可能な脆弱性対策…
https://twitter.com/debianjp/status/1087721405704228866

09:44:36
2019-08-19 09:44:18 Posting みすみ d_time@taruntarun.net
icon

This account is not set to public on notestock.

09:43:53
icon

1.14にもpatch当ててるのか…ってなったけどbionicって18.04か。1.16にしてないんやな…

09:41:57
2019-08-19 09:33:37 Posting Maya Minatsuki :neko_smiley: mayaeh@taruntarun.net
icon

This account is not set to public on notestock.

09:32:19
icon

そういえばなんでか -o Acquire::http::AllowRedirect=false をaptのupgradeにつけてるけどこれなにか意味あったっけ

09:31:18
icon

-yオプションで対話での確認スキップできるよ(´・ω・`)

09:29:45
2019-08-19 09:29:25 Posting みすみ d_time@taruntarun.net
icon

This account is not set to public on notestock.

09:26:30
icon

nginxってperlとかjsとかで割と動的にconfig変えられるようになってんだなって

09:24:22
icon

数日前にBTした記憶があるHTTP/2の実装にあった脆弱性修正だからHTTP/2有効にしてるところはApacheもNGINXもアプデ必須

09:22:58
icon

seyade

09:22:55
2019-08-19 09:22:04 Posting みすみ d_time@taruntarun.net
icon

This account is not set to public on notestock.

09:19:31
icon

nginxってminor versionが偶数の時がstableか?

09:16:17
icon

NGINX update done

media.png
Attach image
09:12:23
icon

ンギィスクリプト

09:10:53
icon

nginxの読みがわからなかった時にnginScriptなんて出てきて心底困ったの思い出した

09:10:49
2019-08-19 09:10:06 Posting :twitter: ❄️🥶🥶🥶 vando@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

09:08:42
icon

NGINXアプデのため何分後かに一瞬止まります

09:06:46
icon

We have addressed these vulnerabilities, and added other HTTP/2 security safeguards, in the following NGINX versions:

  • NGINX 1.16.1 (stable)
  • NGINX 1.17.3 (mainline)
  • NGINX Plus R18 P1

NGINX Updates Mitigate the August 2019 HTTP/2 Vulnerabilities - NGINX
https://www.nginx.com/blog/nginx-updates-mitigate-august-2019-http-2-vulnerabilities/

NGINXアプデしないと…

Web site image
NGINX Updates Mitigate the August 2019 HTTP/2 Vulnerabilities - NGINX
02:04:11
icon

クラウド利用料が4日間で8.6万ならめっちゃかかってんなって感じがする

02:00:34
2019-08-19 01:59:11 Posting Cutls@cutls.com Cutls@cutls.com
icon

27日までは払ってるってことは4日で8万円かな

02:00:26
2019-08-19 01:50:19 Posting 合同会社分散型ソーシャルネットワーク機構 dsno@mstdn.jp
【令和元年7月分 財務諸表の公開について】
icon

弊社設立の際に合同会社きぼうソフトから説明がございました通り、
弊社では、当事業の収支状況について、何らかの形で定期的に開示を行い、クリーンな運営を行うことを目指しております。

弊社創立月になります、7月分の財務三表について公開いたします。
なお、弊社に事業が引き継がれた7月27日以前の経費につきましては、
合同会社きぼうソフトが支払をしているため含まれておりません。

Attach image
Attach image
Attach image
00:19:13
icon

バグだけどこれどうやって報告すればいいんだ

00:18:51
icon

2-4nクリアしてないけど防衛演習できてしまった…