icon

外的要因、自分の中から生まれる動機じゃないものがインセンティブ?(言葉があってるのかわからないし理解もあってるかわからない)

icon

5-4で高速艦レベリングだけして中部海域を開けてなかった着任一年目の私だ

icon

nginxでlocalhostをupstreamにしてたらresolverで::1:3000にされて困ったってやつをそのままやらかしてエラーログたまりまくってたなの(6時間前に直した)

icon

Pleromaはデフォ5000で自由に変えられる設定なのよね。5000文字も何を書き込むというのか

icon

@mimikun まぁ気軽に変えられる必要はあんまりないしなぁ…ありがとう

icon

@mimikun configファイル的なのにもそういうのはない感じ?(最近変わったenvでソースコードのリポジトリ変更できるような感じで

icon

そいえばmastodonって文字数上限500から簡単に変えるとかできんの

icon

これ何
/socket/websocket?token=undefined&vsn=2.0.0

icon

(どうせ動くんだし失敗すればローカルでテストすりゃいいっしょ

icon

homebrew-cask、PRでTravisCI走るのでテンプレートのauditとstyleをそこに任せていくスタイル

icon

521出とるが

2019-05-06 22:35:49 Cutls@cutls.comの投稿 Cutls@cutls.com
icon

msk.kirigakure.netはダウンなの?それともGone?

icon

Ubuntu 19.04、19.10か20.04が出た時点でサポート終了だっけ

icon

うん?TheDesk 18.3.1、配布してあるファイル変わってた?

icon

TheDesk 18.3.2にアップデートしよう

icon

GW終わりますが

icon

QUIC対応Webサーバー
- caddy
- litespeed
どっちがいいんだろう

2019-05-06 21:22:04 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-05-06 21:11:54 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-05-06 21:09:10 なちか@ダイエットサプリは食前に飲めの投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-09-25 17:09:31 概念スライサーの投稿 hanage999@mastodon.crazynewworld.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-09-25 17:19:26 概念スライサーの投稿 hanage999@mastodon.crazynewworld.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-09-25 16:58:03 すー (portable)の投稿 ernix@pm.ernix.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-09-25 17:17:20 概念スライサーの投稿 hanage999@mastodon.crazynewworld.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

レギュラーエクスプレッションを単語で直訳したみたいな

2019-05-06 20:25:49 すー (portable)の投稿 ernix@pm.ernix.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

中国語の意味を当てる方の翻訳すごい好き。関数とかは…カタカナみたいだよね

icon

すでにBTされてるやつを表示しないようにしたい…ってなってる

icon

sort、re-orderぐらいの感覚だけどわざわざ別の単語になってるから違うんだろうなぁ…うーんみたいな

2019-05-06 20:13:20 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-05-06 20:11:49 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

範囲が広すぎる

2019-05-06 20:12:32 パコる君@超会議両日の投稿 howaito516@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

vue-cliはいいぞ

2019-05-06 20:11:35 Nieの投稿 nieein56@mstdn.tamag.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

nginxでUDPはまぁ無理だろうなぁってIssueみて思ってるのでcaddy使いたい…となることはある

2019-05-06 15:56:04 nzws / ねじわさの投稿 y@knzk.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これめっちゃわかるになってる(skipすればいいに気がつくまでの無駄になる時間)
https://don.inux39.me/users/inux39/statuses/102048552828121656

2019-05-06 19:09:01 Err(inux39)の投稿 inux39@don.inux39.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

まぁルールなぞればできるっしょとは思ってるけど

icon

プログラミング始めたての頃やってた気がする(今空で出来ない)

2019-05-06 19:17:23 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

TheDeskのアカウント管理の話

icon

やっぱaccountのfullユーザーネーム、一意だし_idに入れる方がいいんじゃないかってなってる

icon

pleromaはなんで時間じゃなくて乱数IDなんだろう

icon

fetchしてマージコミットでmergetool使えば大抵なんとかなる。なんとかなるし見栄えも綺麗になると思う(なおbackportのhashが違うコミット

icon

git fetchだけでいいよね。うん

2019-05-06 18:34:07 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

手元を一切変更してないときぐらいしかpull怖くてできねぇよ

icon

どこかでpullじゃなくてfetch/mergeしろみたいな話見てからちょっと警戒してるんだけどあまりそうじゃない人が多いのかな>git pullして更新する

icon

人のBTに依存してる感ある連合の広がり

icon

(たまにmasterブランチも消してupstream/masterとupstreamのtagだけ追ってるんだけどこれどうなんだろう)

2019-05-06 18:53:58 概念スライサーの投稿 hanage999@mastodon.crazynewworld.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

TheDesk Vue、NeDBのIDを使うとしてカラムの順番をどう並べるかとなてり

icon

submoduleは別のトラブルを生みがちな印象があって敬遠しがち

2019-05-06 17:54:07 まっちゃとーにゅの投稿 u1_liquid@misskey.io
icon

せっかくなので本家に寄与するのが一番だと思うけどあえて本家とは違う機能とか実装しようとするなら本家のレポジトリをGit submoduleに入れて管理するのはどうでしょう

RE:
https://dtp-mstdn.jp/users/noellabo/statuses/102048101167023152

Web site image
のえる :cava_red: DTP鯖管 (@noellabo@dtp-mstdn.jp)
icon

いうのが私の運用だけどremoteが複数あると管理めんどくさいところあるかもなぁみたいな

icon

upstreamをわざわざmasterに取っておく意味はあんまりないと思うからremoteにupstream追加してgit fetch --allすればいいかなぁって

2019-05-06 18:38:14 概念スライサーの投稿 hanage999@mastodon.crazynewworld.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

error.logにconnection refused出てるなぁって昨晩ボケーっとしてたらlocalhostでproxy_pass設定してた。無駄なエラー発生させてたよ…

icon

今結構まずい設定してたことに気がついて慌てて直すためにnginx再起動してた

2019-05-06 18:25:28 のえる :cava_red: DTP鯖管の投稿 noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

いま、一気に知見が集まったけど、LTLチャットじゃなくて見事に連合を跨いでやってるから、分散してるんだよね。全然良い意味じゃなくて……。

私がブーストした分は拾えているかもしれないけど。

icon

勢いで実装していったらいつの間にかとっちらかってヤベェブランチ設計失敗した…とはなったが遅かった

icon

まぁ他のパッケージマネージャの方がまだマシなので消耗することは間違いないなぁというか

icon

go modulesはgemみたいなイメージ

それ以前の管理は…やったことがないので想像だけどsrcで管理しないといけないの地獄じゃん…とか思う

2019-05-06 18:13:18 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-05-06 18:14:29 ロージー / ハトの投稿 rosylilly@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

コミュ障こじらせすぎでは

icon

返答に困るかもういいやってなった時に苦しい顔してfavしてる

icon

以前、PHP製のデータベース管理アプリケーションAdminerにテーブルを横スクロール可能にするPR開いて、マージされたというかRebaseで実装されたというかみたいな感じになったんですが、実装後に通常マウスのWindowsではすごく不便ってなってRevertというかスクロールはデフォルトで向こうになったんですよね

なのでスクロール系を弄るの何もわからないってなってる

icon

何もかも雰囲気でやってる

2019-05-06 18:08:24 ロージー / ハトの投稿 rosylilly@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-05-06 18:07:26 のえる :cava_red: DTP鯖管の投稿 noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

歴戦の鯖缶たちで、これっしょ常考、とか定番が定まらないのに、見よう見まねで更新の度に死にそうな(時々死ぬ)鯖缶勢、どうやってgit使っていけばいいのか……。

ぜんぜんわからない。俺たちは雰囲気でgitをやっている。

2019-05-06 18:02:51 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

notestockの公開ページにあるここのリンクを開くと、その付近が開くようになっていて話の流れが分かりやすくなってるんですよー。後者のリンクは、以下のgreasemonkeyスクリプトで。 github.com/osapon/mastodon2not

Web site image
GitHub - osapon/distsns2notestock: Show link to notestock from Mastdon & Misskey user page.
Attach image
Attach image
icon

PR終わったらすぐ消してるからその発想が消えてる

icon

あー機能ごとに最新とかタグに合わせてrebaseとかマージコミットすればその機能ブランチを最新に適用させ続けられるのか(青天の霹靂)(誇張表現)

icon

(TheDesk使ってるんだから引用できるじゃん。なんで使ってないの私)

2019-05-06 17:58:29 チチブの投稿 neso@don.neso.tech
icon

まあURLを併記したエアリプならまだましかな, :twitter: だと"なぜか"通知が言ってしまうので使いにくいが丼ではそんなこともないので気兼ねなく使える

icon

Gitのフロー、すでにあるやつ同士で論争が発生することもある気がするからこれっていう一つの方法はないような気がする

2019-05-06 17:56:55 チチブの投稿 neso@don.neso.tech
icon

直リプ,ためらいが生じるので使いにくいたしかにそれはそうだけど,いざ自分がエアリプされる段になると,文脈見えなくなるのでできるだけメンションするようにしてる(つもり)

icon

タグのマージはなぁブランチ違えばcherry-pickのrebase混じりになるからしんどいだろうなぁ…うーん

2019-05-06 17:46:30 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

pleromaのホスティングしてるgitlabにアカウント作ってきた

icon

おひとりさまやってBT後の言及は繋がってないと見られないということに初めて気がつくなどしてた

icon

そもそも検索しやすいってわけじゃないからやっぱタグつけないと(私にタグ付けの意識が低すぎてア)

icon

言及を収集、おひとりさまが混じるだけで難易度上がるやつ

icon

スレッドの方が見やすいわね…(あっ)

2019-05-06 17:35:13 のえる :cava_red: DTP鯖管の投稿 noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

こういう、わりとみんなが興味ありそうな話題だというのに、エアリプばかり。

言及を収集するとなると大変だし、みんなお互いのコメント読めなくてみんな不便じゃないの?

これってトリビアになりませんか?

icon

今は活発じゃないけどイメージとしてはpawoo.netのブランチ設計は参考になるとこあるんじゃないかな

icon

晩御飯レシピ開発

master: 今までの蓄積。とても良いレシピの集合

trial/etc: レシピ開発。新しいレシピの提案
→PRでレビュー(値段とか?わからない)してよくないレシピはリジェクト

なるほど出来そう(?)

2019-05-06 17:23:00 奥多摩北斎✔🍡の投稿 jcm50@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

(´・ω・`)

icon

さて、こんなこと言ったわけなんですがTheDesk Vueのブランチは一本で開発してます。意味がわかるな?

icon

開発のためのフローは本当に効率化して機能の追加をしやすくする指針だからちょっとしたコード変更を公開したり維持するのもやっぱりそれを意識した方が楽

機能ごとにブランチ切るのはどれをどこまでやったかみたいなことを明確にするので…
いろんな変更をごちゃ混ぜにしながら一つのブランチで維持するのはとっ散らかるだけだからその雰囲気のフローは消耗しそう

icon

貢献するときは自分用のmainブランチは要らんからfeatureブランチとか切ってるけど

icon

本流の開発に貢献せずに追従していくときはだいたいこれ

icon

追加した機能や変更のブランチ名を切って自分用のmainブランチへマージ(GitHubのPRとかGitLabのMRで番号つけて管理すると楽?)してからバージョン上がる度にmainブランチへマージするのが普通にわかりやすいフローだと思うんだけど

icon

普通にpatchブランチか自分の適用するドメインのブランチ切ってupstream/masterとかorigin/masterとかマージしていけばいいのでは

2019-05-06 17:14:10 のえる :cava_red: DTP鯖管の投稿 noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

Mastodonにしても、PleromaもMisskeyもみんなそうだけど、gitで最新版のソースをとってくるじゃん? 運用のために。(開発じゃなくて)

で、.gitignoreで管理対象外にしてある設定ファイルはともかく、やっぱりちょっとソースコードいじることあると思うんだけど、いじった時に、それをどのように公開したり、維持していったらいいか、こうやればいいよ!ってのある?

GitFlowとかGithubFlow、GitLabFlow、みんな開発のためのフローなのよね。

圧倒的な物量の本家の開発成果を利用し、更新に追従しながら、どこかから借りてきた改造と、自分のあてた小さなパッチ(コミット)を維持していくだけのフロー、だれか提案してない?

(私も色々考えてやっているけど、再発明してもしょうがないので)

icon

これにコメント付いてたけど「は?」である
https://git.pleroma.social/pleroma/pleroma/issues/852

いやまぁ参照してるWIPリクエストで問題なくなるんだろうけど実装するならはよして

Web site image
Move avatars and banners out of the uploads folder. (#852) · Issues · Pleroma / pleroma
icon

pleromaは無造作にuploadsに置いてるから名前で判断もできない

icon

ならこれはpleromaの問題か。うーん…

2019-05-06 17:06:40 ありえすの投稿 aries@mstdn.asterism.xyz
icon

丼は勝手に消えたような

icon

pleromaのコマンドはdocs-developのmix tasksみればいいんだろうけどそこに書いてあるコマンドが少なすぎて他にないんか…?ってなる

icon

勝手に消えるもんだと思ってたのが消えなくて正直びっくりしてる。mastodonでも残ってるとしたら人の鯖でプロフ画像変えるの絶対躊躇する

icon

GravatarとかGoogle+みたいに過去のプロフィール画像から再選択できるみたいな仕組みなら残っててもいいしそこに削除するUI用意すればいいと思うんだけど

icon

投稿に紐づく画像とかはまぁいいんだけどプロフ画像とか(今のUIだと)絶対再利用しないんだし消える方が助かる

icon

まぁ背景画像は連合に流れないと思うし大きな問題にはならないと思うけど

icon

(間違えてあげた2M超えの背景画像が消えてなくて5秒くらい考えた結果cat /dev/nullで上書きする暴挙)

icon

プロフィール画像とかバナーとか背景とか、変更しても未使用のまま残ってるのをどうやって整理するのかなって

icon

リモートじゃなくて普通にローカルへあげた未使用のメディアとか

icon

っていうのをここ2-3日調べてるけど調べ方が悪いから答えの得られるIssueにたどり着いてない

icon

pleromaの未使用オブジェクトの自動削除ってどうなってるんだろう

icon

ConoHaは初期状態でUbuntu19.04使わせてくれないのかな。まぁ初手アップグレードでもいいんだけど

icon

さっさとFTLみて井の中の蛙であることを認識しろって言いたくなる勘違い

2019-05-06 15:18:56 :nonke:​お嬢様ずん団地妻​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social
icon

フォロワーがいっぱいいるユーザーが、自分のフォロー範囲内を世界の全てのように勘違いして代表ぶってるのはTwitterでいくらでも見かけた光景だけど、丼だと最初からLTLが見えるので、フォロー/フォロワーを増やすまでもなく任意のユーザーが代表ぶれる可能性ある。

icon

サーバーからプログラミング始めるとある程度のWebサーバーインフラとかで自己処理できるのわかる

2019-05-06 16:34:42 Cutls@cutls.comの投稿 Cutls@cutls.com
icon

自分、サーバーからプログラミング始めてる(PHP)から、Nginxとかcertbotとかデータベースとかでやらかしても何とか自己処理できて今の所cutls.comを既存リソースだけで建てられてるけども

icon

OpenCollectiveってなんぞ

icon

@YSRKEN ConoHaはまだ生きてる;;

icon

DDoSでgoneされるサーバーConoHa VPS

icon

特定のユーザーの投稿に色を付けるとかならCSSでどうにでもなるのかなぁ(適当

icon

ベスフレのハイライトってなんだろうみたいな顔

icon

FTLは実質HTLだしなぁって

2019-05-06 14:21:43 チチブの投稿 neso@don.neso.tech
icon

今でこそリレーがあるけど、1人1鯖だとLTLは使い物にならないしFTLもはじめのうちは使い物にならないからハードル高すぎるとおもうんだよね

icon

jp紹介するぐらいならsocialとか勧める

icon

まあ、そうなるな

icon

いやしかしこの漣かわいいな

icon

んー…modelクラスいる?

icon

apt update、定期的にしてるか知らんけどmot.dがログイン時に更新可能なパッケージ数表示してるなぁみたいな

icon

TypeScript、interfaceにgoみたいに変数つけられない…?(何を言ってるんだ

icon

;はただの改行だから実行される。&&はexit code 0のみ次に行く

shell scriptで複数行の&&みたいなことするときは$?で制御する

2019-05-06 13:57:40 チチブの投稿 neso@don.neso.tech
icon

セミコロンは前段の成功失敗にかかわらず、&&は前段成功して初めて続行じゃなかったっけ

2019-05-06 12:11:17 爪楊枝の投稿 tumayouzi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-05-06 11:20:13 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ぷれろま、とくに弄らずにやってるのでリモートメディアが保存されない。いいのか悪いのか

icon

それだけで結構経験値がくるみたいな

icon

トラブルシューティングするの、パワーレベリングかんあるよなぁってふと

icon

redis-server 4.0.9だわ🤔

icon

お?

icon

@toneji @Cutls (sudoはsudoersでmastodonユーザーに許可してないからですね…)

icon

@toneji @Cutls 入れるとアクセスしやすくなると思うけどそこまでする必要がないのとあまり権限を渡さないほうがいいですね

icon

mastodonプロセスがアクセスしないといけないとかだと困るかね

icon

/etc/nginx/nginx.confにあるuserディレクティブで指定されてるユーザーをオーナーにしてグループをrootにしてあげるとnginxの方は解決しそうだけどどうだろう

icon

(Powerline、python版よりgoのやつ使いたいけどVPSのやつだからあんまり手が回ってないのよね…)

icon

powerlineっていうんすよ。かっこいいっしょ

2019-05-06 03:08:10 奥多摩北斎✔🍡の投稿 jcm50@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@toneji @Cutls あー、今回のエラーにあまり関係ないのでpermission deniedがmastodon/public/systemあたりを示したら試してもらえると…

icon

権限周りはちょくちょく遭遇するからトラブルシューティングはまぁ

icon

そう言えばgroupで権限もらえるみたいなことをわかってない頃にnginxサーバー建てた名残で
user <loginユーザー名> <loginユーザー名>
ってなってるのめっちゃ恥ずかしい

icon

@toneji @Cutls @toneji
ひとまずnginxのユーザーを確認して/var/lib/nginxのオーナーにしちゃいましょう

icon

@Cutls @toneji あーnginxをwww-dataとかnginxユーザーで動かしてアクセス権がなくなってるみたいな状態か

icon

@toneji @Cutls んんん?

icon

@Cutls @toneji まぁサクッと
chown -R mastodon:mastodon ./
してあげれば解決するんじゃないかなと思いますが状況によりそうです

icon

@toneji @Cutls おっと?2.8.1にしてるときにmastodonじゃなくてrootユーザーでやってたやつが残ってるとかかもしれませんね…

icon

pleromaのチャットってなんなんだろう?

icon

ちゃんと出来るんやな…

2019-05-06 02:25:36 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io
icon

@toneji アクセスログ側が06/May/2019:02:00:00 +9000、エラーログ側が2019/05/06 02:00:00みたいになってたので

icon

nginxのaccess logとerror logで日付の形式が違って困惑してる

icon

typo!!!!

icon

@toneji @Cutls ですです。それの時間直後のエラーをerro.logで確認したらなんのエラーが発生したかわかると思います

icon

字体似てるからセーフ(?)

icon

@toneji @Cutls access_logはステータスコードとアクセスされたパスを返すのでそこからエラーを見るのはmediaアップロードのパスの時間でerror.logを探索する必要があります

icon

@Cutls pawooからの/push/subscriptions/2で500出まくってて🤔ってなってた

icon

公式のやつ改造せずに使うならbuildフィールドをcomposeから消して使うのすごい快適そうなんだけど誰もやってなさそうよね

icon

alpineでもないのにソースコードからビルドさせるってアホすぎない……

icon

は????

2019-05-06 02:19:28 Nieの投稿 nieein56@mstdn.tamag.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@Cutls vim して
"/ 500 "
とかで見つからんのよね。そう言えばステータスエラーじゃなくて時間でしか探したことないなとか

icon

そう言えばtootsuite/mastodonがdocker hubに上がってたりせんのって思ったりしてた

icon

@Cutls なんかうちのerror.log、111: Connection refusedばっか書いてある(´・ω・`)

icon

nginxのエラーログ、httpステータス書いてない説ない?

icon

@toneji @Cutls
$ cat /var/log/nginx/error.log | grep 500​
かな

icon

だし道楽…近くに自販機あったな…

icon

nginxで複数の仮想ホストでエラーログ指定してたら/var/log/nginx/error.logほとんど書き込まれてない(´・ω・`)

icon

@toneji @Cutls アンダースコアじゃなくてドットですね…

icon

うろ覚えに不正確な情報だから余計にだめ

icon

前mastodon建てて画像うp出来なかった時はmastodon側でpermission deniedしてて422?が帰ってたからあまり参考にならない

icon

@toneji @Cutls とりあえずwebサーバー(apacheとかnginxとか)のエラーログを確認する必要があると思います

icon

webuiから出来ないようなら開発者ツールを開いてhttpステータスをまず確認したほうがいいかなー。その後でWebサーバーのログ確認

SemVerのルールをざっくり
icon

major.minor.patch

1.0.0 < 1.1.0 < 1.1.1 < 1.2.0 < 2.0.0

major: 破壊的変更
minor: 機能追加
patch: 小さな修正

icon

マイナーじゃなくてパッチか

icon

画像のUploadに失敗するのにぽすぐれのマイナーアップデートはたいして関係ないんじゃないかな…(blobで画像置いとくわけじゃないだろうし

icon

ぷれろまの不要な画像の削除方法
検索してもわからん(´・ω・`)

icon

HTTPステータスコードで何かしら判断できそう>画像が上がらない

icon

直近で画像の処理が変わったのはblurhash周りじゃないですかね(2.8.1の

icon

やる意味理解してたら詰まる所ってあんまりないと思うけど

icon

意外とdb:migrateが必要になるかどうかみたいな理由は鯖缶でもわかってなかったりするのかな

icon

@Cutls margin: -1px 0 0
じゃなくて
margin: -1px 0
で線が消える

icon

@Cutls WebUIなら今favしたのと同じように見えてますね

icon

@Cutls `.toot>p{line-height:20px;}`で`.area-toot .emoji-img{margin:-1px 0;}`にしたら消えたv・。・

icon

(私から見たら線が入ってるなんて言えない)(フォントのせいかな…)

2019-05-06 01:13:57 Cutls@cutls.comの投稿 Cutls@cutls.com
icon

これがちゃんときれいに表示されてからが一人前のクライアントというものです

Attach image
2019-05-06 00:51:45 三丈えいる🐱 🔞の投稿 straynight@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

デフォルメしないと絵文字になりにくそう(´・ω・`)

icon

インスタンス運営をしたいのかインスタンスを決められた環境で建てるRTAとか勉強がしたいのかって感じのあれ

icon

カスタム絵文字、がっつり主張してこないと潰れて何が何やらってなりません?

icon

SSL化対応ってなんだ

icon

@toneji 確かに原因がわからぬまま放置するのは今後の懸念ではあるでしょうね…
CentOSは新しい環境に対応していくには厳しそうというのが外野の私の感想です。OSを変えることを検討していいかもしれませんね

icon

まぁ2.8.2のc99のオプションとかで解決するんだろうなぁみたいな

icon

epelもsclも詳しくないからbashの常識で話してきたけど
source scl_source enable
でsclを有効にできるってやつ、PATHを上書きしてんのかな

icon

2.8.2リリースされたよ!

2019-05-06 00:17:47 Mastodonの投稿 Mastodon@mastodon.social
icon

Some people have reported problems installing Mastodon v2.8.1 due to gem compilation.

This and a few other small bugs have been fixed in v2.8.2:

github.com/tootsuite/mastodon/

icon

AGPLちゃんと確認してないんだけどおひとりさまインスタンスを利用するユーザーって誰を指すんだろう。連合組んでるインスタンスの利用者もその「利用者」に含まれるんだろうか?(そうじゃないなら利用者自分だし自分はソース持ってるから公開する必要も無くなるのでは

icon

tootsuite/mastodonをそのまま利用してるならそちらにリンク向けたままで大丈夫

2019-05-06 00:12:53 Cutls@cutls.comの投稿 Cutls@cutls.com
icon

Nginxのconfいじってやってる→Mastodonのコードいじってないしファイルの差し替えしてない→ソース公開しなくてもライセンス違反にならない

でいいよね…?

icon

@toneji @suetan シェルスクリプトで実行する際、実行したユーザーのその時点での環境変数が引き継がれます。

またシェルスクリプトの中で
PATH=/path/to/bin
とした場合、そのシェルスクリプト内ではPATHがそれに変更されますが外のユーザーには関係ありません

icon

@toneji @suetan 横から。環境変数として登録されていない変数はexportしないと環境変数として認識されません