SSHオワコンと言われてもそれ以外のサーバー管理とかサーバーレスとかの奴についていけてない。。。
SSHオワコンと言われてもそれ以外のサーバー管理とかサーバーレスとかの奴についていけてない。。。
URL Schemeで認証するのをどうやってやろうかみたいになってる。mastodonだからクライアントID/Secretはドメインによって変わるしそのドメインがどれかわからないし困った。あとURL Scheme使わない方法を残すのも…
Twin☆くるっ★テールは他の30に比べて繋ぎやすいなって思ってたけどフルコンはしてなかった
electonのドキュメント観てたらevent.replyってのがあるみたいで使いたい…ってなってる
This account is not set to public on notestock.
英語ぬあーってなったから日本語で説明書きました
https://github.com/h3poteto/megalodon/pull/40
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
1.2.0から1.3.0にするときにfsじゃのーてchokidar使うようにしたっぽくて、その時にいくらか処理を書き換えててその中にバグの原因があるかなぁって
@Cutls NeDBじゃなくてvue-cli-plugin-electron-builder側のバグっぽかったです。とりあえず依存を更新したコミットをrevertしました
Issue開いたけど英語出来ないからコメントもらってもうまいこと返せない気がする……
https://github.com/nklayman/vue-cli-plugin-electron-builder/issues/252
vue-cliのelectron-builderプラグインのバグっぽいからissue開かないと……
This account is not set to public on notestock.
そういえばbabel消したのは未来でrevertしてもなおらんかったから関係ないとは思うけど変化の間にあるから微妙に怪しい(´・ω・`)
@Cutls うん。checkoutで遡ってたけど、8f3edf7...6c2a98e で大きな変化がNeDBだから一番怪しい
thedesk rewrite-vueブランチの8f3edf7でちゃんとhot reload効いてる…nedbあたりか?