icon

@n_soda DISPLAY環境変数を指定して飛ばすストロングスタイルでやっておりました。もう一度やってみた際にコンソールへの出力を記録したいと思います

icon

@hiwan ちんぽは違うね

icon

@n_soda 送り先も送り元も似たような時代の環境なら、SSHでやるのが妥当と思います

icon

Inter-Generation SSH connecting HOWTOが必要

icon

@AnamesonCraft 京言葉と言わないあたりが偽物

icon

@AnamesonCraft バンカラ気質の阪東者なのでよくわかりませんが....

icon

for における通知バグ

Attach image
2023-12-24 00:26:19 キューロ(ろbot):backspacekey::role_reaction_shooter:の投稿 Dlgitai_culo@misskey.backspace.fm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

レバーはフォアグラくらいしか食えんよ。脂肪肝なら他の生物でも旨いのかもしれないが、ヒトのは食いたくない

icon

海外旅行でメシに失敗するの、国内で失敗するのと比べて日本人同士と違って食の好みが違うから~、と諦めがきく

icon

@n_soda Xのプロトコルは同じでも、SSHは暗号化スイートの問題であれこれしないと (世代が離れると) 繋がらない問題があるじゃないですか。最近のXサーバはTCPソケットでの接続を断るように起動されているので、(そのまま繋がらない環境同士を繋ぐ努力をするなら) SSHで繋がる努力をするのが妥当ですが

icon

列島内で好みの差異があると言えども、インターネットやマスコミュニケーション、産業の発達に伴う転勤や移住によって均質化が起きているし、日本からアフリカよりは距離が短いから、明後日の方向に味の好みが違うなんてことは無いと思っている

2023-12-24 00:36:39 紅鮭は美味しいものは全部食べたいの投稿 Benisake@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon
Web site image
紅鮭(ビア鯖公認の生命) (@Benisake@mstdn.beer)
icon

だけど筋肉なので、 とかの準精肉の枠だと思っている

icon

@NekomovYuyusuky ネコチャン

2023-12-24 00:41:51 紅鮭は美味しいものは全部食べたいの投稿 Benisake@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@kitsune にんげん

2023-12-23 23:16:51 抑圧と昇華そして床への浸透の投稿 Niceratus@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

"人間は突然おかしくなる" これは精神だけに限らず肉体も突然おかしくなると思ってる pawoo.net/@Niceratus/111630156

Web site image
抑圧 (@Niceratus@pawoo.net)
2023-12-24 00:47:35 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

本当にこわいこと:こわくなってきたといっているが、まだおかしくなっていない保証はない

icon

@LwVe9 縄文時代の*.DOCは、ただのCP932プレーンテキストのこともあるんですよ

icon

@n_soda hosts.allowに書き忘れていてConnection reset by peerとなっていたことはさておき、追加したら追加したでProtocol major versions differ: 2 vs. 1となっておりました。そんなんで-1のオプションをつけて接続しようとしたらSSH protocol v.1 is no longer supportedとすげないお言葉が。v1対応のsshを用意するしかないですね (暗号化スイート云々の問題は、LinuxThreadsが有効になっているという噂を信じてインストールした対Vine Linu 4.2接続時のエラーでした)

icon

n_soda氏にご指南いただきながら 22.04 LTSから 6.0に 接続しようとしたら、TurboLinux 6.0側の が1.2.2とかいう伝説のようなバージョンで、SSHプロトコルv1にしか対応していない問題が発生していた

icon

4.2が に対応していて、atok12xを起動したときにちゃんとLISTEN状態まで持っていけるから、そっちでいろいろやった方が正解な気がする

icon

サンジハン

icon

@jurioruta おじゅりにイオンのウィスキー持っていくね

icon

地獄のトップバリュウィスキー、気が付いたらトップバリュの呪印が消えていて、スナズウィスキーなるブランドにリブランドしていた

スナズ ウイスキー -イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ) - イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ) topvalu.net/items/detail/45494

Web site image
スナズ ウイスキー -イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ) - イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ)
icon

@jurioruta それはいいところじゃなくて潰れるところだよね

icon

冗談半分にトップバリュウィスキーを買って帰ったら、1週間待たずに父親に吞まれたことがありますあります

icon

勝手に飲むんじゃねえってのと、飲むペースが速すぎる

icon

そろそろ面倒になったので、Titleタグの中身とURLとをクリップボードに書き付けるブックマークレットをブックマークに登録した (遅すぎる)

icon

ヨシ!

Attach image
icon

@akahana 早く病院に行こう

icon

が一般形にも6段 を導入した際、ブラウザがAlt + "←", Alt + "→" で戻る・進むができること、Ctrl + "PageDown", Ctrl + "PageUp" でタブの前後移動ができることを知っていると、矢印キーの周りにPageDown, PageUpを並べたことを一概に責められない感じがしてくる

icon

でもやっぱりHomeとEndを並べるのが正解なのでは?と思ってしまう (カーソルキーの周りに並べるのだから、カーソルの移動をするキーを並べるべきでは?)

icon

@akahana にゃー、にゃーん

icon

@uaa あのあたりの文字コード、謎にひらがなをサポートしてましたね

icon

Mastodon v4のMastodon Webは謎に英字以外がブラウザ側のフォント設定が通るから面白い

icon

明朝体でショドーするとパワがある

Attach image
2023-12-24 04:18:01 酒呑み鬱太郎@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@uaa ひらがなに似た形を持つ、bpmfという発音記号がありますね???

2023-12-24 14:19:57 SASANO Takayoshiの投稿 uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

やっぱ日中の漢字の変換って学術レベルになる話なのか
Chinese Characters Mapping Table of Japanese, Traditional Chinese and Simplified Chinese (Chenhui Chu, Toshiaki Nakazawa, Sadao Kurohashi, LREC conferences 2012) lrec-conf.org/proceedings/lrec

2023-12-24 12:55:19 ぼろんじ(100tpt)の投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-24 12:58:12 ぼろんじ(100tpt)の投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-24 14:43:57 sonota88@fedibird.comの投稿 sonota88@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@Rage_of_Otaku スナックで歌っているおじさんが居るから、カラオケも歌い方次第では?

icon

@omasanori ちゃんとカロリー摂取して

icon

ゴミみたいな およ が転がっていて、どうするんだこれ、という気分になっている
※思い入れや性能の面の両方で

icon


CopyTitle &URL: javascript:(() => {navigator.clipboard.writeText(document.title + ' ' + document.URL);})()
ツイパク: javascript:(() => {navigator.clipboard.writeText('"' + document.querySelector("div[data-testid='tweetText']").innerText + '"\n' + document.URL);})()

icon

うるさい広告を殺すためにアドブロッカーは入れたいが、うるさくない広告はブロックしないでもよい場合の対処法を教えてほしと感じている。うるさくない広告しか出してこないサイトは許可リストに入れておけばいいのかもしれないが

icon

ちゃんと生きている太陽光発電所からの盗難はやめていただきたいもので

太陽光発電量が減少、現地へ行ってみると…送電用の銅線1000m分盗まれる : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/2023122

Web site image
太陽光発電量が減少、現地へ行ってみると…送電用の銅線1000m分盗まれる
Attach image
icon

Q: じゃあ死んでる太陽光発電所からの盗難だったらいいっているんですか?!
A: そういうところって管理不全で、将来的にちゃんと解体されるか不安じゃん....

icon

4.2kg/mの電線ってどれくらいの太さなんだろうか?

icon

選ばなければ仕事はいくらでもある論者って感じでやあねえ

"世間で言われてるような氷河期世代はつらいよみたいな話って、正直言って、全然ピンとこないんだよね。しかも、本当にあたしらの世代ってそのしたのせだいよりちゃらんぽらんに生きてるやつマジで多かったからね?自分探しをいつまでやってんだ?って奴が30代の時に本当に馬鹿みたいにいたし。"
twitter.com/maochin39blue/stat
"氷河期世代の新卒の時の就職戦線の最前線での雇用って少なかったかもしれないけど、食うに困らない高額時給のバイトなんかいくらでもあったのよ。例えばチャットレディとか出会い系のさくらなんか、男女関係無いからめちゃくちゃ仕事あったし、着メロやカラオケの仕事もあったし単価も高かった。"
twitter.com/maochin39blue/stat

2023-12-24 16:55:51 :0232_1: 高橋夏希《Natsuki》の投稿 natsuki@pokemon.mastportal.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Samsungブラウザ11.1.1.52をインストールしたら、大変楽しいことになった。上下のタブなどは端末側設定に影響されてダークモードになるのに、設定からライトモードを有効にするとページだけライトモードになってくれる。これでいいんだよ、これで

icon

クリップボードのボタンが存在しているが、残念ながら 12以上なので機能しない

icon

Play Storeから買った (ストアから削除されているのでバックアップを復元) を入れたら拒否されてブチ切れている

Attach image
icon

ちなみにこのツイパクはうまく動いていない

icon

@kitsune ツイートがツリーになっているものだと、どこが反応するか判らないんですよ。反応してほしいところがコピーの対象にならない

icon

@kitsune あとついでに言うと、絵文字がTwemojiに置換されているからinnerTextで取れない

icon

クリップボードからパチって連結するガバを作ろうとした結果

Clipboard.readText() - Web API | MDN developer.mozilla.org/ja/docs/

Attach image
icon

"navigator.clipboard.readText is not a function" じゃあないんだよ! 無の文字列を返すなり、このAPIはセキュリティの都合で無効になっていますと返すなりしなさい!

icon

選択した文字列をクリップボードに収容する形でヨシ!
ツイパク: javascript:(() => {navigator.clipboard.writeText('"' + window.getSelection().toString() + '"\n' + document.URL);})()

icon

アメリカのテレビチャンネルプランでは76 - 88MHzが5チャンネル・6チャンネルというバンドプランになっており、ガバいラジオや外国向けラジオだと6チャンネルの音声 (87.75MHz) が聞けていたらしい。このことからフランケンFM局というものが存在しえたとのこと。そして 3.0では帯域を削っても問題なくデジタルテレビ放送が続けられることから、デジタルテレビとの帯域共用が許されているとのこと

FCC、「お化けアナログFM局」の存続を正式認可 | 民放online minpo.online/article/fccfm.htm
The Tech Behind Franken FMs Version 2.0 radioworld.com/news-and-busine

Web site image
FCC、「お化けアナログFM局」の存続を正式認可 | 民放online
icon

@kitsune きんもー☆

icon

つまりMastodon v4のMastodon Webってクソなのでは???

icon

@kitsune 知らんがな

icon

@kitsune ますます知らんがな....

icon

Samsung Internet Browserの動きが、新しいバージョンを直で入れた場合と、11を先に入れてアップグレードした場合とで違うんですけどwwwwww (旧バージョンからのアップグレードで、ナビゲーションバーがライトモードにならなくてとても嬉しい)

icon

これ、本当にスマートフォンなんですか?って顔をしている

SOYES S23 Mini Smartphones Android 8.1 Dual SIM 3.0'' HD 1000mAh Battery WIFI Bluetooth 3G Small Mobile Phone - AliExpress aliexpress.com/item/1005006177

Web site image
27.97US $ 42% OFF|SOYES S23 Mini Smartphones Android 8.1 Dual SIM 3.0'''' HD 1000mAh Battery WIFI Bluetooth 3G Small Mobile Phone| | - AliExpress
2023-12-24 23:36:22 mewl hayabusa:neige:の投稿 mewl@virtualkemomimi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

政治
icon

"リベラルから保守・中道へ変わるのは後退であって刷新とは言わん" というのは大変独善的であると言わざるを得ない。選挙で負けてしまった以上は何らかのよくないところがあった、もしくはそういう雰囲気が醸成されてしまったということである。なぜ民衆からの支持を今一歩得られなかったのか、ということを検証したうえで、次に支持を得られるべく行動するべきなんじゃないだろうか? songbird.cloud/@Cittaque/11163

Web site image
cittaque (@Cittaque@songbird.cloud)
icon


「同務、資本主義の現状はどうなっているかね?」
「はい同志、資本主義は崖っぷちに立っています!」
「では、共産主義の現状はどうかね?」
「はい、共産主義は常に資本主義の先を行っています!」

icon

@204504bySE はよして

2023-12-24 11:59:20 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

notestock、自宅サーバの回線工事のため、明日25日朝5時~お昼12時ぐらいまで止まる予定です。工事は午前中だけど、NTTが言うには朝の5時から旧回線が切れるらしいので。もちろん寝ているので、切れる直前の案内はありません。

icon

列車運行情報を流す液晶ディスプレイにGV-MVP/XZ3の情報が出ているの、テレビ放送を垂れ流しにするために接続してるんかね?

2023-12-25 00:13:40 ラークの投稿 Lrk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@mozcplasma ほんまそれ

icon

6.0におけるATOK12 SE/R.2のレビューに戻ると、付属の説明書通りのキーバインドになっていない問題がある。ATOKのキーバインド言えば左右矢印キーで文節区切りの変更、 '↓' キーで変換候補表示中・現在選択中の文節を確定、Enterキーで文章一括確定、ESCキーでプリエディット文章一括削除というものだろう。だがしかしTurboLinux 6.0に添付されたATOK12 SE/R.2では、変換候補を表示してしまうと左右の矢印キーで変換候補の選択・ESCキーで変換候補ウィンドウを閉じる、となってしまうのである。なんで説明書の記述と違うんですか(電話猫) mstdn.nere9.help/@hadsn/111613

Web site image
X起動失敗太郎 (@hadsn@mstdn.nere9.help)
icon

説明書が大嘘をぶっこいているのか、それとも何らかの設定によって本来の姿を取り戻すのか?

icon

@miiiito 初回で緊張しすぎて勃たないのは?

icon

ジャンクで買ってきた端末に、バックアップしたapk入れて何とか動かそうとするの、サイコーに何やってんだ感がある

icon

@hiwan 電源は常に入ったままなのでは?

icon

@LwVe9 あなたはEmacs Lispですか? 私はAuto Lispです(オエーッ)

icon

"ウェブログをウェブログ足らしめるフォーマットは確実に存在する。それは頻繁に追加更新される最新のエントリがページの最上位に表示され、過去のエントリが記事単位で参照可能なようにアーカイブ化されるという「ウェブというメディアに最適化されたpublish形態」である"
"インターネットはもはや我々の生活インフラになっているが、それでも個人ウェブサイトを作る層に偏りがあったのは間違いない。これまでウェブに出てこなかったような声がウェブログを契機としてどんどん表に出るようになり、既存のウェブユーザでも、現在利用しているサービスに満足できなかった人達が、自分に合った適切なスタイルを見つけてサイトをビルドアップしたり、コンテンツの質を上げるのに注力できるようになれば、それは素晴らしいことである"
『ウェブログ・ハンドブック』訳者あとがき yamdas.org/handbook/weblog_tra

Web site image
『ウェブログ・ハンドブック』訳者あとがき
icon

をはじめとするいわゆる というサービスは、過去のエントリが参照可能なようにアーカイブされるということはなく、該サービスの上では表現への敷居が下がりすぎてしまったがゆえにコンテンツ (近鉄 (こん・てつ) ではない) の質をブラッシュアップするという手間のかかる行為を省かせ、Webに出てこなかった声を表に至らしめるとともに、その声を残さずうた∽かたのように消えさしめるという結果をもたらしたのである

icon

バカの壁

安岡 孝一(2001)「日本における最新文字コード 事情」,『システム/制御/情報』45(9) kanji.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~ya

2023-12-25 15:37:58 村雲るね☁つじごやの投稿 renem2185@mi.tsujigoya.net
icon

いきなり鯖立て……の前にLinuxを練習するとしたらどんな題材が楽しいかしら

icon

@renem2185 苦しんで覚えるデスクトップLinux (どうせブラウザしか使ってないなら問題ないでしょう?的ガバ)

2023-12-25 17:27:24 ねこもふ>🐈‍⬛の投稿 NekomovYuyusuky@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

が入っている、とたまに聞きますが、彼らはどういう積算で儲けを出しているのか気になる。 を盗みに入るのと違い、水揚げ量の見積もりもできなければ検挙のリスクも負っているわけで、あまりおいしい仕事には思えないのですが

icon

@kitsune いつからあれがn色のストライプだと思っていた? (nの数とその内訳を教えてね!)

icon

@musashino205 ツイストすらされてない と違ってちゃんと されているし、相跨ぎ問題も起こさないのは良さそう。でもBS-IFと被るのがねえ <

2023-12-25 19:11:46 :0393_2: 白餡 :0722_1:の投稿 shobondama@pokemon.mastportal.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@kitsune @kuuichi09 なにもわからない

icon

@kitsune @kuuichi09 ・りえちがお買い物をミスった
・イッヌが引き取りたい
・日程調整よろしく
・どうして
まで理解

icon

@camo うp

2023-12-26 00:47:16 ひげりんの投稿 higehige4@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-26 00:43:53 芝生の投稿 shibafu528@ertona.net
icon

睡眠を十分に取り鬱屈した感情から逃れましょう

2023-12-26 11:32:26 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@rh じゃあおじさんとするか~

icon

@__ 人肌に温めた浣腸液をたっぷり入れてもろて

icon

@rh フットワークがバチクソ重いからね

icon

@__ 成功するまでやろう

icon

@rh そうなんだよねえ。けど疲れちゃってェ....

icon

@__ でも出す物は出さないと

2023-12-26 22:18:24 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今すぐ になっている

icon

オムロンの じゃん。珍しい

Yahoo!オークション - NEC ファクトリ コンピュータ FC-9801B model 2 ... - page.auctions.yahoo.co.jp/jp/a

Web site image
NEC ファクトリ コンピュータ FC-9801B model 2 ... - Yahoo!オークション
2023-12-27 12:52:07 ぴょん銀茄子.poyoの投稿 pyn_pyn@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

意図した意図しない動作によって、データベースを破壊できるんじゃないか?と考えている

icon

えっ、ほんまに?

"X Window Systemというとリモートのアプリケーションの表示をXサーバにネットワーク越しに飛ばせるという印象があるかもしれないけど、XサーバとXクライアントが同じホスト上で同じGPU触れないと動かん拡張ってのがあって、「そのアプリケーション、本当にリモートから動きますか」問題があるんだよな"
twitter.com/fadis_/status/1739

icon

のATOK12は 上で動いていたんですかねえ?

ATOK パレット (ATOK12 ユーザーズガイド) docs.oracle.com/cd/E19957-01/8
[日本語環境のみ] Solaris 8 でサポートされる日本語入力システム (Solaris 8 7/01 ご使用にあたって (SPARC 版)) docs.oracle.com/cd/E19455-01/8

ATOK パレット (ATOK12 ユーザーズガイド)
[日本語環境のみ] Solaris 8 でサポートされる日本語入力システム (Solaris 8 7/01 ご使用にあたって (SPARC 版))
icon

@miiiito 陰キャでも好きな人は好きだから……

icon

旧プレステみたいに種類がある‥‥ってコト!?

"新しく発売されたソニーPS5のスリム版を分解しました。
旧型PS5と分解比較する中で、ソニーの原価低減や組み立て工数削減に対する工夫などを考察してみました!
生産技術者や設計者は必見では...?

ちなみに, 旧型PS5は型番が3つあり
そこでも型番ごとに内部の構造が変更されているので、 ソニーは割と頻繁に原低に取り組んでいるようです。
動画はこちらです↓"
twitter.com/ichiken_make/statu

icon

@miiiito 裏切りではない。思っていたのと世間が違っただけなのだ

icon

@westantenna やったね!

icon

@MMI714XE ダメだよ!

icon

@MMI714XE ベランダで焼肉パーティーはダメだよ!

icon

@kitsune 常に容量足りないと言われてると、ねえ (マジで何なのアレ)

icon

Discordアプリ、謎に100MBも食ってるし、端末は謎に空き容量1GB切ったぞと騒いできて手に負えなくなっている

icon

Q: 55000円号はどうしたの?
A: Samsung Internet Browserの挙動については諦めがついたので、鋭意セットアップを続けていく次第です。
Q: 動きが遅えよ
A: やりたいことだけできる暮らしがしたいので、

icon

@tana3n 甲種輸送の時にカバーかけられる車両のノリで、機種名を隠しています

icon

@AnamesonCraft そもそも0系ではないので……

icon

@tana3n 実際それに近い

icon

6.0付属のATOK12 SE/R.2を 22.04 LTSで動かそうとしていた時は一時的に生きる気力が復活していたんですが、キーバインドがおかしいことに気付いてから生きる気力が無に戻ってしまって……

icon

@tana3n レンタル12円号とかね

icon

@kitsune 相変わらずのご趣味ですな

icon

@AnamesonCraft 試作車の皆様や、それを元にした新製車 (結果的に相の子になる) とかなので

icon

@kitsune えらいぞ〜

icon

生きる気力吸い取られてない???

icon

どう考えても労働が悪い

icon

@kitsune 未知への恐怖があるからね

2023-12-29 12:38:48 寒暖コアラ@^^^^^の投稿 null@misskey.backspace.fm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-29 23:12:14 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

「Dongtan Style」
https://twitter.com/K_Pring654/status/1707345749275754603

「韓国の東灘という新都市の既婚者を指す言葉です。」
https://twitter.com/K_Pring654/status/1716043455804432794

2023-12-29 22:56:47 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-29 22:29:13 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-29 22:01:09 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-29 21:55:52 SASANO Takayoshiの投稿 uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

当然っちゃ当然と言われそうなんだけど、Vine 2.5上でビルドしたsj3はこんな風に動いてる。キーバインドとか全然慣れてないのでロクに文字入力できないけどね…

Attach image
icon

@kitsune 食えるんならちゃんと食って

icon

メシ: 食えるときに食う
睡眠: 寝られるときに寝る
トイレ: 出せるときに出す
これ大事

icon

思うところが色々存在している(働くこと・仕事のこと・自称彼女のこと・性的指向 (嗜好) のことetc)

icon

思ったところでどうにもならんが

icon

@kitsune 負の感情を抱かれているという想定はできないのですか? (抱いてなさそうなのでヨシ!それはそう)

2023-12-29 04:04:16 両切りの投稿 scissors@homoo.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-29 21:27:27 こあの投稿 core@darui.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@kitsune たのしい こくご

2023-12-30 00:04:00 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

omasanoriのTissue用別名義とかいう未確認情報はやめてね

icon

omasanoriのTissue用別名義・MasanorIO

2023-12-30 00:04:58 芝生の投稿 shibafu528@ertona.net
icon

Yahoo! 玉袋

icon

おまさのり、まさのりおにすると、最後がI/Oになると気付いちゃったよね

icon

柾則夫

icon
Web site image
みちゃ(シベハス(きつね(にんげん))) (@kitsune@heislandmine.work)
icon

リンカイコーソクテツドーリンカイライン

icon

@Hokurei_ChuoIkitai お気持ち地雷の上でタップダンスする能力のこと

icon

@Hokurei_ChuoIkitai @kitsune よろしくお願いします先生

2023-12-30 02:03:24 酒呑み鬱太郎@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@Got9 自然画 (色数少なめで作ったイラストではない物。一般的にはカメラで撮影した写真や動画) をアップロードするのであれば、GIFアニメに変換するのはお勧めできない。GIFが256色しか使えない弊害と、各種SNSがMPEG4にして配信する弊害とが合わさって悲惨なことになる

2023-12-30 02:29:39 紅鮭は美味しいものは全部食べたいの投稿 Benisake@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@hiwan 自分の人生を人に委ねるなッ!

icon

たのしいクソリプ

icon

@unic チゲ鍋....

icon

サンジハン

icon

いわゆるAIってやつが知ったかぶりな回答をするのを、なぜかわざわざ横文字を使って "ハルシネーション" と呼んでいるが、なぜ "知ったかぶり" という言葉を使わないのだろうか?

icon

な阪関

icon

@jurioruta 辛さを感じられる....ってコト!?

icon

★★★★★ わんだふる☆みちゃ先生のサポートはサイコー
わんだふる☆みちゃ先生のサポートを受けたらWebサイトにアクセスできない不具合が解決しました! さすが複雑性を司るコックリさんチームの一員です!

icon

@kitsune どちらかというと、通信路の不具合を適切に整備できてないワイが悪いんやが

icon

@scissors アンノォ....

2023-12-30 10:39:37 上沼恵美子の投稿 miyuki@mosw.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これだからemacs使いはこわいんだよな

icon

ノートPCの19mmピッチキーボードの一回り大きいフットプリントのノートPCが欲しい皆さん!

icon

にASCII配列のオプションがあったのは、 を出していた責任をとっていた、という説を思い出した

2023-12-30 10:36:16 佐々木将人の投稿 SASAKIMasatoHKD@a.lufimianet.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

CD・DVDリッパーが欲しいね (バッテリ駆動で、ディスクを入れると自動的に吸い出してくれるマシーン。DVD Videoの対応に関しては応相談)

icon

準備会により設置されている案内看板、 に設置されているJR / 東京臨海高速鉄道 新木場駅への案内と似た物を感じる (乗り場案内だけど "出口" なので黄色地)

Attach image
icon

あとこれら2路線 ( および ) が青を基調とした路線というのもありそう

icon

@mozcplasma チバラキ共和国民がどれだけ乗ってるかわからんめう

icon

@mozcplasma そういや北千住駅って特殊扱いしてましたね、って顔

icon

@mozcplasma UTLの15両編成とどっちがマシなんだろうか?

2023-12-30 14:56:08 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Fedibirdの運営費について(支援のお願い)(1/3)
====

現在、fedibird.comおよび関連サービスのインフラコストは月に18万ほどで、毎月少しずつ増加している状況です。

アメリカドルで設定されているサービスについては本当に大きく値上がりました。

データベースやメディアは日々増えていくので、そのストレージコストが今年後半、目に見えて増えました。(対策中)

年間を通してみると、何かしら予算をオーバーする出来事があるので、予備費も計上しておく必要があります。

2023年はイレギュラーも多く、コスト対策の結果が出るまでに数ヶ月の期間と臨時出費を要したため、前半で200万かかりました。コスト対策後の後半はそれらの要素が除外され、100万まで圧縮できました。

これらは従来、すべて運営者個人負担としていましたが、もうさすがに無理でして、OpenCollectiveを通じて多額の支援をいただき、概算で、800人から130万円をカバーしていただきました。なんとか170万の赤字に収まった形です。

2023年はfedibird.com以外の運営に60万円少々かかっていることもあり、あわせると非常に厳しい状況です。

(つづく)

2023-12-30 14:56:58 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Fedibirdの運営費について(支援のお願い)(3/3)
====

Fedibirdのサービスは無料です。

運営に必要な費用は支援者と運営者で賄いますので、今後とも利用者が負担する必要はありません。

しかし、快適で安定したサーバ環境を持続的に維持するためには、分散された財源による安定した資金が必要です。

そこで、利用者自身でサービス維持に参加する方法を用意しています。

Fedibirdを安定利用できるよう維持に参加したい方、Fedibirdの理念に賛同し維持継続を後押ししたい方は、Open Collectiveによる寄付窓口よりご協力をお願いします。
opencollective.com/fedibird-in

できるだけ多くの方に少しずつ協力いただけるとありがたいのですが、くれぐれも無理はしないでください。

==

なお、この寄付窓口については、インフラに必要な費用に限定しています。このサーバが長く安定して続くことに対して、自分も関与していきたい、という方にご参加をお願いします。

また、サーバの安定維持に寄与する以外の特典はありません。

※ OpenCollective上で寄付者として名を連ねることはできます。匿名にすることも可能です。

Web site image
Fedibird Infrastructure - Open Collective
icon

日航123便事故は を潰すための陰謀、みたいなステキな話を聞いてへそで茶が沸いている。一般に支持されそうにないことを言い出す前に、TRONを再興すべくコードの1行でも書いたらどうだ?

2023-12-30 17:06:14 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-30 17:09:25 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

消耗品、製版用ランプくらいならたまにヤフオクに流れてくるだろうけど、マスターやインクは年々劣化していくという認識であり‥‥

icon

@mozcplasma なので、DOS/Cという物もある

icon

の基本面ですら16ビットで収まっているのだから、文字数の多寡は実用的な の発展の妨げにはならないと思う。EUCなりShift_JISなり、何らかの16ビット文字コードをサポートしていればどうにでもなる話。結局はベンダーがどこまでカネを突っ込んでサポートしきれるのか、という話だと思う (日本語デスクトップLinux環境は のか?) heislandmine.work/@kitsune/111

Web site image
みちゃ(シベハス(きつね(にんげん))) (@kitsune@heislandmine.work)
icon

@kitsune 彼らはBTRONでなければお気に召さないのだ

icon

@Minemu483K みねむ氏~♡

icon

@mozcplasma "CGA" の 'C'

icon

仮想敵を にするのか にするのか何でもいいけれども、 を日本語デスクトップ環境なり日本語ハンドヘルド環境なりとして使う上で何が大事か、というのをきちんと考えた上で、何を流用して何から新規開発するのか、というのをちゃんと順序立ててやっていかなければいけないわけですよ。コンピュータはソフトあってのコンピュータだし、OSはアプリあってのOSだということを忘れてはいけない heislandmine.work/@kitsune/111

Web site image
みちゃ(シベハス(きつね(にんげん))) (@kitsune@heislandmine.work)
icon

@kitsune ちょっと何を聞かれているのかわからないですね

icon

@kitsune オタク会するので入らないが???

icon
Web site image
Minoru Maekawa :veripanda3: (@err931@tech.lgbt)
Web site image
Minoru Maekawa :veripanda3: (@err931@tech.lgbt)
2023-12-30 18:03:31 埼玉ギャル(仮)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-30 18:08:25 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

アンチ浸透、言いたいことはわかるのだが、どいつもこいつも「正しい手順で設定すれば〜」しか言ってないので、鯖缶と無関係なユーザからどう見えるか考えとらんのか? という気持ちになってしまう

2023-12-30 18:10:04 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

hoge.example.com の事業者が浸透と言おうが言うまいが、ユーザである俺が使ってる DNS がカスだったり設定手順がミスってたりしてネガティブキャッシュ溜まってたり TTL が異常に長かったりしたら打つ手ないわけで

2023-12-30 18:10:25 小春の投稿 Ship_plat@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

快速廃止・特急誘導は誘導先の特急があるだけマシ、と の通勤快速廃止問題で思い知らされた

2023-12-30 18:09:18 祐│避難垢の投稿 rh@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@omasanori 浸透だとプッシュ型になっちゃうよね、というのが主張のようで

icon

@kitsune ???「DNSは正しくやればコントロール可能なので浸透って言うな!」

2023-12-30 18:18:21 "ζ"の投稿 zetamatta@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-30 18:17:44 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

dig +norec で非再帰問い合わせをすればいい。なるほど。で、それはルータなりプロバイダなりから降ってきた DNS サーバ設定をそのまま使っているスマヒョのブラウザで今すぐ HTTPS 接続したい一般人に対して、どう役に立つアドバイスなんでしょう……

2023-12-30 18:20:41 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

DNSの浸透の言葉を使わずに説明するなら、「新しいドメインの情報が吸収されていないので」?

2023-12-30 18:22:34 めたの投稿 metalefty@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@__ そして誰もお前を愛さない

icon

@__ テーブルの下でうずくまれ

icon

@__ ちゃんと巻き寿司の生成には失敗してる?

2023-12-30 18:25:13 てるこ🟣の投稿 t@pl22.telteltel.com
icon

なんか女の人の声で「えふんえふん」聞こえてきたからこんな年の瀬にデケェ音でAV見てる家でもあんのかなと思ったら線路の向こう側で女の人がでけえ嗚咽を漏らしながら泣いており、それをあやしてる人がいて3度見してしまった

icon

にきたら、 貸与中止中のノラ貼り紙があり、なぜ今更?となっている

Attach image
icon

ちなみに運賃表の下にも貼り付けてあるが、右端の "都営線ご利用のお客さまへ" なんて貼るくらいなら 駅のように連絡乗車券口座をきっぷボタンの初期画面にすれば?と感じてしまう ( のように V9を入れるでもいいが、それは金がかかるので無理と判断している)

Attach image
icon

@rh へぇ‥‥

2023-12-30 18:54:20 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

毎年1%ずつ大きくなっていくスマヒョ

2023-12-30 18:57:06 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

毎年+1%だと100年で2.7倍くらいしかないな。もっといけるじゃん (???)

icon

@mozcplasma いいえ。それだとAXになってしまう。こっちのCGA. 厳密にはレジスタ互換のモノクロ液晶 (カラーとは?) に繋がれている機種での利用が主だが

Color Graphics Adapter - Wikipedia ja.m.wikipedia.org/wiki/Color_

2023-12-30 19:52:12 んの投稿 neso@mstdn.home.neso.tech
icon

Xユーザーのドロりんさん: 「せんせえ各位 どくラジ会員証限定ボイスは12月31日までです。 ぼくより t.co/DgkKgmqadU」 / X
twitter.com/gokicha/status/174

2023-12-30 19:34:32 Solène :flan_hacker:の投稿 solene@bsd.network
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-30 19:32:49 CyberRexの投稿 cyberrex@mi.cbrx.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@Got9 無駄に容量が増える原因なので、止めた方がいいです。自然画の処理であれば

2023-12-30 21:25:00 Irihiの投稿 Irihi@social.sda1.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@Got9 色数が少ないアイコンのような物を扱うのであれば、MP4コンテナの動画からの変換ではなく最初からGIFアニメとして作り込むのはアリだと思います。

icon

DCT圧縮の劣化というのは、その展開結果を256色をLZW圧縮するのには非常に都合が悪いのです

icon

イラストをGIFアニメにしたければ最初からGIFにしろ(真顔)

icon

もうダメだー!

hadsnさんの2024年の運勢

全体運:期待はできないでしょう
恋愛運:だんだん悪くなるでしょう
金運:大損にはならないでしょう
健康運:良くないでしょう

shindanmaker.com/1189755

Web site image
2024年の運勢 [名前診断]